質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Swift

Swiftは、アップルのiOSおよびOS Xのためのプログラミング言語で、Objective-CやObjective-C++と共存することが意図されています

Q&A

解決済

2回答

285閲覧

コードでの画面遷移について教えてください。

sgt.kowalski

総合スコア34

Swift

Swiftは、アップルのiOSおよびOS Xのためのプログラミング言語で、Objective-CやObjective-C++と共存することが意図されています

0グッド

0クリップ

投稿2017/09/24 15:32

画面遷移について教えてください。

メイン画面(①)で作成したデータを保存します。
そのデータは、別画面のコレクションビュー(②)で見ることができます。

②には画面を閉じるボタンと、選択したデータを削除するボタンがあります。
普通は閉じるボタンで①に戻ればいいのですが、全てのデータ選択して削除した場合には、削除ボタンを押すと②を閉じて元の画面に戻ります(データ数が 0 の場合、以下のコードで画面を閉じます)。

self.dismiss(animated: true, completion: nil)

この時に、①の画面にある「保存したデータを見るボタン(=②に遷移するためのボタン)を非活性化したいのです。

普通の遷移ならば、下記コードを応用することで色々出来るのですが、

@IBAction func unwind(_ segue:UIStoryboardSegue)

この場合だとどういうコードを書けばいいのか分かりません。

画面を閉じる際に、①のクラス内の unwind 系コードを呼び出す、といった処理ができればいいのかと思ってはいるのですが、その具体的なコードが分かりません。

「もっとこういう方法の方がいい」ということでも結構ですので、教えて頂けると幸いです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

削除処理を②で行っているのであれば、①では「データの有無によってボタンを活性/非活性化」すればいいだけではないでしょうか?

この「活性/非活性化」の処理はviewWillAppear(_:)で行えばいいと思います。

投稿2017/09/25 01:01

fuzzball

総合スコア16731

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

sgt.kowalski

2017/09/25 01:47

おお、なるほど! っていうか、「そのくらい自分で思いつけよ」って話しですよね 笑 ありがとうございます! 試してみます!
sgt.kowalski

2017/09/25 14:20

試してみたら、上手くいきました! ありがとうございました!
guest

0

どういう実装をするのがベストなのかは置いといて、以下のような方法があります。

  • delegateでコレクションビュー画面の状態(枚数情報)をメイン画面に渡す。

コレクションビューが理解出来ているということであれば、delegateを自前で作成して呼び出すこともそれほど難しくはないと思います。
参考になれば、幸いです。

投稿2017/09/24 23:58

YasuhiroMiyake

総合スコア1336

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

sgt.kowalski

2017/09/25 01:51

ありがとうございます! delegate はすでに使ってるのですが、今回は、①の中の`viewWillAppear(_:)`を使う方法で行ってみます(そっちの方が簡単そうなので 笑) ご回答ありがとうございました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問