質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Dovecot

Dovecotとは、POPやIMAPサーバーを提供するMDA(メール配送エージェント)の一つです。

CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

Postfix

Postfixは、電子メールサーバソフトウェアで、 メールを配送するシステムMTAの一種です。

メール

メールは、コンピュータネットワークを利用し、 情報等を交換する手段のことです。

Q&A

解決済

1回答

1893閲覧

受信メールの送信先がrootに変わっている(postfix+dovecot)

OldRiver

総合スコア59

Dovecot

Dovecotとは、POPやIMAPサーバーを提供するMDA(メール配送エージェント)の一つです。

CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

Postfix

Postfixは、電子メールサーバソフトウェアで、 メールを配送するシステムMTAの一種です。

メール

メールは、コンピュータネットワークを利用し、 情報等を交換する手段のことです。

0グッド

0クリップ

投稿2017/08/16 01:24

VPS上のCentOS7に下記サイトを参考にしてpostfix+dovecotでメールサーバーを構築しています。
https://centossrv.com/postfix.shtml

設定を一通り完了してクライアントPCのThunderbirdからメールの送受信を確認している最中ですが送信はできているのに受信ができていません。

メールサーバーの「/var/log/maillog」を確認するとに受信についてエラーは出ていませんがinfoユーザ宛のメールがrootユーザ宛に送信されているようです。

・/var/log/maillog の出力内容

[root@[hostname] userA]# tail -n0 -f /var/log/maillog
Aug 16 09:45:09 [hostname] postfix/smtpd[8916]: connect from mail-vk0-f50.google.com[209.85.213.50]
Aug 16 09:45:10 [hostname] postfix/smtpd[8916]: 2BCDF80BD6: client=mail-vk0-f50.google.com[209.85.213.50]
Aug 16 09:45:10 [hostname] postfix/cleanup[8919]: 2BCDF80BD6: message-id=CANY4Mbt74fmDS1490Wkbxrg7hYc87gfR775KQJSjREtjEoS3BQ@mail.gmail.com
Aug 16 09:45:10 [hostname] postfix/qmgr[8651]: 2BCDF80BD6: from=<[テスト送信元のgmailアカウント名]@gmail.com>, size=2222, nrcpt=1 (queue active)
Aug 16 09:45:10 [hostname] postfix/local[8920]: 2BCDF80BD6: to=<root@[mydomain]>, orig_to=<info@[mydomain]>, relay=local, delay=0.21, delays=0.18/0.02/0/0, dsn=2.0.0, status=sent (delivered to maildir)
Aug 16 09:45:10 [hostname] postfix/qmgr[8651]: 2BCDF80BD6: removed
Aug 16 09:45:10 [hostname] postfix/smtpd[8916]: disconnect from mail-vk0-f50.google.com[209.85.213.50]

メールはMaildir形式にしているのでディレクトリを確認してみると
/home/info/Maildir/ は空で /root/Maildir/ に実際にgmailから送信してサーバーが受信したメールが格納されていました。

infoユーザ宛(info@mydomain)のメールをroot宛(root@mydomain)ではなく本来の送信先のinfoユーザにするにはどの設定を変更したらよいか教えてください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

あなたのスキルレベルがわからないので、外した回答かも知れませんが、まずは基本と言う事で。
/etc/aliasesでinfoがpostmasterに、さらにpostmasterがrootに転送されるようになっているかと思います。

/etc/aliasesからinfoの行を削除した後で、newaliasesコマンドを実行して下さい。それで反映されます。

投稿2017/08/16 01:32

otn

総合スコア84505

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

OldRiver

2017/08/16 03:20

今回初めてメールサーバーの構築をしましたがご指摘のとおり /etc/aliases からinfoをコメントアウトすることで受信できるようになりました。 勉強になりました。 ご回答ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問