質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

1回答

254閲覧

Mysqlから取得したデータベースの表示

lyzmfeqpxs54

総合スコア237

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/09/10 01:45

現在railsで作成したモデルを下記コードにてページに表示しております(will_paginateでページングしている)。

この表示をrailsで作成したモデルではなくMysqlから取得して表示する方法をご教示いただけないでしょうか。

またページングをwill_paginateで行う場合、rails作成のモデルにしか対応していないのでしょうか。

よろしくお願いいたします。

Ruby

1 2# user_controller.rb 3@maildbs = Maildb.paginate(page: params[:page], per_page: 10) 4 5# personal.html.erb 6<% @maildbs.each do |maildb| %> 7 <div class="maildbs-index-item"> 8 <div class="maildbs-right"> 9 <%= maildb.date %> 10 <%= maildb.time %> 11 <%= maildb.xxxx %> 12 <%= maildb.yyyy %> 13 </div> 14 </div> 15<% end %> 16 17<%= will_paginate @maildbs, :previous_label => '«前', :next_label => '次»', :params=>@params_for_select %> 18 19 20 21↓ のような形だとエラー 22 23# user_controller.rb 24client = Mysql.connect('localhost', 'root', 'パスワード', 'データベース名') 25@maildbs = client.query("SELECT * FROM テーブル名") 26 27# personal.html.erb 28<% @maildbs.each do |maildb| %> 29 <div class="maildbs-index-item"> 30 <div class="maildbs-right"> 31 <%= maildb.date %> 32 <%= maildb.time %> 33 <%= maildb.xxxx %> 34 <%= maildb.yyyy %> 35 </div> 36 </div> 37<% end %> 38 39<%= will_paginate @maildbs, :previous_label => '«前', :next_label => '次»', :params=>@params_for_select %> 40

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

will_paginateのリポジトリに使い方が書いてあります。
https://github.com/mislav/will_paginate
これ以外の使い方は当然出来ません。
will_paginateを使いたいなら、railsのモデルでデータを取得してください。

投稿2017/09/10 04:08

mingos

総合スコア4025

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

lyzmfeqpxs54

2017/09/10 04:18

ご回答ありがとうございます。require 'will_paginate/array'を追加すればそのまま動かせるという記事を見たのですがこれは間違いなのでしょうか。 また、mysqlのデータをページングしたい場合どのようなgemを用いるのが正しいのでしょうか。 ご教示いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
mingos

2017/09/10 04:25

まず先に試してみれば分かるのではないでしょうか? 聞くより早いでしょう。 普通に考えると分かると思いますが、単に全データが入った配列をページングする事に意味なんてないですよ。 ページング処理の目的は、単にページ分けをするという事だけではなく、必要な時に必要な分だけのレコードを取得する事で、レスポンスを返す速度を一定に保つ事です。 require 'will_paginate/array'では、SQLの発行をしないのでLIMIT、OFFSETを使えません。 毎回全レコードを取得して、ページ番号に対応する部分配列を取得するだけです。 > また、mysqlのデータをページングしたい場合どのようなgemを用いるのが正しいのでしょうか。 ここが意味不明なんです。 railsを使っているんだから、素直にrailsでmysqlに接続するようにしてください。
lyzmfeqpxs54

2017/09/10 04:30

ご回答ありがとうございます。railsでページを作成してはいるのですが、別サーバにあるMysqlに接続しデータ取得、表示というながれを行いたいのです(Railsのモデルではなく)。そういった場合のアプローチの仕方をご教示いただければと思います。
mingos

2017/09/10 04:37

まず、railsのモデルに対する理解があやふやですね。 app/models/item.rbに class Item < ApplicationRecord end と書けば、マイグレーションとかなくても、rails consloeで Item.all => SELECT * FROM itemsというSQLが発行されます。 テーブルがなければ当然エラーにはなりますが、少なくともSQLを扱えるようになるわけです。 つまり、railsで作っていないテーブルでも名前が複数形であるなら、モデルで操作可能という事です。 次に接続先のDBですが、config/database.ymlの内容を参照するというルールになっていますよね? では、ここに外部サーバのDBの接続情報を追記し、モデル内でそれを参照するように設定すれば良いのでは?という考えられるはずです。 具体的な方法は、「rails 複数の接続先」でググれば出てきます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問