質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

Eclipse

Eclipseは、IBM社で開発された統合開発環境のひとつです。2001年11月にオープンソース化されました。 たくさんのプラグインがあり自由に機能を追加をすることができるため、開発ツールにおける共通プラットフォームとして位置づけられています。 Eclipse自体は、Javaで実装されています。

Q&A

解決済

1回答

4025閲覧

Eclipseを日本語化しようとすると起動しません(起動はするけど、すぐエラーウィンドウが表示される)

satuki_yamabuki

総合スコア20

Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

Eclipse

Eclipseは、IBM社で開発された統合開発環境のひとつです。2001年11月にオープンソース化されました。 たくさんのプラグインがあり自由に機能を追加をすることができるため、開発ツールにおける共通プラットフォームとして位置づけられています。 Eclipse自体は、Javaで実装されています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/10/12 08:55

編集2017/10/13 03:14

Ubuntu 17.04 + Eclipse 3.8 + pleiades
java version "1.8.0_144"

sudo apt-get install eclipse

sudo apt-get instal pleiades

端末を起動

$eclipse -clean

エラーウィンドウが出ました。

イメージ説明

端末上にもログがありまりた。

OpenJDK 64-Bit Server VM warning: ignoring option MaxPermSize=256m; support was removed in 8.0
INFO 21:06:25.319 [main] (PropertySet) load 0.002 秒 - 16 エントリー config.ini
The program 'Eclipse' received an X Window System error.
This probably reflects a bug in the program.
The error was 'RenderBadPicture (invalid Picture parameter)'.
(Details: serial 301 error_code 143 request_code 139 minor_code 7)
(Note to programmers: normally, X errors are reported asynchronously;
that is, you will receive the error a while after causing it.
To debug your program, run it with the --sync command line
option to change this behavior. You can then get a meaningful
backtrace from your debugger if you break on the gdk_x_error() function.)
*Oracle-Java8 => OpenJDKにしていました!

起動はしていましたが、IDE画面が表示される前にエラーウィンドウが出てしまいます

3.8 => 4.2にしてみました。

$eclipse -clean
OpenJDK 64-Bit Server VM warning: ignoring option MaxPermSize=256m; support was removed in 8.0
org.eclipse.m2e.logback.configuration: The org.eclipse.m2e.logback.configuration bundle was activated before the state location was initialized. Will retry after the state location is initialized.
org.eclipse.m2e.logback.configuration: Logback config file: /home/satuki/workspace/.metadata/.plugins/org.eclipse.m2e.logback.configuration/logback.1.6.2.20150902-0002.xml
SLF4J: Class path contains multiple SLF4J bindings.
SLF4J: Found binding in [bundleresource://558.fwk2009787198:1/org/slf4j/impl/StaticLoggerBinder.class]
SLF4J: Found binding in [bundleresource://558.fwk2009787198:2/org/slf4j/impl/StaticLoggerBinder.class]
SLF4J: See http://www.slf4j.org/codes.html#multiple_bindings for an explanation.
SLF4J: Actual binding is of type nlectorStaticBinder]
org.eclipse.m2e.logback.configuration: Initializing logback

エラーウィンドウも出ています。

イメージ説明

一時的に起動はするものの数分たつと、画面が消え、エラーウィドウが表示されます。

どうすればこの事象を治すことが出来ますか?
知ってる人がいましたら教えてください!

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

keicha_hrs

2017/10/12 09:05

以前、4.5が動かないという質問をされていましたが、それは解決したのですよね?それとは別にEclipseをインストールしたということですか?その表示にはPleiadesプラグインのオプションも見えますが、eclipse.iniを編集されたのですか?
satuki_yamabuki

2017/10/12 09:08

その通りです。 4.5での日本語化には成功したのですが、プロジェクトが開けないという事象がおきました。 下位バージョンならできるかもとインストールしてみてら。案の定です・・・
keicha_hrs

2017/10/13 02:56

全く別内容の質問に書き換えないでください!
satuki_yamabuki

2017/10/13 03:15

ごめんなさい。できるだけ、もの記事にそうように書き直しました。
guest

回答1

0

ベストアンサー

調べてみた限り、Ubuntu 16.04以降では、Eclipse 4.4以下をPleiadesで日本語化して正常動作させるのは難しい(無理?)みたいですね。Pleiadesプラグイン自体も公式サイトで配布されている現行版はEclipse 4.4以下をサポートしていませんので、周辺環境(GUIツールとかJavaのバージョンとか)の変化に対応できなくなったのでしょう。

eclipse.iniの記述の工夫で回避できるのか、或いは問題を起こしているモジュールを突き止めてその部分だけを古いバージョンに差し替えるのか、そういった方法が他に存在する可能性はあるかもしれませんが、そこまでは調べきれません。

なお、Ubuntu 14.04ではapt-getによってインストールできるEclipse 3.8およびPleiadesによって日本語化しても、(ざっと動かした程度だが)正常動作するようです。(Ubuntu 14.04は5年間サポートバージョンなので、あと1年半ほどはサポートが継続します)

Eclipse 3.8を用いるなら、日本語化するためにUbuntuを14.04に下げるか、日本語化を諦めるか。差し当たってはそのどちらかしかないのでは。

投稿2017/10/13 02:23

keicha_hrs

総合スコア6768

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問