質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
バックグラウンド処理

バックグラウンド処理とは、マルチタスク環境において、ユーザーに対して前面に表示させている処理の裏側で実行させる処理のことを呼びます。バックグラウンド処理を行う事によって、ユーザーが他の作業に携わることが可能となります。

Q&A

4回答

2814閲覧

皆様、バッチ処理と聞くとなにを思い浮かべますか?(ATM以外で)

kento2543

総合スコア163

バックグラウンド処理

バックグラウンド処理とは、マルチタスク環境において、ユーザーに対して前面に表示させている処理の裏側で実行させる処理のことを呼びます。バックグラウンド処理を行う事によって、ユーザーが他の作業に携わることが可能となります。

0グッド

1クリップ

投稿2015/05/06 11:36

バッチ処理というのをしばし聞くことがあり、調べてみました。

その中で辞書的な意味や銀行などで使われているんだということはわかりましたが、
銀行系以外ではどういった業務に使われるんだろうかという疑問がでてきます。

そこで以下質問です。

1)バッチ処理はどういう場面で使われるのでしょうか?
事例を集めたいため、複数頂けると助かります。

2)処理数が多い大規模サービスなどでは使われるのかなと思ったのですが、webサービス等ではあまり聞かない気もします。webサービスでバッチ処理を使っているサイトはありますか?

3)近年はリアルタイム処理の技術が進んでおり、バッチ処理が不要になるという話を聞きますが、
そうなるとゆくゆくは銀行系のバッチ処理もリアルタイムに処理されていくのでしょうか?

以上、お手数ですが、何卒宜しくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

0

大きく2種類あります。
1.日付・時刻をトリガーにした処理
他の方も書いてますが、料金の請求・引き落とし・振り込みや、広い意味での統計(一日の最大値・最小値を求めるとか、集計するとか)。業務的じゃ無くてシステム系の物ではバックアップとか、古いデータの削除とか。

2.データの入力がファイルによる場合の受領後の入力処理
昔は企業間のデータのやりとりは磁気テープでした。今はファイル転送が多いかと思います。企業間だけで無くシステム間のデータのやりとりもですね。
この部分は、データが発生する度にリアルタイムに1件ずつデータ送信を行うように変わっていく部分(変わった部分)も大きいと思います。

どちらのケースも大半の物はリアルタイム処理化が可能だと思います。
リアルタイム化すると、障害発生時の対応が、バッチ処理より難しくなります。
どちらにするかは各種コストも含めたトータルな判断が必要です。

投稿2015/05/06 13:20

otn

総合スコア84499

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

以下私が思い浮かんだことを…

  1. システムの日時処理や月次処理などのイメージです。

料金系が絡むシステムでは締め処理なども該当するかもしれません。

2)具体的なWebサービスはちょっとわからないですが、業務系だと「統計処理」などが機能としてあると思います。そういったものをバッチ運用するケースもあるかもしれません。

3)上記のような日時処理・月次処理であれば使うような気もしますし、「バッチ画面」とかいう画面も以前作ったことがありますのでバッチの定義が少し広いかもしれません、が…私が携わっているシステムが如何せん古めなので参考にならないかもしれませんね。

投稿2015/05/06 11:47

Tak1wa

総合スコア4791

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

1)守秘義務があるので具体的に例を上げることはできませんが、たくさんあります。
2)守秘義務があるので具体的に例を上げることはできませんが、たくさんあります。
3)既にそうなっているのも、たくさんあります。

投稿2015/05/06 11:42

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

バッチ処理は「一括」という意味合いではありますが、反対語が「対話処理」と言ってたりして、「非対話的に流れる処理」という言い方もできます。

1)バッチ処理はどういう場面で使われるのでしょうか?

ユーザアクションなしに動かしたい処理もバッチ処理でやります。ユーザアクションなしにやりたいケースってのは、時間が掛かり過ぎるケースだったり、定期的に流したい処理だったり目的はいろいろです。

2)処理数が多い大規模サービスなどでは使われるのかなと思ったのですが、webサービス等ではあまり聞かない気もします。webサービスでバッチ処理を使っているサイトはありますか?

ゲームだとランキングを作るのはバッチでやることが多いですね。地味ですがキャッシュを定期的に消したり。ログっぽいデータで直近の10件しか見えないてもいいようなテーブルから、データを消したりとか。

3)近年はリアルタイム処理の技術が進んでおり、バッチ処理が不要になるという話を聞きますが、

そうなるとゆくゆくは銀行系のバッチ処理もリアルタイムに処理されていくのでしょうか?
パフォーマンスの問題ではなく「お約束事」として処理(利息与えたりとか)が定期処理だと、ずっとバッチですよね。

投稿2015/05/07 01:58

YugoYamamoto

総合スコア29

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問