bootstrapでpanelの色が反映されない
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 2,884
bootstrapでpanelーprimaryの色が反映されず、白のままなのですがどうしたら反映されるのでしょうか?
bootstrapテンプレートを使用しているのでおそらく、テンプレートのcssの設定が優先されてるのだと思いますが、解決策を教えてください。
<!DOCTYPE html>
<html lang="en">
<head>
<meta charset="utf-8">
<meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1, shrink-to-fit=no">
<meta name="description" content="">
<meta name="author" content="">
<title>Creative - Start Bootstrap Theme</title>
<!-- Bootstrap core CSS -->
<link href="vendor/bootstrap/css/bootstrap.min.css" rel="stylesheet">
<!-- Custom fonts for this template -->
<link href="vendor/font-awesome/css/font-awesome.min.css" rel="stylesheet" type="text/css">
<link href='https://fonts.googleapis.com/css?family=Open+Sans:300italic,400italic,600italic,700italic,800italic,400,300,600,700,800' rel='stylesheet' type='text/css'>
<link href='https://fonts.googleapis.com/css?family=Merriweather:400,300,300italic,400italic,700,700italic,900,900italic' rel='stylesheet' type='text/css'>
<!-- Plugin CSS -->
<link href="vendor/magnific-popup/magnific-popup.css" rel="stylesheet">
<!-- Custom styles for this template -->
<link href="css/creative.min.css" rel="stylesheet">
</head>
<body id="page-top">
<!-- Navigation -->
<nav class="navbar navbar-expand-lg navbar-light fixed-top" id="mainNav">
<div class="container">
<a class="navbar-brand js-scroll-trigger" href="#page-top">Start Bootstrap</a>
<button class="navbar-toggler navbar-toggler-right" type="button" data-toggle="collapse" data-target="#navbarResponsive" aria-controls="navbarResponsive" aria-expanded="false" aria-label="Toggle navigation">
<span class="navbar-toggler-icon"></span>
</button>
<div class="collapse navbar-collapse" id="navbarResponsive">
<ul class="navbar-nav ml-auto">
<li class="nav-item">
<a class="nav-link js-scroll-trigger" href="#about">About</a>
</li>
<li class="nav-item">
<a class="nav-link js-scroll-trigger" href="#services">Services</a>
</li>
<li class="nav-item">
<a class="nav-link js-scroll-trigger" href="#portfolio">Portfolio</a>
</li>
<li class="nav-item">
<a class="nav-link js-scroll-trigger" href="#contact">Contact</a>
</li>
</ul>
</div>
</div>
</nav>
<!--table-->
<div class="panel panel-primary" style="padding:300px 50px">
</style>
<div class="panel-heading">panel-primary</div>
<!-- Table -->
<div class="table-responsive">
<table class="table table-striped table-bordered table-hover">
<thead>
<tr>
<th>カラム名①</th><th>カラム名②</th><th>カラム名③</th>
</tr>
</thead>
<tbody>
<tr>
<td>データ①</td><td>データ②</td><td>データ③</td>
</tr>
<tr>
<td>データ④</td><td>データ⑤</td><td>データ⑥</td>
</tr>
<tr>
<td>データ⑦</td><td>データ⑧</td><td>データ⑨</td>
</tr>
</tbody>
</table>
</div><!--/table-responsive-->
</div><!--/panel-->
<!--table.end-->
<section id="contact">
<div class="container">
<div class="row">
<div class="col-lg-8 mx-auto text-center">
<h2 class="section-heading">Let's Get In Touch!</h2>
<hr class="primary">
<p>Ready to start your next project with us? That's great! Give us a call or send us an email and we will get back to you as soon as possible!</p>
</div>
</div>
<div class="row">
<div class="col-lg-4 ml-auto text-center">
<i class="fa fa-phone fa-3x sr-contact"></i>
<p>123-456-6789</p>
</div>
<div class="col-lg-4 mr-auto text-center">
<i class="fa fa-envelope-o fa-3x sr-contact"></i>
<p>
<a href="mailto:your-email@your-domain.com">feedback@startbootstrap.com</a>
</p>
</div>
</div>
</div>
</section>
<!-- Bootstrap core JavaScript -->
<script src="vendor/jquery/jquery.min.js"></script>
<script src="vendor/popper/popper.min.js"></script>
<script src="vendor/bootstrap/js/bootstrap.min.js"></script>
<!-- Plugin JavaScript -->
<script src="vendor/jquery-easing/jquery.easing.min.js"></script>
<script src="vendor/scrollreveal/scrollreveal.min.js"></script>
<script src="vendor/magnific-popup/jquery.magnific-popup.min.js"></script>
<!-- Custom scripts for this template -->
<script src="js/creative.min.js"></script>
</body>
</html>
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+2
popper.js を読み込んでいるので Bootstrap 4 Beta だと推測します。
Panel は Bootstrap 4 で廃止されました。Card で実装しましょう。
他にも色々変わってるので、今の Bootstrap のドキュメントをご覧になられることをオススメします。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.36%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
kei344
2017/09/18 04:07
まだ質問が「受付中」になっていますが、いったん「解決済」にされてはいかがでしょうか。