質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

1回答

466閲覧

nltkのplotとkeysについて

kohekoh

総合スコア140

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2017/10/04 08:54

nltkで形態素解析をしています

その際に文章中によく含まれる単語に分布をみるplotと
頻出単語をリストにするkeys()を用いています

plotの分布とkeysで出力したものは同じものが上位にくると
思っているのですが
異なる結果が表示されます

異なる結果がでてもいいものなのでしょうか

ちなみに、あまりこのグラフの見方がわかっていません
左側のほうが頻度の高い単語のようですが
累積カウントだとカウント数が一番すくないと思ってしまいます

どのように見ればよいのかもおしえていただけるとありがたいです

python

1#docは文章 2 3symbols = ["'", '"', '`', '.', ',', '-', '!', '?', ':', ';', '(', ')'] 4stopwords = nltk.corpus.stopwords.words('english') 5tokens = word_tokenize(str(doc)) 6text = nltk.Text(tokens) 7ff = nltk.FreqDist(w.lower() for w in text if w.lower() not in stopwords + symbols) 8print(list(ff.keys())[:100]) 9ff.plot(100, cumulative = True)

(図が小さいですが、拡大してみてもらえると幸いです)
イメージ説明

イメージ説明

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

nltkは使ったことがないので、もし見当違いのことを言っていたらすみません。


異なる結果がでてもいいものなのでしょうか

nltk.FreqDistは、collections.Counterを継承しているようです。
なお、リファレンスではCounterを次のように解説しています。(太字は引用者)

Counter はハッシュ可能なオブジェクトをカウントする dict のサブクラスです。これは、要素を辞書のキーとして保存し、そのカウントを辞書の値として保存する、**順序付けされていないコレクションです。**カウントは、0 や負のカウントを含む整数値をとれます。 Counter クラスは、他の言語のバッグや多重集合のようなものです。

この説明を見る限り、keysが返す値の順序に意味はありません。
頻度の高い順にリストを受け取りたい場合、Counter.most_commonが適当でしょう。


左側のほうが頻度の高い単語のようですが

累積カウントだとカウント数が一番すくないと思ってしまいます

累積なのですから、必ず単調増加のグラフになるのでは。

投稿2017/10/11 23:12

LouiS0616

総合スコア35660

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問