質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

VirtualBox

VirtualBoxは、現在米オラクル社が開発している、 x86仮想化ソフトウェア・パッケージの一つです。

Q&A

解決済

2回答

1557閲覧

VirtualBox上のUbuntuにGuest Additionsがインストールできない&ターミナル上でパスワードが入力できない

AloneLeisure

総合スコア13

Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

VirtualBox

VirtualBoxは、現在米オラクル社が開発している、 x86仮想化ソフトウェア・パッケージの一つです。

0グッド

1クリップ

投稿2017/10/09 07:37

編集2017/10/09 07:44

###前提・実現したいこと
Virtual Box上のUbuntuにGuest Additionsをインストールしようとしていますが、上手くいきません。
ネット上で検索したところ、カーネルとGCCをアップデートすると上手くいった例があり、
そちらを試してみようとしたのですが、ターミナル上でパスワードを入力することができないという別の問題も生じています。
なお、「WindowsユーザーのためのVirtualBox/Ubuntuスタートアップガイド(Kindle版)」を参考に環境構築しようとしており、この本の手順通りに進めたつもりです。

###発生している問題・エラーメッセージ
Guest Additionsをインストールした時のターミナルの表示は以下のとおりです(全文)。

Verifying archive integrity... All good. Uncompressing VirtualBox 5.1.28 Guest Additions for Linux........... VirtualBox Guest Additions installer Removing installed version 5.1.28 of VirtualBox Guest Additions... Copying additional installer modules ... Installing addtional modules ... vboxadd.sh: Starting the VirtualBox Guest Additions. Press Return to close this window...

7行目のメッセージが根本的なエラーメーッセージだと思い、検索したところ、こちらのページに到達しました。
しかしそもそもyumがインストールされていないとのことでしたので、

sudo apt install yum

を実行しようとしたところ、パスワードの入力が反映されませんでした。
何を入力しても、****のようになることはなく、ターミナルに変化がありません。
ただし、ReturnとCtrl+Cだけは受け付けるようです。

###試したこと
やれる限りは検索しました。
ただ、Linuxに触るのがそもそも初めてであるため、検索に不備はあるかもしれません。
また、一度Ubuntuを再インストールしても結果は同じでした。

###補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
VirtualBox 5.1.28
Ubuntu 16.04.03LTS (イメージ:ubuntu-16.04.3-desktop-amd64.iso)
Guest Additions 5.1.28_117968

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

回答以前の話なのですが、Linuxのパッケージ管理システムにはいくつか種類があります。Ubuntuで採用されているaptや、CentOSで採用されているyumが代表的なものです。CentOSで作業している資料を参考にしたならyumを用いているのは当然のことですが、それをUbuntuで模倣しても望む結果は決して得られません。特別な理由でUbuntuにyumを入れて運用することがないわけではありませんが、Guest Additionsをインストールするためにはyumの導入など全く必要ありません。(なぜ先の回答ではそれを指摘されないのでしょうか)

また、質問で「エラーメッセージ」として記されている端末出力の内容ですが、そこに特に問題を示す表示は存在しないように思えます。「7行目のメッセージが根本的なエラーメーッセージ」とはどれのことを指しているのですか?参考にした本が古くて、その書籍と寸分違わず一致しないことを「エラー」と考えていませんか?

いずれにしても、yumを無理に使用したことで環境がおかしくなっていると思われますので、OSのインストールからやり直した方が良さそうな気はします。

投稿2017/10/09 09:56

編集2017/10/09 10:01
keicha_hrs

総合スコア6768

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

AloneLeisure

2017/10/09 10:08 編集

ご回答ありがとうございます。 なにぶん、Linuxに触れるのも初めてなもので、yumが何なのかも(加えて言えばaptが何なのかも、パッケージ管理システムが何なのかも)分からないまま進めてしまっています。無知にもほどがあり、本当に申し訳ありません。 おっしゃる通り、OSのインストールから、それでも上手くいかなければVirtualBoxのインストールからやり直すか、参考書籍を変えてみようと思います。 そもそも軽い気持ちでLinuxに手を出したのが間違いだったのかもしれません。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
keicha_hrs

