前提・実現したいこと
課題期限通知アプリを作りたいです
発生している問題・エラーメッセージ
Could not cast value of type '__NSDate' (0x104c92080) to 'NSString' (0x10429dc60).```
viewDidLoadでエラーが起こっているようです
該当のソースコード
import UIKit
class FirstViewController: UIViewController, UITableViewDelegate, UITableViewDataSource {
@IBOutlet var tableView: UITableView!
var todoarray = [String]()
var todoarraydate = [String]()
var refresher: UIRefreshControl?
override func viewDidLoad() {
super.viewDidLoad()
if UserDefaults.standard.array(forKey: "todoarray") == nil {
todoarray = [String]()
UserDefaults.standard.set(todoarray, forKey: "todoarray")
} else {
todoarray = UserDefaults.standard.array(forKey: "todoarray") as! [String]
}
if UserDefaults.standard.array(forKey: "todoarraydate") == nil {
todoarraydate = [String]()
UserDefaults.standard.set(todoarraydate, forKey: "todoarraydate")
} else {
todoarraydate = UserDefaults.standard.array(forKey: "todoarraydate") as! [String]
}
refresher = UIRefreshControl()
refresher?.attributedTitle = NSAttributedString(string: "Pull to refresh")
refresher?.addTarget(self, action: #selector(FirstViewController.refresh), for: UIControlEvents.valueChanged)
self.tableView.addSubview(refresher!)
refresh()
// Do any additional setup after loading the view, typically from a nib.
}
override func didReceiveMemoryWarning() {
super.didReceiveMemoryWarning()
// Dispose of any resources that can be recreated.
}
internal func numberOfSections(in tableView: UITableView) -> Int {
return 1
}
func refresh() {
tableView.reloadData()
refresher?.endRefreshing()
}
internal func tableView(_ tableView: UITableView, numberOfRowsInSection section: Int) -> Int {
if todoarray.count == todoarraydate.count {
return todoarray.count
} else {
return todoarraydate.count
}
}
internal func tableView(_ tableView: UITableView, cellForRowAt indexPath: IndexPath) -> UITableViewCell {
var cell = tableView.dequeueReusableCell(withIdentifier: "cell")
if cell == nil {
cell = UITableViewCell(style: .default, reuseIdentifier: "cell")
}
cell?.textLabel?.text = todoarray[indexPath.row]
cell?.detailTextLabel?.text = String(describing: todoarraydate[indexPath.row])
return cell!
}
internal func tableView(_ tableView: UITableView, canEditRowAt indexPath: IndexPath) -> Bool {
// Return false if you do not want the specified item to be editable.
return true
}
@IBAction func new(_ sender: AnyObject) {
self.performSegue(withIdentifier: "New To Do", sender: self)
}
func tableView(_ tableView: UITableView, commit editingStyle: UITableViewCellEditingStyle, forRowAt indexPath: IndexPath) {
if editingStyle == .delete {
todoarray.remove(at: indexPath.row)
todoarraydate.remove(at: indexPath.row)
tableView.deleteRows(at: [indexPath], with: .fade)
UserDefaults.standard.set(todoarray, forKey: "todoarray")
UserDefaults.standard.set(todoarraydate, forKey: "todoarraydate")
}
}
//画面遷移
func tableView(_ tableView: UITableView, didSelectRowAt indexPath: IndexPath) {
performSegue(withIdentifier: "toSubViewController", sender: nil)
}
}
最後に
分からないことがあれば質問してください
よろしくお願いします
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+1
ご提示のソースだけでははっきりとはわかりませんがおそらくUserDefaultsのキーtodoarraydate
に他の部分で[Date]を登録しているのだと思います。
force unwrap (!
)は極力使わないようにしましょう。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.23%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
NCC1701
2017/09/14 22:38
どこの行でエラーが発生したのくらい、記載してください。コード全部読むの大変です。
ssh_u
2017/09/14 23:31
swift初心者なのでエラーがどのようなものかわかりませんので、エラーメッセージが乗った画像を貼りましたのでよろしくお願いします。