Unity5.6でVideoplayerを用いて球体にパノラマ動画を貼り付けています。
動画ファイルは今はUnityにImportして利用しています。
現段階では動画の数が少ないのでいいのですが、今後動画を増やすとアプリケーションとして出力した際に、容量が重くなってしまう問題が発生します。
なので解決策として、web上に動画を保存し、VideoPlayerでURLから動画を取り込みたいです。しかし、VideoPlayerの動画選択の際にURLと選択しweb上のURLを入力しても動画を読み込めません。 自分のPC内に保存された動画を指定することは出来ました。 ローカルのファイルではなくオンライン上の動画を取得することはできますでしょうか?
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
可能です。とりあえずURLに外部ファイルのアドレスを突っ込めばいいようです。(私は未検証)
それでも再生されない場合、以下の点を確認してください。
1.URLが正しいか確認してください。
「動画ファイル」へ直接アクセスする必要があります(例えばYoutubeのページのURLはダメ)。
また、アクセス制限がかかっていると当然開けません。
URLをブラウザで開いて正しく表示出来るかを確認してください。
2.動画ファイルが再生出来るファイルか確認してください。
自作ファイルでない場合、ファイル形式の差により開けない場合があります。
自作ファイル(ローカルに配置して開けることを確認しているファイル)をアップロードして試してください。
対応ファイル確認:Unity - Scripting API: VideoPlayer
3.ダウンロードが完了しているか確認してください。
動画は重いです。ローディングに時間がかかりますので、ローカルファイルと同じようにすぐ再生は出来ません。
強火で進め - Unity 5.6 から使える VideoPlayer をカメラの正面で再生する方法
こちらを参考に、ロードが完了しているか確認してください。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 90.00%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
sakura_hana
2017/08/25 10:22
「現時点ではそれが叶いません。」とはどういう状況・理由ですか?「質問するときのヒント(https://teratail.com/help/question-tips)」を元に質問の修正をお願いします。