質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
HTTP

HTTP(Hypertext Transfer Protocol)とはweb上でHTML等のコンテンツを交換するために使われるアプリケーション層の通信プロトコルです。

HTTPヘッダー

Hypertext Transfer Protocol(HTTP)の中のHTTPヘッダフィールドはHTTPの要求やレスポンスの機能しているパラメーターが含まれます。その要求もしくはレスポンスライン(メッセージの最初の一行)でメッセージヘッダを作ります。

JSON

JSON(JavaScript Object Notation)は軽量なデータ記述言語の1つである。構文はJavaScriptをベースとしていますが、JavaScriptに限定されたものではなく、様々なソフトウェアやプログラミング言語間におけるデータの受け渡しが行えるように設計されています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

セッション

Sessionはクライアントがサーバに送ったすべてのリクエストのことを指します。

Q&A

0回答

1949閲覧

RailsAPIでセッションをクライアントに渡す方法とタイミングについて質問があります。

icchie

総合スコア21

HTTP

HTTP(Hypertext Transfer Protocol)とはweb上でHTML等のコンテンツを交換するために使われるアプリケーション層の通信プロトコルです。

HTTPヘッダー

Hypertext Transfer Protocol(HTTP)の中のHTTPヘッダフィールドはHTTPの要求やレスポンスの機能しているパラメーターが含まれます。その要求もしくはレスポンスライン(メッセージの最初の一行)でメッセージヘッダを作ります。

JSON

JSON(JavaScript Object Notation)は軽量なデータ記述言語の1つである。構文はJavaScriptをベースとしていますが、JavaScriptに限定されたものではなく、様々なソフトウェアやプログラミング言語間におけるデータの受け渡しが行えるように設計されています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

セッション

Sessionはクライアントがサーバに送ったすべてのリクエストのことを指します。

0グッド

0クリップ

投稿2017/10/01 15:21

##概要
Rails5のAPIモードで、Unityで作成しているiOSクライアントサイドで作成したユーザーの保存やセッションの管理を行いたいと考えております。
認証方法としてアクセストークンをクライアントに渡して、それをクライアントのリクエストヘッダーに"Authentication"という形で付与することでアクセストークンを実現したいと考えていますが、通信を学び始めて日が浅く、
最初にクライアント側に生成された情報を渡す方法とタイミングがわかりません。

ログインをした後、生成された情報をクライアント側で利用するにはどのようにすれば良いのでしょうか。こちらについてご教示願えますと幸いです。

##補足
主にRails側でSessions#createでログインを行なったタイミングでログインしたユーザーの情報をjsonで```
sign_in :user, @user
render json: @user, serializer: SessionSerializer, root: :show
``
のように出力し、その情報をクッキーのような形(ブラウザではありませんが)で保持したい。
トークン認証はサインアップやログイン以外の処理で行う。
##疑問点
・セッションをどのように渡せば良いか?

・ユーザー情報を渡す処理をどのメソッドの中に書けば良いか(どのタイミングでユーザー渡すべきなのか)?

以上について何卒ご教示願えますと幸いです。

##コード
(ログイン機能)Rails app/controllers/sessions#create

class SessionsController < ApplicationController skip_before_action :authenticate_user_from_token! def create @user = User.find_for_database_authentication(name: params[:name]) return invalid_name unless @user if @user.valid_password?(params[:password]) sign_in :user, @user render json: @user, serializer: SessionSerializer, root: :show response.headers['Content-Type'] = 'application/json' else invalid_password end end

(ログインしたユーザー情報をJSONで出力)
app/Serializer/SessionSerializer

class SessionSerializer < ActiveModel::Serializer attributes :name, :user_id, :token_type, :access_token def user_id object.id end def token_type 'Bearer' end end

(クライアント側でGET通信する場合)Sessions#show

def show request.headers.to_hash @user = User.find_by(name: params[:name]) render json: @user, serializer: SessionSerializer, root: nil end

##参照サイト
リンク内容

こちらのトークン認証を参考にしています。これにクライアントにユーザー情報を送る処理をどこかに追加するイメージです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問