質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.49%
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Q&A

解決済

2回答

3816閲覧

[C#] 構造化データを順序保証してJSON形式で出力したいとき、元データはどう作るのがよいでしょうか

yamaguri

総合スコア13

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/09/22 09:43

###前提・実現したいこと

  • 実現したいこと

ある構造化されたエラーログを、順序が決まったJSON形式で出力したいです。
JSON出力はJsonConvert.SerializeObject()を使えば良いのですが、元となるデータの作り方で悩んでいます。

  • 前提

エラーログは発生エラーに応じて項目が増減する。
項目の順序は決まっており、実装依存には出来ない。
項目は構造化(ネスト)されている。

lang

1LogA 2{ 3 "date" : "2017/09/22", 4 "level" : "info", 5 "message" : "aaaaa" 6}

lang

1LogB 2{ 3 "date" : "2017/09/22", 4 "level" : "error", 5 "message" : "bbbbb", 6 "method" : { 7 "name" : "MethodA", 8 "exception" : "ArgumentException" 9 } 10}
  • 環境

ASP.NET
.NET Framework 4.6.2

###試したこと

####1. Dictionaryを使う

  • 利点

項目の増減に対応しやすい。
Dictionary<string, object>とすれば、ネストにも対応できる。

  • 欠点

挿入順保証がされていない。(Addしかしない場合は挿入順になるという記事もありましたが...。)

####2. OrderedDictionaryを使う

  • 利点

Dictionaryクラスの利点に加え、挿入順保証もされている。

  • 欠点

非ジェネリッククラスである。

####3. 匿名型を使う

  • 利点

挿入順は実装次第なので実現は可能。ネストも可。

  • 欠点

項目の増減が宣言時しか出来ないため、組み方が難しい。

####4. 専用のクラスを作る

  • 利点

C#的なお作法?
サブクラスを定義していけばネストできる。

  • 欠点

フルスペックなクラスを作って、そのままJSON化すると不要な項目まで出力されてしまう。
nullなプロパティはシリアライズしないなど、シリアライズ用のメソッドが大変そう。

個人的な見解

OrderedDictionaryを使うのが一番楽かと思うのですが、非ジェネリッククラスを使うのは非推奨なのでしょうか。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

自己解決

解決方法

最終的には別クラスからもロギング処理を使う必要が出たため、出力メソッドごと専用クラス化しました。
DataMemberAttributeを使う方法を回答いただいていましたが、Json.Netの場合はNullValueHandlingプロパティを使うことでnull除外出来るようです。
c# - How to ignore a property in class if null, using json.net - Stack Overflow

実装例

public class SampleJsonData { [JsonProperty] public string date; [JsonProperty] public string level; [JsonProperty] public string message; [JsonProperty] public MethodInfo method; public class MethodInfo { [JsonProperty] public string name; [JsonProperty] public string exception; } public void Log() { Console.WriteLine( JsonConvert.SerializeObject( this, Newtonsoft.Json.Formatting.Indented, new JsonSerializerSettings { NullValueHandling = NullValueHandling.Ignore } ) ); } }
class Program { static void Main( string[] args ) { var a = new SampleJsonData(); a.date = "2017/09/22"; a.level = "info"; a.message = "aaaaa"; a.Log(); var b = new SampleJsonData(); b.date = "2017/09/22"; b.level = "error"; b.message = "bbbbb"; b.method = new SampleJsonData.MethodInfo { name = "MethodA", exception = "ArgumentException" }; b.Log(); } }

Console出力

{ "date": "2017/09/22", "level": "info", "message": "aaaaa" } { "date": "2017/09/22", "level": "error", "message": "bbbbb", "method": { "name": "MethodA", "exception": "ArgumentException" } }

投稿2017/10/05 05:04

yamaguri

総合スコア13

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ちょうど先日”4. 専用のクラスを作る”をやってみました。

出力する項目はJSON データをシリアル化および逆シリアル化する及びDataMemberAttribute クラスを参考にしました。

DataMemberアトリビュートで出力項目と出力順のコントロールができます。EmitDefaultValue=falseを使うとnullは出力しないようですね。(<-ためしていない)

あとjsonは読みやすいけど、そこそこの件数を出力すると結局読みずらいので、私は、整形はほどほどにしておいた方がよい気がします。

投稿2017/09/22 10:40

iwamoto_takaaki

総合スコア2883

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yamaguri

2017/09/24 03:43

回答ありがとうございます。 DataMemberAttributeは知らなかったので試してみます。 確かに、jsonがつらつらと出力されると読みづらいですね。 本来は1ログ1行で出力し、ログレベルが高いものがあればピックアップして見る予定なので、運用回避できるかと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.49%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問