質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Q&A

解決済

3回答

1148閲覧

動的配列の宣言について

Rivia

総合スコア23

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

0グッド

0クリップ

投稿2017/09/16 11:45

最近、動的配列について知り、活用しようとあるプログラムを考えたのですが、
エラーを吐いてしまいます。
google翻訳なんかで翻訳して原因を探ろうとしたのですが分かりませんでした。

どこがいけなかったのかご指導ください。

#include<stdio.h> #include<stdlib.h> int main(void){ int i; int *heap; heap = (int*)malloc(sizeof(int)*10); for(i = 0;i<sizeof(heap);i++){ heap[i] = i; } pritnf("%d",heap[i]); heap = (int *)realloc(heap,sizeof(int)*15); for(i = 0;i<sizeof(heap);i++){ heap[i] = i; } printf("\n\n\n"); printf("%d",heap[i]); free(heap); return 0; }

イメージ説明

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

ベストアンサー

printfではなく、pritnf("%d",heap[i]);になっています。

投稿2017/09/16 11:57

fiveHundred

総合スコア9778

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Rivia

2017/09/16 13:50

ありがとうございます!
guest

0

誤字があるのでコンパイルで通らないはずですが、コンパイルできたとしても意図通りにはならないでしょう。

とりあえず、「sizeof演算子で動的なサイズを計算することはできない」ということだけヒントを挙げさせてもらいます。例えば、
char* p = (char*)malloc(sizeof(char) * 1000);
printf("%d\n", sizeof(p) );
と書いたとしても、出力される文字列は「sizeof(char) * 1000」の値(1000)ではなく、「sizeof(char*)」の値(32bit環境なら4)となります。

投稿2017/09/16 13:53

編集2017/09/16 13:54
HogeAnimalLover

総合スコア4830

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

コンパイルエラーとかは、翻訳するよりも、文字列としてググったほうが答えに到達しやすいと思います。
この場合、「gcc "warning : implicit declaration of function"」で検索するとか。

投稿2017/09/16 12:03

unau

総合スコア2468

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Rivia

2017/09/16 13:50

了解です!ありがとうございました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問