VagrantのIPアドレス設定について
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 5,159
発生している問題・エラーメッセージ
Vagrantをインストールし、Vagrantfileを作成し、35行目の#を外し「config.vm.network "private_network", ip: "192.168.33.11"」とし、vagrantを立ち上げてrunning状態になりました。
しかし、puttyで上記のIPを指定するとタイムアウトになり接続できません。
また、デフォルトのIPだと接続出来ました。
Vagrantfileでコメントを外したIPは何の意味があるのでしょうか?また、なぜデフォルトだと接続できるのでしょうか?
Vagrantのバージョン:2.0.0
発生している問題・エラーメッセージ
Network error:Connection timed out
該当のソースコード
Vagrantfile:33~35行目
# Create a private network, which allows host-only access to the machine
# using a specific IP.
config.vm.network "private_network", ip: "192.168.33.11"
試したこと
vagrantを立ちあげた時に以下のIPが出ていたので、接続したら接続出来ました。
Bringing machine 'default' up with 'virtualbox' provider...
==> default: Resuming suspended VM...
==> default: Booting VM...
==> default: Waiting for machine to boot. This may take a few minutes...
default: SSH address: 127.0.0.1:2222
default: SSH username: vagrant
default: SSH auth method: private key
==> default: Machine booted and ready!
==> default: Machine already provisioned. Run `vagrant provision` or use the `--provision`
==> default: flag to force provisioning. Provisioners marked to run always will still run.
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
check解決した方法
0
vagrantFileをreloadしていなかったことが原因。vagrant upする前にvagrantFileを編集保存したとしても、ちゃんと読み込んでくれていなかったため、デフォルトのIPしか認識してくれなかった。
vagrant init
↓
vagrant reload
↓
vagrant up
↓
vagrant suspend
上記の流れを守らないといけない。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.23%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる