質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
SSL

SSL(Secure Sockets Layer)とは、暗号化されたプロトコルで、インターネット上での通信セキュリティを提供しています。

VPS

VPS(バーチャル・プライベート・サーバ)は、仮想化されたサーバをレンタルするサービスで、共有サーバでありながら専門サーバと同等の機能を果たします。物理的な専門サーバより安価で提供できるメリットがあります。

Q&A

解決済

2回答

2621閲覧

【さくらVPS】ラピッドSSLからFujiSSLに変更について

murama2

総合スコア113

SSL

SSL(Secure Sockets Layer)とは、暗号化されたプロトコルで、インターネット上での通信セキュリティを提供しています。

VPS

VPS(バーチャル・プライベート・サーバ)は、仮想化されたサーバをレンタルするサービスで、共有サーバでありながら専門サーバと同等の機能を果たします。物理的な専門サーバより安価で提供できるメリットがあります。

0グッド

0クリップ

投稿2017/09/17 23:57

編集2017/09/19 06:26

ちょっと特殊なサイトでさくらVPSを使用し、SSLストアからラピッドSSLを使用してサイト運営していたのですが、来月いっぱいでラピッドSSLが使用できなくなるとSSLストアから通知がきました。
ラピッドSSLを使用している人は代わりにFujiSSLを使用してねと言われているのですが、FujiSSLはラピッドSSLとくらべて同等の安全性や信頼があるのでしょうか。
ラピッドSSLとFujiSSLの比較を検索しても答えが見つからず質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。

===========
情報に誤りがあったため修正しました。
ラピッドSSLが使用できなくなると通知がきたのは、
さくらからではなくSSLストアからでした。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

もしかするとさくら側のシステム的な問題もあるのかもしれませんが、大きな要因としては、RapidSSLを含むシマンテックグループが、証明書の不適切な発行をやらかしたことがあります(解説)。

結果、いまRapidSSLを買ってしまうと、「Chrome 70になるまでに再発行が必要」という、中途半端な証明書しか買えない状態です(ニュース記事)。

ということで、間違いないのは「SymantecからDigiCertへの事業譲渡までは、Symantec系の証明書を買うのは適当ではない」ということです。


(追記)

自分もSSLストアのアカウントを持っていたのでログインしてみましたが、案内は、上記のような事情で「現時点ではシマンテック系の証明書のご購入は推奨しません。」となっていました。

FujiSSLはこのSSLストアの運営元であるニジモが認証局となって発行しているものです(上位認証としてセコムのサービスを利用しています)。自社の商品を推してくるのもある意味仕方ないところではありますが、純粋なルートとして入っている認証局より少し格は落ちるかなというのが、正直な印象です。

投稿2017/09/18 00:10

編集2017/09/19 07:19
maisumakun

総合スコア145184

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

質問の回答ではありませんが、 lets encrypt にされてはいかがですか?
すでにDNS登録されているわけですから、結構簡単に導入できると思います。
参考:Let's Encrypt 総合ポータル

投稿2017/09/19 07:03

mit0223

総合スコア3401

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問