質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Q&A

解決済

1回答

264閲覧

[Ruby初心者]メソッドとクラスとレシーバの関係について

anvinon

総合スコア38

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/09/27 06:25

現在、こちらのサイトを見てRubyの勉強中です。
Ruby OpenURIの使い方

その中でも以下の記述が気になりました。

OpenURI.open_uriメソッドにURIを渡してリソースを取得します。取得したリソースはreadで参照できます。

ruby

1io = OpenURI.open_uri('http://www.example.com') 2puts io.read

こちらの記述を見て気になったことが三点あります。それは、

  1. 「OpenURI.open_uriメソッドにURIを渡して・・・」と記述にありますが、OpenURI.open_uriはメソッドなのでしょうか?私の認識ではドット以降のopen_uriがメソッドではないだろうか?と気になりました。

  2. OpenURIは、大文字で始まっているのでクラスではないだろうか?と気になりました。

よって、OpenURI.open_uriは「クラス.メソッド」という成り立ちの仕方をしているのではないかというのが現時点での私の認識です。しかし、そうなると今度は

3.クラスがレシーバになることはあるのだろうか?と気になりました。

以上三点についてどなたかご教示ください。三点全部でなくてもいいので、よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

説明の都合上、3から説明します。

クラスがレシーバになることはあるのだろうか?

はい、Rubyでは、クラスもClassクラスのインスタンスなので、クラスをレシーバーとしてメソッドを呼ぶことができます。それも、クラス自身に定義した、いわゆる「クラスメソッド」だけでなく、Classクラスのインスタンスメソッドについても同様です(それこそ、SomeClass.newなんてのも、「Classクラスのメソッド」を呼んでいます)。

OpenURIは、大文字で始まっているのでクラスではないだろうか?

OpenURIモジュールです。Rubyでは、いろんな用途でモジュールを使いますが、OpenURIは、「他のモジュールを置く名前空間」と、「OpenURI.open_uriの、特定インスタンスに依存しないメソッドの置き場所」として使われています。

OpenURI.open_uriはメソッドなのでしょうか?私の認識ではドット以降のopen_uriがメソッドではないだろうか?

理屈の上では、たしかにopen_uriがメソッドなのですが、OpenURI以外のレシーバーに対してこのメソッドを呼ぶことが通常ないので、まとめてOpenURI.open_uriメソッドとして呼んでいる、というだけです。

投稿2017/09/27 06:49

maisumakun

総合スコア145183

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

anvinon

2017/09/27 08:20

ご回答ありがとうございます。「名前空間」という単語を初めて聞いたので、その部分はわかりませんでしたが、それ以外は理解できました。丁寧なご説明ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問