2017/10/09 14:33 編集

誰もが最初は初心者なので、そこを気にする必要はありません。Linuxに手を出すことが間違いだったなどと諦めないでください。その意味では、VirtualBoxを用いたのは賢明で、OSのインストールに失敗しようが、適切ではないパッケージを入れてシステムが狂おうが、ホストOSに損傷を与えることなくやり直すことができます。私が「OSのインストールからやり直すべきでは」と軽く言えるのは、VirtualBoxを用いられているからこそです。 Linuxと一口に言ってもいろいろなディストリビューションがあり、それぞれ管理方法も違うのだということを覚えておけばいいことです。Ubuntuで作業をしたいのなら、Ubuntuを用いた資料を求めるべきでしょう。一息ついて落ち着いてから、OSインストールから再トライしてみては?
AloneLeisure

2017/10/09 10:33

度々ありがとうございます。 インストールをし直しましたが、やはり本文と全く同じ表示となります。 おっしゃる通り、自分自身混乱しているところが大きいと思うので、日を置いて改めて検討しようと思います。
keicha_hrs

2017/10/09 11:21

ですから、質問に記された「ターミナルの表示」の内容に問題点は見当たりません。これでGuest Additionsのインストールは正常に完了しているものと思われますが。なぜエラーだと思われているのでしょうか?
AloneLeisure

2017/10/09 12:30

度々ありがとうございます。 検索して他のサイト等調べると、確かに   「fail」や「error」といった文字が表示されず、   「Press return to close this window」と表示されればインストール完了です。 とあったので、これで成功なのかもしれません。 今回利用した書籍では、   Guest Additionsのインストーラーを実行する   → パスワードを入力し認証する   → ターミナル上で回答を要求されるのでそこでyesと入力する   → インストールが完了する という説明になっております。 この内、私の環境ではターミナル上で回答を要求されるという段階がないままに、Press return to close this windowと表示されました。 これらを総合すると、やはり書籍との環境の違いから、成功していたのに失敗していたと思いこんでいたのかもしれません。 Guest Additionsの機能の1つである解像度の変更もできるようになっていることは確認できたので、実はそもそも成功していたと考えるべきなのでしょう。 もっとも、Guest Additionsについて理解できているとは言い難いので、本当に成功しているのかという自信は抱けていないのが正直な現状です。 ただ、Guest Additionsの機能の1つであり、本書籍でその後に行われる、共有フォルダの設定は上手くいきませんでした。 これも書籍との環境の違いによるものなのかもしれませんが、それを断定することも私の能力では難しいというところになります。 Amazonによれば、最新版の改版日が2016/4/27とのことですから、それほど古い書籍とは思いませんが、いずれにせよ私の環境には適さなかったことは紛れもなく事実だと思いますので、他の文献・書籍を当たってみることにします。 成功しているのに失敗していると思い込んでいたというのは甚だ恥ずかしい限りです。showkitさんも含め、大変ご迷惑をおかけしました。
scsi

2017/10/09 13:27

今の時代、本の手順なんてすぐに陳腐化します。webの解説も同じです。頑張ってください。
keicha_hrs

2017/10/09 16:27

当該章のPDFがウェブ上で見つかった(不正アップロードではなく、出版社のドメインのものなので、過去にサンプルとして公開したものが残っていたのかな?)ので読んでみましたが、選択肢があったというのは、どうも著者の環境の問題ですね。詳しくは書きませんが、違う経路から導入したGuest Additionsが残っているところに上書きインストールしようとしたために表示された警告だと思われます。これは資料がまずかったかな・・・。
AloneLeisure

2017/10/10 10:46

度々ありがとうございます。 やはり別の資料を当たった方が良さそうですね。 共有フォルダの設定については未だ難航していますが、本題としたGuest Additionsについては問題がなさそうですので、これで解決とさせて頂きます。 Linuxを使えるようにはなりたいので、引き続き挑戦しようかと思います。
keicha_hrs

