質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

334閲覧

tensorflowでアンダースコア(_)に格納する意味

trafalbad

総合スコア303

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

1クリップ

投稿2017/08/16 15:57

tensorflowのsees.runのコマンドのところでよく、アンダースコア(_)に格納する部分があるのですが、これは一体何を意味しているのでしょうか?

_, summary_str = self.sess.run([g_optim, self.g_sum], feed_dict={ self.z: batch_z })
_, loss_value = sess.run([train_op,loss])

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

TensorFlowに限らず、Python一般に用いるテクニックです。

例えば次のように、二つの値を返す関数/メソッドがあるとします。

Python

1def func(): 2 # 色んな処理 3 return ret1, ret2

一番目の返り値が必要ないとき、アンダーバーで値を受け取ることがあります。

Python

1_, b = func()

アンダーバーのみの変数は規格上は合法ですが、普通はそのような書き方をしません。
よって、**『その場ですぐ捨てたい値』**を受け取るときによく利用します。


ただし、これはただの目印で、実際に捨てられるわけではないです。

Python

1def my_func(arg): 2 return arg, arg*2 3 4_, b = my_func(2) 5print(b) 6print(_) 7 8"""出力 94 102 11"""

まあ、こんな使い方する人はいないよね...?

投稿2017/08/16 16:08

LouiS0616

総合スコア35658

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

trafalbad

2017/08/16 16:10

わかりやすい解答ありがとうございました
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問