質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

1回答

4518閲覧

JMeterの基本的な使い方を教えてください。

singha

総合スコア95

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

1グッド

3クリップ

投稿2014/07/14 12:05

Webアプリの性能試験でJMeterを使うことになりました。

とりあえずインストールはできたのですが、使用経験がなく使い方がわかりません。

ためしに簡単な動作確認をしてみたいのですが、最低限どういった設定をすればいいのでしょうか?

dthani👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

以下3つの設定を行えば動作確認ができると思います。

1.スレッドグループを追加
2.サンプラーを追加
3.リスナーを追加

1.スレッドグループを追加

スレッドグループはひとつのテストケースを構成するテストの集合です。
左側メニューの[テスト計画]を右クリックして[追加]→[Threads(Users)]→[setUp Thread Group]で作成します。
主な設定項目は以下の通りです。

・スレッド数…一回のテストケースで生成されるスレッドの数
・Ramp-Up期間(秒)…スレッドを生成する時間(何秒間かけて全スレッドを生成するか)
・ループ回数…上記2項目の条件を何回繰り返すか

2.サンプラーを追加

サンプラーで実際のテスト内容を設定します。
スレッドグループを右クリックして[追加]→[サンプラー]→[HTTPリクエスト]を追加。
主な設定項目は以下の通りです。

・名前…任意のテストケース名
・サーバ名またはIP/ポート番号…負荷対象のサーバ情報を設定
・プロトコル…httpやhttpsなど
・メソッド…データの渡し方(GET/POST)
・パス…HTTPリクエストの対象パス
・リクエストで送るパラメータ…パラメータを渡す場合に設定

3.リスナーを追加
リクエストの実行結果を表示するのがリスナーです。
スレッドグループを右クリックして[追加]→[リスナー]→[統計レポート]を追加。
統計レポート以外にも色々な種類があるので試してみてください。

<試験実施>
上記1〜3を設定後、JMeterメニューの[実行]→[開始]を選択。
はじめから高負荷な試験を行うのではなく、最初は低負荷で簡単なリクエストを実施して、スループットを測るのが良いと思います。

投稿2014/07/15 08:15

whiskey235

総合スコア169

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問