質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.49%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

解決済

4回答

2545閲覧

初心者って結局railsって何ができればゴールなの?

renren643

総合スコア279

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

1クリップ

投稿2017/09/11 10:54

railsチュートリアルや他のrails使ってみよう的なサイトでツイッターのようなサイトを作っているんですが、
その内容はどの程度まで理解できていればいいのでしょうか?

一切何も見ないで同じようなサイトを作れたら?
コードの細かい書き方はともかく、その構造が理解できたら?

理解することはだんだんできてきたのですが、「じゃrailsでオリジナルのサイト作ってみよう!」となるとなかなかできません。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kei344

2017/09/11 12:02

「ゴール」の定義をされたほうが良いと思います。
guest

回答4

0

ベストアンサー

Railsに限らず何を持って「ゴール」と言えるかは難しいところです。プログラミングの世界ではやればやるほど多くのできていないことが見えてきて、その先はどんどん遠ざかっていくからです。一生掛けても最終地点などと言うものに達することはできないと思っています。

さて、そんなことは言っても何らかの指針というか、段階は必要かと思います。私は初心者と初心者から脱した人達についての違いは下記の2点だと思っています。

  • 自分は何ができないかを知っている。そして、それができるようになるためには何をすべきかも知っている。

単に「まだ作れない」という話ではなく、「今はこの技術についての知識などが欠けているから、これは作れない。これを作るにはここら辺を勉強する必要がある」となっている事です。何かを作るために何をしたら良いのかわからないのが初心者であり、何をしたら良いのかわかっているのかが脱初心者だと思います。同じ「できない」状態でも、この違いは非常に大きいです。

  • 自分が作りたいものを独力で作れる。

インターネットや書物、リファレンスなどを見ないで作れるという意味ではありません。試験では無いのですから、そういったものに頼ることはカンニングでも何でもありません。大切なのは人に頼ったり、教えて貰ったりせずに自分一人で成し遂げることです。私はこれが「一人前」の条件だと思っています。最初は誰かに教わる立場だとしても、やがて自立し、一人で問題に立ち向かう必要が出てきます。そのとき、それをクリアできるかどうかが重要です。だからこそ独力で何かを作れることは大事なことです。

また、ここで重要なのは自分が作りたいものを作れると言うことです。既存の何かを写経のように写して終わりのようなものでは意味がありません。すでに存在するのであればそれをそのまま使えば良いだけです。重要なのは、実現したいことを実現するには、何をしたら良いのかを自分で考えられるようになることです。


今の状態は、自分がどこまでできるのかわからない、かといって、後何をすればわからない、そんな五里霧中と言ったところだと思います。安心してください。**その霧は永遠に晴れることをありません。**いつまでもちょっと先しか見えない霧の中を彷徨うしか無いのです。ただ、自分の足下は見えているはずです。まずは、今自分は何ができるのかを自問してください。そうすると、自然と、逆に何ができないか、そのできないことをするには何が足りないかが見えてきます。あとはその足りないところを補強していけば、自然と自分が作りたいものも作れるようになると思います。

もし、そういったものが見えてないのであれば、足下すらよく見えてないというのであれば、単に知識を詰め込んでいるだけ、理解しているつもりになっているだけかも知れません。もう一度自分自身を見直してみてください。単に教科書を読んでいただけ、チュートリアルを写していただけでは無いですか?ひとつひとつについて、今何をしているのか、なぜそうするのか、そういったことを考えながらしなければ、何も身に付くことはありません。

なお、「○○まで覚えたらOK」とか「○○まで理解したらOK」と思っている内は何も作れるようになりません。きっと知らない何かにぶつかって、そこで止まってしまいます。必要なのは壁を乗り越えるための手段自体では無く、その手段をどうやって得られるかを掴めるようになることです。

投稿2017/09/11 13:54

raccy

総合スコア21735

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

renren643

2017/09/14 15:11

詳しい回答ありがとうございました。精進します
guest

0

Railsなら本番サーバーで動かせる所までできたら。
ローカルで動かすのはどこかのチュートリアル通りやれば簡単でもサーバーで動かす段階から難しい。
Railsが簡単とか言ってる人はここを無視してる。
herokuでしか動かせないみたいなことになる。

投稿2017/09/11 15:57

kawax

総合スコア10377

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

Railsはとても優れたフレームワークではあるけれど、Webサイトを効率よく作る為の道具でしかないから、
道具のゴールというよりは、まずrenren643さん自身のエンジニアとしてのゴールを考えていくといいんじゃないかな。
例として幾つか上げてみるから、自分の理想に近いかたちを思い描いてみよう。

  1. イケてる企業に就職してRuby on Railsを駆るエンジニアになりたい
  2. Webサービスを立ち上げる事を目指したい
  3. Webサーバーにこだわらず色んな可能性を模索したい

1が一旦のゴールなら全てをこなせる必要はない。
先輩社員等に教わりながら自動的にスキルは磨かれるから、その企業に就職出来る程度にあれば十分。

2を目指すなら全ての面倒を見る必要がある。
何を見てもいいけど、最低限コピペ無しでブログレベルを作れないと駄目。
3〜4回作って壊ししながら慣れれば速度もついてくる。

3に行くならCLI自体の習熟が最優先になる。
WindowsならPowerShell、それ以外ならBashが得意になっているべき。
目先のRailsの勉強も併用しながらとなると相当長い旅になる。

投稿2017/09/11 15:03

miyabi-sun

総合スコア21158

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

次のことができれば、理解できたことになると思います。

  • 機能を追加することができる。
  • ページデザインを変更することができる。

これらの作業過程で、思い通りにできないことがあるとおもいます。
デバッグしたり、既存のコードの構造変更が必要になったりするはずです。
それらの作業を通して、既存コードの良い点・悪い点がみえてきて、
どう変更したらよりよくなるか? の意見を自分なりに持ち、実際に改良をできることこが、"理解できた" ということなのだと思います。

投稿2017/09/11 13:41

katoy

総合スコア22324

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.49%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問