質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
unicorn

Unicornは、汎用のRackアプリケーションサーバ。RackとWebサーバーの機能を併せ持ちます。レスポンス処理や、Nginx単体がRackの機能をサポートしていない事から、一般的にはNginx+Unicorn+Railsの構成を取って用います。

nginx

nginixは軽量で高性能なwebサーバーの1つです。BSD-likeライセンスのもとリリースされており、あわせてHTTPサーバ、リバースプロキシ、メールプロキシの機能も備えています。MacOSX、Windows、Linux、上で動作します。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

解決済

3回答

686閲覧

RailsとNginxとUnicornとEC2でデプロイをしたい。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

unicorn

Unicornは、汎用のRackアプリケーションサーバ。RackとWebサーバーの機能を併せ持ちます。レスポンス処理や、Nginx単体がRackの機能をサポートしていない事から、一般的にはNginx+Unicorn+Railsの構成を取って用います。

nginx

nginixは軽量で高性能なwebサーバーの1つです。BSD-likeライセンスのもとリリースされており、あわせてHTTPサーバ、リバースプロキシ、メールプロキシの機能も備えています。MacOSX、Windows、Linux、上で動作します。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/08/09 23:10

編集2017/09/17 01:39

したいこと。

nginxとunicornとec2でRailsアプリをデプロイしたい。
参考したQiita

[user](/var/www/projects/***) $ sudo cat /etc/nginx/conf.d/***.conf

upstream unicorn_server { server unix:/var/www/projects/***/tmp/sockets/.unicorn.sock fail_timeout=0; } server { listen 80; client_max_body_size 4G; server_name 54.65.226.96; keepalive_timeout 5; # Location of our static files root /var/www/projects/***/public; location ~ ^/assets/ { root /var/www/projects/***/public; } location / { proxy_set_header X-Forwarded-For $proxy_add_x_forwarded_for; proxy_set_header Host $http_host; proxy_redirect off; if (!-f $request_filename) { proxy_pass http://unicorn_server; break; } } error_page 500 502 503 504 /500.html; location = /500.html { root /var/www/projects/***/public; } }

[user](/var/www/projects/***) $ cat config/unicorn.conf.rb

# set lets $worker = 2 $timeout = 30 $app_dir = "/var/www/projects/***" $listen = File.expand_path 'tmp/sockets/.unicorn.sock', $app_dir $pid = File.expand_path 'tmp/pids/unicorn.pid', $app_dir $std_log = File.expand_path 'log/unicorn.log', $app_dir # set config worker_processes $worker working_directory $app_dir stderr_path $std_log stdout_path $std_log timeout $timeout listen $listen pid $pid # loading booster preload_app true # before starting processes before_fork do |server, worker| defined?(ActiveRecord::Base) and ActiveRecord::Base.connection.disconnect! old_pid = "#{server.config[:pid]}.oldbin" if old_pid != server.pid begin Process.kill "QUIT", File.read(old_pid).to_i rescue Errno::ENOENT, Errno::ESRCH end end end # after finishing processes after_fork do |server, worker| defined?(ActiveRecord::Base) and ActiveRecord::Base.establish_connection end

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hotta

2017/08/09 23:36

Qiitaの記事はELBやらRDSやらてんこ盛りですが、質問者さんがどこを採用してどこは省略したのか、これだけでは判断しかねます。フル装備で実装したということでしょうか?
momf

2017/08/09 23:40

nginx.confは見せてもらえますか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/08/09 23:43 編集

hotta様 お返事ありがとうございます。 初心者向け:AWS(EC2)にRailsのWebアプリをデプロイする方法 ①から⑥まであり、DNSやドメインを除く、⑤まで行っています。従いまして、ELB/RDSは設定しました!
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/08/09 23:53 編集

momf様 お返事ありがとうございます。nginx.confとnginx.conf.defaultを念のため両方掲載しました。
momf

2017/08/10 00:06 編集

とりあえず.unicorn.sockが見つからないと書かれてるのでディレクトリにちゃんとあるか確認できますか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/08/10 00:13 編集

momf様、ありがとうございます。$ ls -a /var/www/projects/offisee(※アプリ名)/tmp/sockets/を行うと、.unicorn.sockの表示が確認されました。この確認方法で間違いはないでしょうか。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/08/10 03:19

