Wordpress 4.8でWordpress apiを使って画像をアップロードしたいです。
Oauthには、OAuth/OAuthClientを使っています。
$client = $this->createClient2();
$path="/var/www/html/webroot/files/xxx.jpg";
$multimedia=array('file'=>$path);
$result = $client->post($oauth_token,$oauth_token_secret,'https://xxx.net/wp-json/wp/v2/media',$multimedia);
の結果は
array(
'code' => 'rest_upload_no_content_disposition',
'message' => 'Content-Disposition が入力されていません。',
'data' => array(
'status' => (int) 400
)
)
となってしまっていて画像がアップロードできません。
同様のスクリプトでカテゴリ追加などをやっていてそちらは動いています。
例えば、画像無しでカテゴリを追加する時(認証もできています)は
$client = $this->createClient2();
$catename=array("name"=>"$companyname");
$result = $client->post($oauth_token,$oauth_token_secret,'https://xxx.net/wp-json/wp/v2/categories',$catename);
でうまくいっているので、認証系がうまくいっていないわけではなく、画像の投げ方に問題があると睨んでいます。
ということで、回答頂いた内容を参考に少し改良したものを使って見ましたが、うまくいってなかったので、ライブラリも含めていじってみました。
$client = $this->createClient2();
$path="/var/www/html/webroot/files/xxx.jpg";
$multimedia=array('file'=>$path);
$result$client->postMultipartFormData2($oauth_token,$oauth_token_secret,'https://xxx.net/wp-json/wp/v2/media',array('contents[]' =>$path),array("title" => "Titre media","description" => "description media"));
public function postMultipartFormData2($accessTokenKey, $accessTokenSecret, $url, array $paths, array $postData = array()) {
$accessToken = new OAuthToken($accessTokenKey, $accessTokenSecret);
$request = $this->createRequest('POST', $url, $accessToken, array());
$authorization = str_replace('Authorization: ', '', $request->to_header());
return $this->doPostMultipartFormData2($url, $authorization, $paths, $postData);
}
private function doPostMultipartFormData2($url, $authorization, $paths,$data) {
// App::uses('String', 'Utility');
debug("aiueo");
App::uses('CakeText', 'Utility');
//$boundary = String::uuid();
$boundary = CakeText::uuid();
$body = "--{$boundary}\r\n";
foreach ($data as $key => $value) {
$body .= "Content-Disposition: form-data; name=\"{$key}\"\r\n";
$body .= "\r\n";
$body .= "{$value}\r\n";
$body .= "--{$boundary}\r\n";
}
foreach ($paths as $key => $path) {
$filename=basename($path);
$body .= "Content-Disposition: attachment; filename=\"{$filename}\"\r\n";
$body .= "\r\n";
$body .= file_get_contents($path) . "\r\n";
$body .= "--{$boundary}--\r\n";
}
$nakami=file_get_contents($path);
$socket = new HttpSocket();
$result = $socket->request(array('method' => 'POST',
'uri' => $url,
'header' => array(
'Authorization' => $authorization,
'Content-Disposition'=> "attachment; filename=\"{$filename}\"\r\n",
//'Content-Type' => "multipart/form-data; boundary={$boundary}"
'Content-Type'=> "image/jpeg"
//"content"=>"$nakami",
),
'body' => $body
));
$this->fullResponse = $result;
return $result;
}
としました。一応、ファイル自体のアップロードには成功しました。
が、ファイルが246kbと適切な大きさはあるようですが、画像の表示に失敗します。
何が原因でしょうか
何かHeaderやbodyで足らない情報あるんですかね...
開けない画像はブラウザやダウンロードでプレビューしても表示できませんが、Photoshopでは開けました。
https://1st-train.net/wp-content/uploads/2017/08/be8f1caaf1adcafaf22f912175162c170463a4ad_z-4.jpg
どうやったら壊れないようにできるのでしょうか?
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
Content-Disposition
をヘッダーに入れて送る必要があるようです。
【PHP Post to /media · Issue #1901 · WP-API/WP-API · GitHub】
https://github.com/WP-API/WP-API/issues/1901
【restful - Add media with WP-Rest-API v2 - WordPress Development Stack Exchange】
https://wordpress.stackexchange.com/questions/209928/add-media-with-wp-rest-api-v2
【wordpress - WP Rest API upload image - Stack Overflow】
https://stackoverflow.com/questions/37432114/wp-rest-api-upload-image
【WP REST API Upload Image Media - Wordpress】
https://www.wpsaga.info/wp-rest-api-upload-image-media/
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.31%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2017/08/13 01:55
2017/08/13 02:08
また、Content-Dispositionはbodyではなくheaderに含めるべきもののはずです。
2017/08/13 15:45
あとは壊れていない画像がアップロードできるようになれば...なのですが
2017/08/13 16:06
とかでしょうか。とりあえずライブラリのドキュメントを参照してください。(もしくはそのライブラリでの画像投稿のサンプルを探すとか)
2017/08/13 18:41 編集
実際のところ、ライブラリそのものをいじっているので、事実上スクラッチ開発ですね。
多分headerかbodyで投げる情報がなにか足りないんでしょうが...
ちなみにアップロードできた画像はブラウザでは表示できませんが、ダウンロードしてPhotoshopではひらけます。。。(プレビューソフトではひらけません)
当該画像 https://1st-train.net/wp-content/uploads/2017/08/be8f1caaf1adcafaf22f912175162c170463a4ad_z-7.jpg
2017/08/13 23:38
もう少し詳しく書かないと他の人のノウハウにならないので、Qiitaあたりにまとめてみようと思います。
2017/08/14 00:00
http://qiita.com/Nanohana/items/43e2f0899ef76ade76b0