【PHP, JavaScript】POST変数を送信して、別ページで読み込んで実行する方法
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 1,797
タイトルが意味不明で申し訳ございません。
やりたい事は下記のとおりです。
① HTMLのフォームで値を送信する
② PHPのページでPOST変数を受け取り、そのページのフォームのvalue=""に設定する(test.php)
③ 読み込みが完了したらJavaScriptでsubmitする(test.php)
④ 同ページが再読込みされるため最終的に echo $_POST['TEST03']; される (test.php)
<html>
<body>
<!-- 選択もしくは入力した値をPOST送信する -->
<form action="./test.php" method="POST">
<select name="TEST01">
<option value="">選択肢</option>
<option value="">選択肢1</option>
<option value="">選択肢2</option>
<option value="">選択肢3</option>
</select>
<input type="text" name="TEST02">
<input type="submit" id="ENTER">
</form>
</body>
</html>
↑ https://jsfiddle.net/t2du9fvd/1/
<?php
$HOGE01 = $_POST['TEST01'];
$HOGE02 = $_POST['TEST02'];
echo $_POST['TEST03'];
?>
<head>
<script>
window.onload = function(){
document.getElementById("ENTER").click;
}
</script>
</head>
<html>
<body>
<form action="" method="POST">
<input type="text" name="TEST03" value="<?php echo $HOGE01.$HOGE02; ?>" >
<input type="submit" id="ENTER" >
</form>
</body>
</html>
https://jsfiddle.net/qkffp8y6/3/
私の伝えたい事が意味不明なぐらいで、そこまで難しくはないと思うのですが。
現状JavaScrptがsubmitをした後に、結局同ページでまたJavaScrptがsubmitをしてしまいループしてしまうため、というところまでできました。
当然1回目は echo $_POST['TEST03']; で出力されるので、やりたい事ができていると言えますが、何度もループしてしまうので2回目以降は空のPOST変数を出力し続けてしまいます。
JavaScrptでsubmitさせるのを1回だけにしたいです。
if文で分岐したりと色々と試みたのですが、うまくできません。
ご回答よろしくお願いいたします。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+2
ちょっと言っていることがよくわからないのですが、一回目の処理でフラグをたてて、2回目以降では処理させないようにすればよいのでは?
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.32%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2017/09/18 10:05
に誤りがあり、うまく動作していなかったようです。 正しくは.click();
POST変数をunset()するなどで、2回目以降は処理をさせないような
フラグを立てて解決しました。ありがとうございました。