WebAPIからC#で取得したjsonが文字化けする
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 3,368
前提・実現したいこと
C#でTwitterAPIを叩いてタイムラインの取得をしようとしています.
HttpClientクラスを使い,リクエストを送信しています.
発生している問題・エラーメッセージ
レスポンス自体は帰ってきており,HttpResponseHeadのIsSuccessStatusCodeはTrueになっているのですが,レスポンスのボディ部分が,文字化けしており,どのように対処すれば良いのか分かりません.
該当のソースコード
var reqUrl = "https://api.twitter.com/1.1/statuses/user_timeline.json";
var client = new HttpClient();
client.DefaultRequestHeaders.Accept.Add(new MediaTypeWithQualityHeaderValue("application/x-www-form-urlencoded"));
client.DefaultRequestHeaders.Add("Authorization", authHeader);
var response = await client.GetAsync(reqUrl);
var res = await response.Content.ReadAsStringAsync();
if(response.IsSuccessStatusCode) {
Debug.WriteLine(res);
}
else {
Debug.WriteLine("むねん");
}
試したこと
Debug.WriteLineの部分を,Stringの代わりにStreamで取得したボディを使って,
using(var sr = new StreamReader(res)) {
Debug.WriteLine(sr.ReadToEnd());
}
とも書き換えてみたのですが,変わらない状態となっております.
ウォッチ機能を用いて中身を覗いてみると,一部エスケープされているようですが,エスケープと文字化けした部分が混在している状態となっており,それが原因でRegex.Unescape()も文字化けしている箇所でコケてしまう状態となっております.
補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
使用している開発環境は,VisualStudio2017で,空のプロジェクトを作成したままプロパティは変更せず,デフォルトの状態で開発をしております.
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
check解決した方法
0
自己解決いたしました.
お恥ずかしながら,原因はVisualStudioにてUWPアプリの作成への知識不足でした.
サーバー側からはUTF-8で文字化けせず応答が有り,コンソールアプリでコンソール出力をUTF-8に一致させると問題なく期待通りの返答が得られました.
これまで,出力にはSystem.Diagnostics名前空間のDebugクラスを用いておりましたが,出力ウィンドウがUTF-8で出力せず文字化けが起きていたようです.
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.21%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる