質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
JSON

JSON(JavaScript Object Notation)は軽量なデータ記述言語の1つである。構文はJavaScriptをベースとしていますが、JavaScriptに限定されたものではなく、様々なソフトウェアやプログラミング言語間におけるデータの受け渡しが行えるように設計されています。

Ajax

Ajaxとは、Webブラウザ内で搭載されているJavaScriptのHTTP通信機能を使って非同期通信を利用し、インターフェイスの構築などを行う技術の総称です。XMLドキュメントを指定したURLから読み込み、画面描画やユーザの操作などと並行してサーバと非同期に通信するWebアプリケーションを実現することができます。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

2回答

3144閲覧

ajaxでAPI(Rails)を叩いてjson形式で受け取ったデータを表示したい。

subchan

総合スコア24

JSON

JSON(JavaScript Object Notation)は軽量なデータ記述言語の1つである。構文はJavaScriptをベースとしていますが、JavaScriptに限定されたものではなく、様々なソフトウェアやプログラミング言語間におけるデータの受け渡しが行えるように設計されています。

Ajax

Ajaxとは、Webブラウザ内で搭載されているJavaScriptのHTTP通信機能を使って非同期通信を利用し、インターフェイスの構築などを行う技術の総称です。XMLドキュメントを指定したURLから読み込み、画面描画やユーザの操作などと並行してサーバと非同期に通信するWebアプリケーションを実現することができます。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/09/06 17:13

編集2017/09/07 02:36

###前提・実現したいこと
RailsでAPIサーバーを構築。htmlファイルからajaxでpostし、その結果を取得し画面遷移の制御を行いたい。

###発生している問題・エラーメッセージ

イメージ説明
イメージ説明

###該当のソースコード

sample_2.html <!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="UTF-8"> <title></title> </head> <body> <a href="#" id="post">post</a> <table border="1"> <tbody> <tr> <th>code</th> <td id="code"> </td> </tr> <tr> <th>message</th> <td id="message"> </td> </tr> </tbody> </table> <script src="//code.jquery.com/jquery-1.11.3.js"></script> <script> $(function(){ $('#post').on('click', function(){ $.ajax({ method: 'post', url: 'login', dataType: "json", contentType: "application/json", data: JSON.stringify({ user: { username: "Yehuda", password: "test" } }), timeout: 10000, }).done(function(data) { alert("success:" + data); alert("success:" + data[0]); // 取れてた console.log('ログ', data); console.log('ログ', data.error); console.log('ログ', data.error.code); console.log('ログ', data.error.message); // レスポンスデータを画面に表示してみた $("#code").text(data.error.code); $("#message").text(data.error.message); }).fail(function(data) { alert("error"); }) }) }) </script> </body> </html>
app/controllers/users_controller.rb # ログイン def login @user = User.new(user_params) if User.find_by(username: @user[:username], password: @user[:password]) || User.find_by(email: @user[:username].downcase, password: @user[:password]) render json: { "data": { "message": "ログインできました。" , "code": "0000" } } , status:200 else render json: { "error": { "message": "ログインできません。" , "code": "9999" } } , status:200 end end

###試したこと

{"error":{"message":"ログインできません。","code":"9999"}}

  • postmanでもcurlと同様に返ってきた。
  • responsにはいる↓

イメージ説明


データのとり方が悪いだけなのか、あと少しのような気がするのですがわかりません。
どなたかよろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

Rails は触ったこともない自分がレスするのもなんですが・・・

質問に貼った最後の画像を見ると、

(1) ブラウザから要求は出ている。

(2) サーバーは要求を受けている。

(3) 要求を受けたサーバーは if 文の内容を false と判定。

(4) else に処置が飛んでそこで設定された JSON 文字列を応答として返している。

・・・というように見えます。

その想像が合っていて、質問者さんの期待する結果が「ログインできました」ということであれば、(3) で true と判定されない理由は何かを調査することになると思います。

Rails でデバッガが使えるのかどうかわかりませんが、使えるのであればそれで簡単に調べられると思うのですが・・・

ハズレでしたら失礼しました。

投稿2017/09/07 01:27

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

subchan

2017/09/07 02:31

回答ありがとうございます! SurferOnWwwさんのおっしゃる通りなんですが、今回の本質はレスポンス(json)の受け取り方でして、ログインの結果は問いません。 丁寧な回答を頂き、ありがとうございました。
guest

0

ベストアンサー

alertではなくconsole.logで確認してみては。

【console - Web API インターフェイス | MDN】
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/console

【console.log()でオブジェクトを出力するときにラベルをつける方法 - Qiita】
http://qiita.com/nakajmg/items/9c6ad7e1e01e1204d430

投稿2017/09/06 17:21

編集2017/09/06 17:24
kei344

総合スコア69407

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

subchan

2017/09/07 02:25

回答ありがとうございます! console.logで確認しました。データは取れてました。ロジックは組めそうです! console.log一つでも奥が深いんですね。改行やスタイルで見やすくしようと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問