質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

1回答

2427閲覧

フェードインする画像の実装方法について。

YuichiKataoka

総合スコア216

CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2015/05/08 15:45

AppleのサイトdeMacのページへ入ると、以下の様に
ヘッダーにあるMacBookやMacProがフェードインしていますが
これは読み込むとこのようになっているのですが、どうやったら同じように出来るでしょうか?

ご存じの方ご教授ください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

ヘッダと言っているのは AppleのMacページ の上部の
製品一覧らしい画像群のことでしょうか。
それらが 右から左へ fadeinしながら 登場する効果について 回答すればいいですか?

0.HTMLについてどのくらい理解されているか分からないのですが、
divなどのブロック要素が、position:relative / absokute / fixed などに設定すれば
比較的自由な位置に配置することができます。

  1. 製品一覧を含むHTML文書を ブロック要素に記載し、開始位置に配置します。
    このとき、CSSで、opacity(不透明度) を 0 にして 透明にしておきます。
  2. ページのロード時にイベントをとることができます。(onloadなど)
    そのイベントから たとえば 1500ms(1.5秒後)、animationを開始します。
  3. opacity を 1に、 left を 実際の配置位置まで 変化させる animationを
    行えば 完了です。

Apple社さんは jQueryを使っていませんが、jQueryを使えば比較的簡単にできます。
animateメソッドについて調べてみてくださいね。

投稿2015/05/08 16:25

okayu3

総合スコア200

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

YuichiKataoka

2015/05/09 14:55

早速の回答、ありがとうございました。 javascriptについては素人なもので、イマイチやり方がわかりませんが 教えて頂いた方法を、調べながらjQueryも探してみます。 ちなみにjQueryでこのようなもの無いでしょうか?
okayu3

2015/05/09 15:32

うーんと、 まず、商品一覧が入った div#products を作ったとしますね。そうすれば、 $(document).ready(function () { var fireAt = 1500, duration = 400; //初期状態の設定 $('#products').css({ top: 20 + 'px', left: $(window).width() + 'px', opacity: 0 }); //fireAt ミリ秒後に 移動とfadeIn開始. duration ミリ秒後に完了。 setTimeout(function () { $('#products').animate({ left: ($(window).width() * 0.5 - 300) + 'px', opacity: 1 }, duration); }, fireAt); }); で動きます。pluginは別に要らないかな?
YuichiKataoka

2015/05/09 15:51

このようにやってみたのですが、できません。 <!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="utf-8"> <title></title> <link rel="stylesheet" href=""> <style type="text/css" media="screen"> #products { position: fixed; opacity:0; } </style> </head> <body> <div id="products"> <img src="gazou1.jpg" width="100"> <img src="gazou2.jpg" width="100"> </div> <script type="text/javascript"> $(document).ready(function () { var fireAt = 1500, duration = 400; //初期状態の設定 $('#products').css({ top: 20 + 'px', left: $(window).width() + 'px', opacity: 0 }); //fireAt ミリ秒後に 移動とfadeIn開始. duration ミリ秒後に完了。 setTimeout(function () { $('#products').animate({ left: ($(window).width() * 0.5 - 300) + 'px', opacity: 1 }, duration); }, fireAt); }); </script> </body> </html> どうしたら良いでしょうか?
okayu3

2015/05/09 15:56

私以外にもたくさん回答いただける人がいると思いますので、別に質問を作成された方がいいと思いますが、 1. 私が書いたのは jQueryを使った例なので、もしお使いの場合は jQueryを scriptタグで指定しましょう。 <script src="http://code.jquery.com/jquery-1.11.3.min.js"></script> のように。 2. あとは position: fixed をやめて、absolute にしてみましょうか。
YuichiKataoka

2015/05/09 16:03

jqueryを読み込んだら、出来ました!!! ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問