2017/10/11 02:33

共有フォルダーに関しては、難航しているのなら改めて質問を立ててみてはどうでしょうか。
AloneLeisure

2017/10/13 12:32

お陰様で、無事に共有フォルダ、並びにその後のネットワーク設定まで完了することができましたことを、ご報告させていただきます。 ちなみに共有フォルダの設定で役に立ったのは以下のページでした。 https://qiita.com/skyzhao/items/20e04dff1cf277d330a1 こちらの更新日は2015/8/18となっており、資料より明らかに古い情報であることからも、今回利用した資料の不備であったと考えた方が良さそうです。 ベストアンサーにさせて頂き、度々有益なアドバイスを下さったkeicha_hrsさん、並びにご回答・コメント下さった方々、本当にありがとうございました。 駆け出しですが、Ubuntuに慣れていこうと思います。
guest

0

まず「ターミナル上でパスワードが入力できない」の部分について

パスワードの入力が反映されませんでした。

何を入力しても、****のようになることはなく、ターミナルに変化がありません。
ただし、ReturnとCtrl+Cだけは受け付けるようです。

 とのことですが、Unix や Linux のコマンドラインでパスワードを入力する際は * を含めて、キー入力がエコーバックされないのが普通です。
パスワードを入力後、[Return]キーでパスワードは入力されます。

 Guest Additionsのインストールについては、インストールログが出力されているはずです。探してみてください。
それと、Guest Additionsのインストールは root ユーザで行っていますか? root ユーザでインストールしていなければ失敗します。

投稿2017/10/09 07:44

showkit

総合スコア1638

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

AloneLeisure

2017/10/09 08:12

ご回答ありがとうございます。 ・パスワードについて お陰様で、yumのインストールはできたようです。 全くの無知で申し訳ありません。 ・インストールログについて インストールログは見つけたのですが、256行もあるため、どこを抜粋していいのか見当もつきません。 ・rootユーザについて Guest Additionsのインストールの際にダイアログが出てパスワードの入力を求められるため、rootユーザの状態でインストールしていたかとは思います。この辺りは本文記載の入門書の通りにやっただけですので、あまり自信はありません。 ・現在の進捗 yumをインストールすることができたので、ひとまずカーネルとgccをアップデートしようとしていますが、そちらでもまた「有効なリポジトリーがありません」とメッセージが出るなど、問題が生じています。
showkit

2017/10/09 08:19

ログの中に エラーやワーニングがあれば 256行あってもがんばって、探すことはできます。たいてい、最初に出現するエラーがあってあとはそれにひきずられているものですから。 FATAL, ERROR, WARNING 等をキーワードにしてその前後、数行をここにコピペすれば、何かわかるかもしれません。 がんばってください。
AloneLeisure

2017/10/09 08:45 編集

度々ありがとうございます。 ERRORで検索をかけたところ、6行目、172行目、216行目にそれぞれ   echo >&2 " ERROR: Kernel configuration is invalid."; とありました。 FATAL、WARNINGで検索をかけても見つかりませんでした。 やはりカーネルのアップデートが必要かと思いますが、前述のようにそちらでも詰まっております。 sudo yum -y install update kernelを実行したところ、   有効なリポジトリーがありません。   「 yum repolist all」を実行し、所持するリポジトリーを参照してください。   「 yum-config-manager --enable <repo>」でリポジトリーを有効にできます。 と表示されたため、その通りに実行したところ、 yum repolist allでは   repolist: 0 と表示され、yum-config-manager --enable <repo>では   bash: 予期しないトークン`newline' 周辺に構文エラーがあります と表示されます。
keicha_hrs

2017/10/09 09:44

まずUbuntuでyumを用いようとしている大間違いを指摘する必要があるのでは?
showkit

2017/10/09 12:10

keicha_hrs さん、ご指摘ありがとうございます。Ubuntu は 少ししか触ったことがないため、apt-get を使用したことはあるものの、apt-get が CentOS 系の yum と等価なものとは知らず。大変、勉強になりました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問