質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

OpenCV

OpenCV(オープンソースコンピュータービジョン)は、1999年にインテルが開発・公開したオープンソースのコンピュータビジョン向けのクロスプラットフォームライブラリです。

Raspberry Pi

Raspberry Piは、ラズベリーパイ財団が開発した、名刺サイズのLinuxコンピュータです。 学校で基本的なコンピュータ科学の教育を促進することを意図しています。

Q&A

解決済

1回答

5371閲覧

OpenCVのウィンドウに時刻表示

Tack

総合スコア12

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

OpenCV

OpenCV(オープンソースコンピュータービジョン)は、1999年にインテルが開発・公開したオープンソースのコンピュータビジョン向けのクロスプラットフォームライブラリです。

Raspberry Pi

Raspberry Piは、ラズベリーパイ財団が開発した、名刺サイズのLinuxコンピュータです。 学校で基本的なコンピュータ科学の教育を促進することを意図しています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/09/18 03:51

OpenCVでUSBカメラを使ってwebカメラを試しています。
現在、カメラで撮影した映像をウィンドウに表示することまでできています。

これに追加で、2点行いたいことがありますが、
どうしたらできるのか、そもそもできるのかが分かりません。
皆さんのお知恵を拝借できたらと思います。

<1点目>
カメラのキャプチャウィンドウに時刻を表示したいのですが、
どのようにプログラムを書けばよいのでしょうか。
そもそも、キャプチャ表示用のウィンドウに何かを同時に表示することは可能なのでしょうか。

<2点目>
現在はカメラのスペック通りのフレームレートで表示をしていますが、
1秒ごとの粗いフレームレートでの表示をしたいです。
私が調べた限りでは、OpenCVではカメラのフレームレートを変更することはできないと理解しています。
そのため、1秒ごとに静止画像を表示するイメージでプログラミングすればよいのだと思いますが、その方法が分かりません。

ご回答、よろしくお願いいたします。

参考(環境)
Raspberry Pi 3
OpenCV 2.4.13.3
使用言語 C (訳あってC++が使用不可)
USBカメラ Logicool K270

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

  • キャプチャ用のウィンドウに何かを同時に表示できるか

可能です。
cvShowImageより前に、画像のデータをいじってしまえばよいです。

  • キャプチャウィンドウに文字を描画したい

cvPutTextを用いれば可能かと思います。

  • 現在時刻を取得したい

C言語のtime.hを適宜利用してください。

  • カメラのフレームレートを調整したい

あんまり厳密でなくてもよいのなら、cvWaitKeyの引数をいじればいいです。
FPSを直接いじるためには、cvSetCapturePropertyを用いる必要があります。
※MasahikoHirata様に情報提供いただきました。感謝いたします。

上記のリファレンスに従えば、次のようにすればFPSを変更できます。

C

1cvSetCaptureProperty(videoCapture, CV_CAP_PROP_FPS, 1.0);

ただし、実際にはすんなりいかない場合も多いようです。
OpenCVのキャプチャは「とりあえず」という使い方が一番

プロパティを設定するcvSetCaptureProperty()という関数の実装が不完全であり、

設定できない項目がかなりたくさんあります (中略) どうしてもOpenCVだけで行いたい場合は、highgui.hの中身を書き換えなきゃならない

設定が成功したかどうかは、返り値で判断できるかもしれません。
OpenCVでカメラのFPSが設定できません

とりあえず,まず cap.set(CV_CAP_PROP_FPS,1); の戻り値をチェックしてはどうでしょうか.設定不能であれば,falseが返ってるのではないかと.

上記はC++での場合ですが、cvSetCapturePropertyにも返り値があるようなので。
なお、先ほどのリファレンスには返り値に関連する記述はありません。


C++でしかOpenCV利用の経験がないです、おかしな事を書いていたらすみません。

また、どうしてもC++の情報しか見つからない場合は...
関数の頭にcvと付けて検索すればだいたい見つかります。

C++C
cv::putTextcvPutText
cv::waitKeycvWaitKey

こんな感じに。

投稿2017/09/18 04:15

編集2017/09/18 12:39
LouiS0616

総合スコア35658

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

MasahikoHirata

2017/09/18 07:54

LouiS0616様、OpenCVのビデオライブラリーには一応、フレームレート関連のプロパティーはあります。但しカメラによるとしか言えませんが。参考の為。”cvSetCaptureProperty (capture, CV_CAP_PROP_FPS, 1.0);”。これ癖が有るの注意ですが。
LouiS0616

