質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
NumPy

NumPyはPythonのプログラミング言語の科学的と数学的なコンピューティングに関する拡張モジュールです。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Q&A

1回答

2717閲覧

pythonによる2次元座標の計算について

bell12

総合スコア6

NumPy

NumPyはPythonのプログラミング言語の科学的と数学的なコンピューティングに関する拡張モジュールです。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

0グッド

0クリップ

投稿2017/10/12 05:39

編集2017/10/23 03:57

Numpy初心者です。
element = (array([640, 250]), array([60, 350]), array([469, 70]), array([260, 1000]))
このようなリストがあり、640の値だけを取りだす方法はありますか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

LouiS0616

2017/10/23 03:59

質問の内容を変えすぎです。元の内容に戻し、その疑問は新しく質問しなおしてください。
guest

回答1

0

トレミーの定理をそのまま適用するには四角形の頂点座標が必要ですね。しかし

イメージ説明

(A)か(B)のどちらかがわかってないとこの定理をそのまま適用できないと思います。そこで思いつく戦術が2つぐらいあります。

  1. (A)(B)のどちらなのかを計算してからトレミーの定理を適用
  2. (A)(B)どちらかわからなくても、両方を想定してそれぞれトレミーの定理を適用してどちらかが成立していればOKと見做す

1.は比較的かっちりした方法だと思いますが、2.でもよさそうな気がします。ただ2.でもよいと言えるためには(B)のような図形で、円周上の点でなければトレミーの定理の方程式が成立しないことが必要です。悲しいかなそれがないということが自分の頭でははっきりわかりませんでした。

そこで共円というjavascriptで実装されたページのソースを覗き見したところ2.の方法でやっているようでした。

「たまたま見たページの実装がそうだったから良しとするんかい!」

というお叱りを受けるかも知れませんが・・・

このスクリプトのcheck関数を参考にしてみてはいかがでしょうか?pythonではないですがシンプルな定義なので多分わかりやすいと思います。

投稿2017/10/12 07:50

KSwordOfHaste

総合スコア18394

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

bell12

2017/10/12 08:43

返信ありがとうございます。 check関数を見たいのですが、ページのソースをどうやって見るのかが分かりません。。 もしよろしければURLかcheck関数を返信にページをペーストしていただけると嬉しいです。
KSwordOfHaste

2017/10/12 08:58

ページを開いてブラウザーの右クリックで出てくるコンテキストメニューの中に「ページのソースを表示」というのがたいていのブラウザーにはあると思います。それを使ってみてください。 あ・・・自分の回答の「共円」という言葉が青色で表示されてるはずですが、それって他のページへのハイパーリンクになっているのはご存知ですか?それをクリックすればページに飛べますよ?
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問