質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
MATLAB

MATLABはMathWorksで開発された数値計算や数値の視覚化のための高水準の対話型プログラミング環境です。

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Q&A

解決済

1回答

2513閲覧

WordPress | MW_form | 画面転移

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

MATLAB

MATLABはMathWorksで開発された数値計算や数値の視覚化のための高水準の対話型プログラミング環境です。

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

0グッド

0クリップ

投稿2015/05/08 09:52

MW formプラグインで、問い合わせページを作成しています。
こちらで、確認画面への画面転移なんですが、確認画面へ入力された値を渡すにはどういった記述が必要ですか?

問い合わせフォームで入力画面、確認画面、完了画面それぞれコーディング済みで、入力画面については、ショートコードでの打ち込み等も完了しております。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

こんにちは。

MW WP Formは、フォーム作成にかかわるめんどうな作業をよりシンプルにするためのプラグインです。

それぞれのページの設定(コーディング)ができているのであれば、入力画面の最下部に設置した「確認画面へ」のボタンを押下すれば、自動的に確認画面が表示されるはずです。

同一の URLで変遷させる場合には、「URL設定」の項目は未設定でかまいません。
それぞれ画面が必要な場合には、固定ページを作成し、ページに対応する URL(マニュアル参照)をあててください。

以上、ご参考いただければ幸いです。

なお、僕の回答に質問のとらえちがいがあるようでしたら、コメントでお知らせください。

投稿2015/05/09 06:31

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/05/09 07:31

GeorgeCohtaさん いつもお世話になってます。 確認画面のコーディング(HTML,CSS,Javascript)ファイルをWP形式に変換する際、確認画面のフォーム部分を、入力画面と一緒のフォーム識別子に変更すればよろしいですか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/05/09 07:58

お問い合わせをいただきありがとうございます。 MW WP Formに関して、とても複雑に考えているような気がするのですが…… よろしければ、つぎのブログエントリーをごらんになってみてください。 http://blog.s-giken.net/88.html http://website-homepage.com/wordpress/plugin/inquiry/mw-wp-form 多少のヒントは、みつかるのではないかと思います。 なお、かなりカスタマイズするのでなければ、ブログエントリーどおりに設定をすれば、それほど時間はかからないはずですので、そのあたりもご検討ください。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/05/09 09:55

ありがとうございました! 確認画面のテンプレートにも同じフォーム識別子を入れて、 フォームの中で非表示にしたいinput要素(承諾チェック等)はテンプレートにjavascriptでdisplay:noneを設定し対応しました! 助かりました〜
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/05/09 18:47

tatsuyoshiさん、コメント(返信)をいただきありがとうございます。 参考にならない回答でしたが、解決できたようでなによりです。 いずれにしても、WordPressおよびそのプラグインは、基本的な設定や操作、投稿などは管理画面から行えるように設計されています。 ベースとなる部分は、その仕組みにまかせ、そのうえで自動的に生成されたそれぞれのファイルがどのような関係性をもっているのかを把握し、必要な場合のみ手を加えてカスタマイズしていくことをおすすめします。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問