質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

Q&A

解決済

1回答

2770閲覧

ubuntu上でtensorflowの環境構築でエラー

good_morning

総合スコア61

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

0グッド

0クリップ

投稿2017/08/10 07:50

ubuntu上でtensorflowの環境構築をしようとしたらエラーが発生しました。
コマンドとエラーメッセージは次のとおりです。

【成功したコマンド】
sudo apt-get install libcupti-dev
sudo apt-get install python3-pip python3-dev python-virtualenv

【失敗したコマンド】
xxxxxxxx:~/tensorflow$ virtualenv --system-site-packages -p python3 ~/tensorflow
Running virtualenv with interpreter /home/maty/anaconda3/bin/python3
Using base prefix '/home/maty/anaconda3'
New python executable in /home/maty/tensorflow/bin/python3
Not overwriting existing python script /home/xxx/tensorflow/bin/python (you must use /home/xxx/tensorflow/bin/python3)
/home/xxx/tensorflow/bin/python3: error while loading shared libraries: libpython3.6m.so.1.0: cannot open shared object file: No such file or directory
Installing setuptools, pkg_resources, pip, wheel...
Complete output from command /home/xxx/tensorflow/bin/python3 - setuptools pkg_resources pip wheel:
/home/xxx/tensorflow/bin/python3: error while loading shared libraries: libpython3.6m.so.1.0: cannot open shared object file: No such file or directory

...Installing setuptools, pkg_resources, pip, wheel...done.
Traceback (most recent call last):
File "/usr/lib/python3/dist-packages/virtualenv.py", line 2363, in <module>
main()
File "/usr/lib/python3/dist-packages/virtualenv.py", line 719, in main
symlink=options.symlink)
File "/usr/lib/python3/dist-packages/virtualenv.py", line 988, in create_environment
download=download,
File "/usr/lib/python3/dist-packages/virtualenv.py", line 918, in install_wheel
call_subprocess(cmd, show_stdout=False, extra_env=env, stdin=SCRIPT)
File "/usr/lib/python3/dist-packages/virtualenv.py", line 812, in call_subprocess
% (cmd_desc, proc.returncode))
OSError: Command /home/maty/tensorflow/bin/python3 - setuptools pkg_resources pip wheel failed with error code 127

shared librariesが無いようです。
これは、どの工程でまずかったのでしょうか。
環境は次のとおりです。
ubuntu16.04
anaconda3
python3.6

よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

quickquip

2017/08/10 08:27

anacondaを使いたいのか、システムのpythonを使いたいのかをハッキリさせましょう。anacondaを使うならvirtualenvを使う理由がないですから。
good_morning

2017/08/10 09:08

python3の環境上でtensorflowを使うことが目的の一番です。anacondaにはこだわっていません。よろしいでしょうか。
quickquip

2017/08/10 13:44 編集

いいえ。今まで何を見て何をどうインストールしてきたのか? が質問の内容から想像できなかったのです。今までどうするつもりでインストールしてきたのかをハッキリ書いてください、という意図です。
good_morning

2017/08/10 22:48

最もやりたいことはコンボリューションNNで画像分類をすることです。そのためにtensorflowが使える環境を作りたいのです。従いまして、これから環境をまっさらにして環境を構築しなおした方がいいというのであれば、やぶさかではありません。
quickquip

2017/08/10 23:30

「やぶさかではない」は「自分はそうしたいと考えている」という意味ですね。それはともかく、質問は「どの工程でまずかったのでしょうか」でしたから、どのコマンドが「間違い」なのかが知りたいということのはずです。しかし「間違い」を指摘する(このコマンドは要りません、とうように具体的に書く)ことは、**具体的な**こういう状態になるという目標がないとできません。だから確認しているんです。そういう具体的な目標がない状態だったのであれば、質問に書いてあるコマンドは「すべて間違っている」というです。すべてのコマンドが、なぜこのコマンドを実行したのか? と思うものばかりです。
quickquip

2017/08/10 23:56

すみません。質問のコマンド群について自分の中でつじつまが合いました。anacondaをインストールしているにも関わらず、システム標準のpythonにインストールする手順かなにかを読んでその通りに実行しただけなのですね(多分)。結局、anacondaを捨てるか、anacondaを使うことにしてanaconda用の手順を探すか、どちらにするか意思決定するのが最初にやることでしょうね。
guest

回答1

0

自己解決

anaconda環境下でのtensorflowのインストールは、次のURLだということがわかりました。

https://www.tensorflow.org/install/install_linux#InstallingAnaconda

テストしたところ、うまくいったことが確認されましたので、とりあえずこのスレッドはクローズさせていただきます。
ただし、今後またさまざまな問題が生じた場合、また質問させてください。

それでは、よろしくお願いします。

投稿2017/08/10 23:24

good_morning

総合スコア61

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問