質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Q&A

解決済

4回答

33656閲覧

Pythonで社内の業務システムを作る

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

0グッド

6クリップ

投稿2015/05/07 07:49

Python初心者で、本を参考にしながら勉強しています。
これを始めた理由は、社内の業務のシステムを作ろうと思ったためです。
できるとは思うのですが、何かそういう経験がある方が見えたら、何かアドバイスを頂けないかと思って、質問させていただきました。(こういうモジュールが使えるとか、この本が参考になる、このサイトが参考になる、等)

・人数は10名程度の小規模の会社で、ITとは無縁の建設業界です。(私自身が経営者なので、割と自由に実験ができます。)

・建設業においては、以外と、PCを使った業務が多いです。それらを全て各自が個別のExcelに入力して資料を作っていることが多いのですが、全体を見ればムダな作業時間がかなり多いと思います。
例えば、見積書作成、実行予算の作成、業者からの請求の査定、仕訳、工事台帳への反映、工事決算報告書の作成、期末決算など、一連の流れの中で、人間の手を借りなくてもスムーズにデータが流れていくようにできたら良いなと思います。
過去のデータを容易に参考にする(例えば、見積書作成時に、ある建材の単価データを入力すると、過去の現場でそれを購入した時の単価データが参考として表示されるなど)ことができるということができたら、非常に魅力的です。

・社内のサーバーにファイルを置いて、各社員にはブラウザで閲覧、入力してもらおうと思っています。色々不都合があって直したり、拡張したりすることが頻繁にあることを考えると、インターフェースはブラウザの方がよいと思ったためです。

・MicrosoftのAccessで作ることも考えましたが、Pythonのことを知るにつれ、これを習得することで、(自分に限らず)社内の業務がかなり効率的に回せるようになるのではないか、また、Webを通じた新しいビジネス展開ができるのではないかと考えました。

・上記の理由から、システム開発会社に頼まずに、自分で考えながらやってみようと思っています。システム開発会社に頼むと、製作やメンテナンスで結構お金がかかるというのもありますが。

もし、今までのご経験で、企業の業務システムをPythonで作った方が見えたら、何かアドバイス等頂ければありがたいです。
曖昧な内容で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

0

ベストアンサー

10人程度で、IT系の会社でないのであれば、SQLServer + Excel が一番良いと思います。
一生懸命作っても、慣れているExcelからユーザインタフェースが離れれば、強い拒否感が生まれるもので、PythonでExcelを超えるユーザインタフェースをおいそれと作れるものではありません。

さらに、Pythonなら、ある程度の塊で完成させてリリースということになります。
これは未経験者にはかなり高い壁です。

逆に、現状、Excelで回っているなら、少しずつデータをDB(SQLServer)に入れていけば良いわけです。
例えば、
マスタをDBに入れて、一元管理する。 → リリース
見積りをDBに入れて、再利用可能にする。→ リリース
DBから見積りデータを参照して、売上データを作れるようにする。→ リリース

と、段階的にリリースしても、検索機能が追加されるだけで、基本的なユーザインタフェースにほとんど変化がありません。ですから、単純に「便利になった」と実感できるようになります。

そうすると、経営者のあなたがプログラムをしなくても、続きをやりたいという人が出てくるかもしれません。

答えになっていませんが……。

投稿2015/05/07 08:25

kantomi

総合スコア295

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/05/09 07:28

ご回答頂き、ありがとうございました。 SQLServerというものは知りませんでした。 現状のExcelを活かしてやっていけるのであれば、社員にも受け入れやすいし、まずは現実的な方法かもしれないと思います。 Pythonも勉強しつつ、この方法を一度試してみようと思います。
guest

0

Excelを使っていると、どうしても属人化・冗長な作業は避けれないので、
Pythonを使ってWeb化するのは良さそうですね。
今の業務フローからシンプルなビジネスロジックが作れそうであれば、
一度に作ってしまわずに、業務ごとにWebAPI化するなどして少しずつ作っていけば
現場の負担も少なくて済むかもしれません。
まずは、設計やモデリングなどをしっかりとやる必要があると思うので、「業務システム モデリング」や「エンタープライズアーキテクチャ」といったキーワードで調べたり、その関連の書籍を読むと良いかと思います。(あまり具体的なものでなくてすみません。)

投稿2015/05/07 12:18

hiroki8080

総合スコア254

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/05/09 07:22

ご回答ありがとうございました。 「業務システム モデリング」、「エンタープライズアーキテクチャ」というキーワードを教えて頂きありがとうございます。業務システムを作るにあたって、系統だった考え方があったとは知らなかったので、参考になりました。調べてみます。
guest

0

pythonは少ししかさわったことありませんが、kantomiさんの言う通りにした方がいいと思いますよ。

使いなれたものが急になくなると、慣れるまでは必然と業務効率は下がります。
また、データベースに不馴れであれば誤ってデータを壊してしまうかもしれません。

以下、参考までに。

エクセルから脱出したいのであれば、phpか.NETをお勧めします。

phpはxamppをインストールすればphp,mysql,webサーバ,メールサーバまで全部ついてきますし、
なによりドキュメント量が豊富です。
excelを操作するモジュールも公開されてます。

.NETは直感で驚くほど簡単にアプリが作れます。
VisualStudioのコミュニティエディションが、小規模の会社のであれば無料で使えます。

併用すれば、更新はアプリで。参照はWebで簡単に。みたいなこともできます。

投稿2015/05/07 10:12

tyoku

総合スコア67

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/05/09 07:24

ご回答ありがとうございます。 たしかに、使い慣れたものから変えると、色々混乱も起きると思います。特にうちの社員は、パソコンに慣れていないので。その辺りはよく検討したいと思います。 PHPは会社のHPを作るのに使ったことがありますが 、.NETというのは知りませんでした。どういうものか、調べてみます。
guest

0

Python前提であればDjangoを利用してはどうでしょうか。
便利な管理画面が最初からついていますし。

かなり野望の高いプロジェクトのようですが、もちろんどんな手法や言語を使うにせよ
きちんと設計や業務フローの分析が済んでいるのが前提条件かとおもいます。

Django
https://docs.djangoproject.com/en/1.8/

投稿2015/05/07 09:09

KazuhikoHotta

総合スコア10

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/05/09 07:26

ご回答頂き、ありがとうございます。 他の方からもDjangoを使うと良いのではという話を聞きました。 どういうものか調べてみようと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問