2017/09/18 08:15

MasahikoHirata様 一通り調べてみましたが、かなりの闇ですね... 今出先でPCが手元にないため、帰宅してからわかる範囲で追記します。 ご指摘ありがとうございます、今後ともよろしくお願いいたします。
MasahikoHirata

2017/09/18 08:37

はい”闇”です。まあこのビデオライブラリーは曲者ですので、私はDirectXのAPIをゴリゴリ作成して実装しています。曲者はFPSは指定できても画像形式などで怪しい動きをしますので。
Tack

2017/09/18 08:58

お二方、ありがとうございます。 早速色々試してみました。 フレームレートに関しては、厳密に1秒毎にということではないので、 cvWaitKeyの引数を変えて対応しました。 ですが、cvPutTextに関してはうまくいきません… コンパイルは通るのですが、ターミナルで下記エラーが出ます。 OpenCV Error: Bad argument (Unknown array type) in cvarrToMat, file /build/opencv-ISmtkH/opencv-2.4.9.1+dfsg/modules/core/src/matrix.cpp, line 698 terminate called after throwing an instance of 'cv::Exception' what(): /build/opencv-ISmtkH/opencv-2.4.9.1+dfsg/modules/core/src/matrix.cpp:698: error: (-5) Unknown array type in function cvarrToMat また、cvPutTextのフォントと文字色のところの書き方がいまいち理解できていません。 私が拝借して手を加えているソースコードを添付いたします。 おかしなところがあれば添削していただければと思います。 よろしくお願いいたします。 #include <stdio.h> #include <cv.h> #include <highgui.h> #include <time.h> #define NUMBER 1 int main() { // カメラからのビデオキャプチャを初期化する CvCapture *videoCapture = cvCreateCameraCapture( -1 ); if( videoCapture == NULL ) { return -1; } // ウィンドウを作成する char windowName[]= "live" ; cvNamedWindow( windowName, CV_WINDOW_AUTOSIZE ); //時刻取得 time_t timer; time(&timer); //ウィンドウに文字入力 CvFont font; cvInitFont (&font, CV_FONT_HERSHEY_SIMPLEX , 1.0, 1.0, 0.0, 1, 8); cvPutText(videoCapture, "ctime(&timer)", cvPoint(0, 0), &font, CV_RGB (0, 0, 0)); // 何かキーが押下されるまで、ループをくり返す while( cvWaitKey( NUMBER ) == -1 ) { // カメラから1フレーム取得する IplImage *image = cvQueryFrame( videoCapture ); // ウィンドウに画像を表示する cvShowImage( windowName, image ); } // ビデオキャプチャを解放する cvReleaseCapture( &videoCapture ); // ウィンドウを破棄する cvDestroyWindow( windowName ); return 0; }
MasahikoHirata

2017/09/18 09:39

fontの構造体への格納が気になります。引数が違うのでは?
MasahikoHirata

2017/09/18 09:40

"ctime(&timer)"も。素直にctime(&timer)でしょう。
MasahikoHirata

2017/09/18 09:59

補足。先のコメントは引数が"ctime(&timer)"という文字列で関数及びその結果では無いという意味です。
LouiS0616

2017/09/18 12:18

cvPutTextの第一引数が違います。 whileループにcvPutTextを置き、第一引数にimageを渡してみてください。 第二引数に関しては、MasahikoHirata様がご指摘されている通りです。
LouiS0616

2017/09/18 12:20

MasahikoHirata様 コメントありがとうございます。とても心強く感じます。
LouiS0616

2017/09/18 12:40

遅ればせながら、回答にcvSetCapturePropertyについて追記させていただきました。 もはや不要かもわかりませんが。
MasahikoHirata

2017/09/18 14:07

LouiS0616様、私の環境でも確かめてみました。質問主さま、初めから出来れていれば質問にもならなかった件ですが、これが貴殿の経験(力)にいくらか寄与すれば幸いです。コメントにて失礼いたしました。聞くは一時の○○、聞かぬは一生の損ですから。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問