質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

Ruby on Rails 4

Ruby on Rails4はRubyによって書かれたオープンソースのウェブフレームワークです。 Ruby on Railsは「設定より規約」の原則に従っており、効率的に作業を行うために再開発を行う必要をなくしてくれます。

Q&A

解決済

1回答

5412閲覧

ページ遷移後、ページを更新しないとjQueryが機能しない

ymatt

総合スコア20

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

Ruby on Rails 4

Ruby on Rails4はRubyによって書かれたオープンソースのウェブフレームワークです。 Ruby on Railsは「設定より規約」の原則に従っており、効率的に作業を行うために再開発を行う必要をなくしてくれます。

0グッド

0クリップ

投稿2017/08/30 15:48

###前提・実現したいこと
RoRで、会員情報の更新ページ(edit)を作成中です。データベースに画像がすでに上がっているかに基づき、jQueryにてhtml要素を表示させたり非表示にさせたりしようと考えています。以下の状況を解決するヒントをいただきたく、よろしくお願いいたします。

###発生している問題
ページ遷移後、以下のようになります。データベース上に画像がありますので、.profilePhotoのみが表示、その下の.photoPreviewと.deletePhotoは非表示となっているのが正しい動作ですが、すべて表示されてしまっています。(参考元チュートリアル動画ではうまくいっています)。
ページ遷移後

上記の状態からページを更新すると、以下のように正しく動作します。
ページ更新後

###該当のソースコード
html

<%= f.fields_for :org_contacts do |contact|%> <% if !@contactInfo["avatar"].blank? %> <%= image_tag @contactInfo.avatar_url(:medium).to_s, :class=>"profilePhoto" %> <% end %> <div class="photoPreview"> <i class="fa fa-upload photoUpload"></i> <p id="uploadClick">Click to Upload</p> </div> <%= contact.file_field :avatar, accept: 'image/png,image/gif,image/jpeg, image/jpg', id: 'uploadAvatar' %> <p class="deletePhoto">Delete</p> 以下省略

jQuery

var setupFieldsNeeded, setupManaged; $(document).ready(function() { var regions; $('.deletePhoto').hide(); if ($('.profilePhoto').length){ $('.photoPreview').hide() } $('.profilePhoto').click(function(){ $('.profilePhoto').hide(); $('.photoPreview').show().trigger('click'); }) $('.photoPreview').click(function(){ $(this).attr('disabled', 'true'); $('#uploadAvatar').trigger('click'); $("#uploadAvatar").change(function(){ $('.photoPreview').removeAttr('disabled'); readURL(this); }); }) function readURL(input) { if (input.files && input.files[0]) { var reader = new FileReader(); reader.onload = function (e) { $('.photoPreview').css('background', 'url(' + e.target.result + ')'); $('.photoUpload, #uploadClick').hide(); } $('.deletePhoto').show(); reader.readAsDataURL(input.files[0]); } } $('.deletePhoto').click(function() { $('.deletePhoto').hide(); $('#uploadAvatar').val(''); $('.photoPreview').css('background', ''); if ($('.profilePhoto').length){ $('.profilePhoto').show(); $('.photoPreview').hide() }else{ $('.photoUpload, #uploadClick').show(); } }); 以下省略

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

Turbolinksを使用されていませんか?

【Turbolinksをオフしないためにやった事 - Qiita】
http://qiita.com/saboyutaka/items/bcc0966313c6f7399a6e

投稿2017/08/30 15:59

kei344

総合スコア69364

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ymatt

2017/09/01 12:48

ご回答ありがとうございます。コードを以下としてみましたが、変化なしです。文法を間違えていますでしょうか。 var setupFieldsNeeded, setupManaged; $(document).on('ready page:load', function() { var regions; $('.deletePhoto').hide(); 以下省略
kei344

2017/09/01 17:13

console.log( 'true' );でどこまで処理が届いているかをひとつずつ確認してみてはいかがでしょうか。
ymatt

2017/09/02 11:09

どうやらturbolinks 5.0.1は仕様変更されていたようで、$(document).on('turbolinks:load', function() { とすることで解決いたしました。ただ、実は同じ問題が発生している箇所があるのですが、以下コードにどう上記の文法を当てはめれば良いのかわかりません。ご存知でしょうか? jQuery(function() { $('.org_companies.show, .org_companies.edit').ready(function() { return $('li.sidebar_company_info').addClass('active'); }); $('.org_companies.people').ready(function() { return $('li.sidebar_company_people').addClass('active'); }); var readURL, regions; regions = $('#org_company_org_contacts_attributes_0_typ_regions_id').html(); $('#org_company_org_contacts_attributes_0_typ_countries_id').change(function() { 以下省略
kei344

2017/09/02 11:46 編集

$('.org_companies.show, .org_companies.edit').ready(function() {});という使い方は通常しません。 $( "document" ).ready( function() {}); 内に置いておけば良いだけです。 また、$( "document" ).ready( function() {}); は $(function() {}); と同じで、かつ後者が推奨されています。 $(document).on('turbolinks:load', function() {}); の置き場所ですが、たぶん jQuery(function() {}); の代わりに置けばよいと思います。 【.ready() | jQuery API Documentation】 https://api.jquery.com/ready/
ymatt

2017/09/02 14:39

できました!ありがとうございます。 ちなみにコード自体はとあるチュートリアル動画から拝借しております。頂いたアドバイスを参考にして改良したいとおもいます。ありがとうございました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問