質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

アルゴリズム

アルゴリズムとは、定められた目的を達成するために、プログラムの理論的な動作を定義するものです。

Q&A

解決済

2回答

2716閲覧

逆行列演算のアルゴリズムについて

atnet

総合スコア13

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

アルゴリズム

アルゴリズムとは、定められた目的を達成するために、プログラムの理論的な動作を定義するものです。

0グッド

1クリップ

投稿2017/10/05 06:17

###前提・実現したいこと
大学の研究で数値計算をしている電子系の学生です。

差分法や有限要素法をもとに熱伝導や電磁界分布シミュレーションのプログラムを書いているのですが、プログラムの途中で必要となる逆行列の求め方で悩んでいます。
逆行列を求めたい行列の形に何か特徴があれば、掃き出し法より効率的・高速に計算できるアルゴリズムが存在することは知っているのですが、どういった形の行列にどういったアルゴリズムが適しているかがわかりません。

以下の行列に対する、適当なアルゴリズムを教えてください。

イメージ説明

イメージ説明

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

ブロック三重対角行列という名前がついているので
そのあたりで検索すると多分出ます。

投稿2017/10/05 08:26

ozwk

総合スコア13512

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

atnet

2017/10/05 08:31

ありがとうございます。全く勉強したことのない分野だったので、キーワードを知れるだけでも非常に助かります。
guest

0

適切かどうかはわからないのですが、掃き出し法はネットを探せばよく出てくるので、その他の方法を探してみました。

ピボット選択を行ったGauss-Jordan法

LU分解

プログラムは動作確認していないのでご自身で確認願います。

投稿2017/10/05 08:03

PineMatsu

総合スコア3579

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

atnet

2017/10/05 08:31

ありがとうございます。いろんなアルゴリズムが確立されているんですね。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問