質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Entity Framework

Entity Frameworkは、.NET Framework 3.5より追加されたデータアクセス技術。正式名称は「ADO.NET Entity Framework」です。データベースエンジンに依存しておらず、データプロバイダの変更のみで様々なデータベースに対応できます。

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

LINQ

LINQとはLanguage INtegrated Queryの略で、「統合言語クエリ」という意味です。C#やVisual Basicといった言語のコード内に記述することができるクエリです。

Q&A

解決済

2回答

9095閲覧

LINQでEntityFrameworkの条件付き検索方法

_panda_

総合スコア14

Entity Framework

Entity Frameworkは、.NET Framework 3.5より追加されたデータアクセス技術。正式名称は「ADO.NET Entity Framework」です。データベースエンジンに依存しておらず、データプロバイダの変更のみで様々なデータベースに対応できます。

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

LINQ

LINQとはLanguage INtegrated Queryの略で、「統合言語クエリ」という意味です。C#やVisual Basicといった言語のコード内に記述することができるクエリです。

0グッド

0クリップ

投稿2017/08/30 13:49

編集2017/10/17 11:41

https://teratail.com/questions/88509
にて、質問し、回答をいただきましたが、この方法だと一度すべてのデータを取得することとなり、データ量が多くなってしまいます。
複数のテーブルに対して同じ条件でデータを取得したいため、Whereの条件を共通化したいと考えています。
各テーブルの検索条件となる項目は、継承を利用して同じクラスをしていします。

速度向上と可読性に役立つ方法がありましたら、ご教示願います。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

LinqのキモはIEnumerableとIQueryableの使い分けです
できるだけIQueryableでメソッドチェーンを渡り歩いて、実体化を後ろに倒してあげることを意識しないといけません
DB相手に何も考えずLinqを使うと意図せず10万件、100万件とかを手元に取り寄せて無駄なループ処理させて、必要な1件を取得とかやってしまうのもありえます
→Linqは遅いって言っている人の半分くらいはこのパターンかも?

複数のテーブルに対して同じ条件でデータを取得したいため、Whereの条件を共通化したいと考えています

複数のテーブルが同じ定義ならIQueryable(T)を受けてIQueryable(T)を返すメソッドを書いてあげればうまく使いまわしできそうです
全然違う定義のものに対してうまくやってくれるかはわかりません

うちでやったのはパーティションテーブル的なもの(同じ定義の複数のテーブル)に対して同じ検索条件で引っ掛けてくるみたいなときに、適用する条件ごとに拡張メソッドを書いておいて必要に応じてメソッドチェーンに挟む、挟まないみたいな感じです

投稿2017/08/30 21:31

dojikko

総合スコア3939

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

Linq to Entities という技術 と Linq to Objectという技術は 見た目は似ていて全く別の物ということを認識しないと、うまく使いこなせるようになりません。

Linq to Entitiesは Linqの形をしていますが、
ToList(), ToArray(), First(), FirstOrDefault() などのオブジェクト取得によって それまで構築してきたLinq式を遅延実行し、SQLを生成し実行します。

Where(ramda式) などの形式はもはやデリゲートではなくSQL文生成のための儀式に近くなっています。

つまりWhereで使用できる文はその文をLinq to Entitiesが理解できてSQL文に変換できるかどうかということを常に意識しないといけないのです。

Where カラム名 IN ( 配列 )
というSQLを生成したければ
Where(m=> 配列.Contains(m.カラム名)

Where カラム名 Like 'abc%' 前方一致
というSQLを生成したければ
Where( m=> m.カラム名.StartWith("abc") )

ですのでWhere句のラムダ式に独自のメソッドや計算ロジックを入れることはできません。
そのロジックをLinq To EntitiesがSQLに変換できないからです。

型推論というLinqを実現するためにMicrosoftが考案した技術を使っているため
型を明示しなくても型を予測してコードを記述することができるようになっているのも
Linqの特徴です。

つまり、型推論ができないようなプログラミングはできません。

特定のWhere句だけを切り出して 使い回すとかはできません。
そんなことをすると型推論ができなくなるからです。

投稿2017/08/30 14:06

Tak1016

総合スコア1408

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問