質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Unity3D

Unity3Dは、ゲームや対話式の3Dアプリケーション、トレーニングシュミレーション、そして医学的・建築学的な技術を可視化する、商業用の開発プラットフォームです。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

1回答

2671閲覧

UnityのInstantiateの使い方がわかりません。

moroha

総合スコア13

Unity3D

Unity3Dは、ゲームや対話式の3Dアプリケーション、トレーニングシュミレーション、そして医学的・建築学的な技術を可視化する、商業用の開発プラットフォームです。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/09/12 07:27

###前提・実現したいこと
Unity3Dで乗ってしばらくすると消えて、またしばらくすると設置(復活)するという足場をJavaScriptで作っていたのですが、うまくいきません。
Unityの実行ボタンを押してもエラーにはならないのですが、その足場に乗るとエラーが出てきて停止してしまいます。プレハブ化もしてみたのですがうまくいきません。エラーメッセージはこれです"Instantiate"のプログラムを消すとうまく消えるところまではできるので"Instantiate"が原因だと思うのですがわかりません。n時間後に実行するコードも分からないのでそれについても回答お願いします。

###発生している問題・エラーメッセージ

UnassignedReferenceException: The variable ball of Destory has not been assigned. You probably need to assign the ball variable of the Destory script in the inspector. UnityEngine.Object.Internal_InstantiateSingle (UnityEngine.Object data, Vector3 pos, Quaternion rot) (at C:/buildslave/unity/build/artifacts/generated/common/runtime/UnityEngineObjectBindings.gen.cs:52) UnityEngine.Object.Instantiate (UnityEngine.Object original, Vector3 position, Quaternion rotation) (at C:/buildslave/unity/build/Runtime/Export/UnityEngineObject.cs:155) UnityEngine.Object.Instantiate[Transform] (UnityEngine.Transform original, Vector3 position, Quaternion rotation) (at C:/buildslave/unity/build/Runtime/Export/UnityEngineObject.cs:205) Destory.OnCollisionEnter (UnityEngine.Collision obj) (at Assets/Destory.js:8)

###該当のソースコード

lang

1#pragma strict 2 3var Destroyblook : Transform; 4 5function OnCollisionEnter (obj : Collision) { 6 if (obj.gameObject.name == "Player") { 7 Destroy (gameObject, 5); 8//10秒後に実行 9 Instantiate(Destroyblook, transform.position, transform.rotation); 10 } 11}

###試したこと
課題に対してアプローチしたことを記載してください

###補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)

Unityバージョンは2017.1.0f3
テキストエディタはAtom
を使っています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

エラーが出るのは、Destroyblookに何も格納されていないか、格納したものがDestroyされてそれを使おうとしたからです。
プレハブ化したものをInspector上でDestroyblookに設定すれば、おそらく解決するでしょう。

また、一定時間後に実行するという方法は、

  • WaitForSecondsで待機してから実行する
  • Update()内で、Time.timeなどで経過時間をチェックし、一定時間経過してたら実行する

という方法が考えられますが、どちらもDestroyしたら使えなくなってしまいます。

そのため、

  • 当たり判定と表示だけ無効にする
  • 別のオブジェクトでDestroy()Instantiate()を行う

のどちらかで行う必要があります。

WaitForSecondsで待機してから実行する」と「当たり判定と表示だけ無効にする」を採用をした場合は、以下のようになります。

JavaScript

1#pragma strict 2 3private var floorRenderer : Renderer; 4private var floorCollider : Collider; 5private var isExecCoroutine = false; 6 7function Start () { 8 floorRenderer = GetComponent.<Renderer>(); 9 floorCollider = GetComponent.<Collider>(); 10} 11 12function OnCollisionEnter (obj : Collision) { 13 if (obj.gameObject.name == "Player" && !isExecCoroutine) { 14 OnCollisionEnterCoroutine(); 15 isExecCoroutine = true; 16 } 17} 18 19function OnCollisionEnterCoroutine() { 20 yield WaitForSeconds(5); 21 22 floorRenderer.enabled = false; 23 floorCollider.enabled = false; 24 25 yield WaitForSeconds(5); 26 27 floorRenderer.enabled = true; 28 floorCollider.enabled = true; 29 30 isExecCoroutine = false; 31}

投稿2017/09/12 09:23

編集2017/09/12 09:31
fiveHundred

総合スコア9796

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

moroha

2017/09/12 13:04

回答ありがとうございます!!うまく動作しました!格納されたものがDestroyされてしまったから、エラーになったんですね。Destroyの後にはコードを書かないほうがいいということですね?
fiveHundred

2017/09/13 00:49

基本的にはそうなります。 ちなみに、「プレハブ化したものをInspector上で設定しろ」と書いたのは、プレハブをDestroyすることは考えにくいため、確実にInstantiate出来るからです。 (もちろん、スクリプト上でDestroyblookの中身を変更してしまった場合は意味ありませんが…)
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問