質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
JSP

JSP(Java Server Pages)とは、ウェブアプリケーションの表示レイヤーに使われるサーバーサイドの技術のことです。

PostgreSQL

PostgreSQLはオープンソースのオブジェクトリレーショナルデータベース管理システムです。 Oracle Databaseで使われるPL/SQLを参考に実装されたビルトイン言語で、Windows、 Mac、Linux、UNIX、MSなどいくつものプラットフォームに対応しています。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

selenium

Selenium(セレニウム)は、ブラウザをプログラムで作動させるフレームワークです。この原理を使うことにより、ブラウザのユーザーテストなどを自動化にすることができます。

Q&A

解決済

1回答

519閲覧

seleniumで自動テストするときに、まれにエラーが発生する

zenji0705

総合スコア69

JSP

JSP(Java Server Pages)とは、ウェブアプリケーションの表示レイヤーに使われるサーバーサイドの技術のことです。

PostgreSQL

PostgreSQLはオープンソースのオブジェクトリレーショナルデータベース管理システムです。 Oracle Databaseで使われるPL/SQLを参考に実装されたビルトイン言語で、Windows、 Mac、Linux、UNIX、MSなどいくつものプラットフォームに対応しています。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

selenium

Selenium(セレニウム)は、ブラウザをプログラムで作動させるフレームワークです。この原理を使うことにより、ブラウザのユーザーテストなどを自動化にすることができます。

0グッド

1クリップ

投稿2017/09/08 04:01

###seleniumで自動テストするときに、まれにエラーが発生する
初めまして、初投稿になります。

git-hubの下記URL
https://github.com/terasolunaorg/terasoluna-tourreservation
で配布されているコンテンツをビルドして、seleniumで複数クライアントからのアクセスを自動テストしようとしています。
seleniumも上記URLに配布されているので、同様にビルドして、Eclipe上で実行しましたが
1クライアントだと問題なく処理が終わるのですが、10台で複数同時にアクセスさせると

「no such element unable to locate element」と表示されてエラーとなります。
エラーが発生するクラスにsleepをいれたり、timeoutの設定をかえたのですが、同様の
エラーが出ます。

しかも、エラーがでる頻度が、2000回テスト実施して1件エラーがでるレベルです。

あとは何を考慮すればいいか知恵を借りたいです。

###該当のソースコード
git-hubの下記URL
https://github.com/terasolunaorg/terasoluna-tourreservation
上記URLにて、downloadボタンを押下

###試したこと
CentOS7に上記ファイルをビルドしました。
webdriverがIEとデフォルト設定になっていたので、chromedriverに変更しました。

エラーが出るため、各クラスファイルにsleepをいれております。
また、正常に処理されているか確認するために、各クラス内のメソッドに正常に処理されれば
ファイル出力するように追加ロジックをいれています。

###補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
OS CentOS 7
開発言語 Java 1.8.0_131
データベース PostgreSQL 9.2.18
テストツール Selenium 3.4.0
github terasoluna-tourreservation 5.3.x
Webブラウザ Google chrome 59.0.3071.115
Webドライバ ChromeDriver 2.3.0
プロジェクト管理 maven 3.5.0
開発環境 Eclipse 4.6

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

※「該当のソースコード」を全て読んだわけではないので、的外れな可能性もありますが……。

「no such element unable to locate element」ということですので、Elementが読み込まれる前に、そのElementを使った処理(assert等)を実施しようとしている可能性があります。

基本的にはSleepでも問題ないと思うのですが(「N秒くらい待てば読み込まれているだろう」という予測)、その場合、たまたまレスポンスが遅れた時「no such element unable to locate element」になってしまいます(サーバー負荷が高かった時など)。

そのため、必要なElementが読み込まれるまで、処理を待つのが良いと思います。


例えばこの辺り

https://github.com/terasolunaorg/terasoluna-tourreservation/blob/master/terasoluna-tourreservation-selenium/src/test/java/org/terasoluna/tourreservation/tourreserve/selenium/TourSearchPaginationTest.java#L75

// back to tours driver.findElement(By.id("backToToursBtn")).click(); // currentPage query check assertThat(driver.findElement(By.className("active")).getText(), is( "3"));

という実装をされていらっしゃいますが、こちら、
click() → clickAndWait()
に変更してみてはいかがでしょう?
# clickはクリックしたらすぐ次の行が実行されますが、clickAndWaitはクリック後、画面の読み込みが終わってから次の行が実行されます)

それでも改善しない場合、assertThatを実行する前に
waitForElementPresent
を追加し、チェック対象のElementが読み込まれるまで待つと良いかもしれません。

参考:
http://oss.infoscience.co.jp/seleniumhq/docs/02_selenium_basics.html
の「よく使われる Selenium のコマンド」項

投稿2017/09/13 04:50

編集2017/09/13 04:58
nak

総合スコア696

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問