厳しいですかね...。
hotta

2017/08/10 04:14

失礼ながら、AWSを使わないローカル構成であれば、すんなりと構築できるくらいの経験はおありなんでしょうか。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/08/10 04:21 編集

(おそらく)経験はありません。全くインフラの書籍等を眺めてない訳ではありませんが、Railsアプリの開発自体がやっとの思いで完成したので、今まではHerokuに実験環境?としてデプロイを試験的に行っていたものを、本番環境としてAWSにアップロードして実際に運用をしたいと考えていた次第です。
hotta

2017/08/10 04:23

であれば、まずは(ELB/RDSとかなしで)EC2だけでやってみるとかではいかがでしょう。現状は構成が複雑すぎて、切り分けが大変そうです。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/08/10 04:31

(デプロイ編②)世界一丁寧なAWS解説。EC2を利用して、RailsアプリをAWSにあげるまで(http://qiita.com/naoki_mochizuki/items/5a1757d222806cbe0cd1)で行った経験はあって、そのくらいなら慣れているのですが。質問の内容では、原因がなかなか特定・断定できない感じですか。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/08/10 04:47 編集

若干進んだ(?)結果、エラー内容が変わったので、新しい質問を用意しました。 https://teratail.com/questions/87759 もしご助力頂けるかた、いらっしゃればよろしくお願いします...。難しいです。
hotta

2017/08/10 04:48

$ ps -ef | grep unicorn | grep -v grep の結果をこちらにも追記してください(手動編集なしで)。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/08/10 04:54 編集

お返事本当にありがとうございます。追伸に掲載させていただきました。
hotta

2017/08/10 04:57

ユーザ名を隠されるとパーミッションの問題の解析ができなくなりますので「手動編集なしで」って書いてます。見せるとまずいようなら、面倒でもテスト用のユーザ名で構築するべきです。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/08/10 05:03 編集

申し訳ございません。変更をしました!
hotta

2017/08/10 05:04

unicorn を起動した際のユーザ名は、このユーザですか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/08/10 05:08 編集

はい!資料では、途中でec2-userではログインできないようにしていまして、 必ず、このユーザ名で、ログインをして、作業を行っています。 起動時は以下のコマンドを利用しています。 $ bundle exec unicorn_rails -c /var/www/projects/offisee/config/unicorn.conf.rb -D -E production
hotta

2017/08/10 05:09

このユーザは、$app_dir 配下のすべてのディレクトリに対する書き込み権を持っていますか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/08/10 05:17

文字数の関係上画像で追伸をしました。いかがでしょうか。おそらくあるのではないかと思うのですが...。
hotta

2017/08/10 05:17

次は、nginx ユーザはソケットファイルに対して書き込み権(および、そのファイルにたどり着くまでの通過権)を持っていますか?
hotta

2017/08/10 05:22 編集

あと、解析が困難になるので、まずはクライアント(nginx)とサーバ(unicorn)が同じホストで動いていることを保証してからテストしたほうがいいと思います(nginx や unicorn の設定ファイル内の IP アドレスを 127.0.0.1 にする)。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/08/10 05:23

nginxソケットファイルの書き込み権、通過権いかがでしょうか。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/08/10 05:24 編集

わかりました!本当に助かっています! 127.0.0.1にしてみます。その後、127.0.0.1にアクセスをして見たほうがいいということでしょうか。
hotta

2017/08/10 05:29 編集

そうですね。そのホスト上で、curl/w3m 等を使ってテストすればいいと思います。設定変更後、サービスの再起動を忘れないように。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/08/10 05:33 編集

力足らずでcurl/w3mが分からないのですが、IPアドレスを変え、127.0.0.1にブラウザ上からアクセスをしたらItworksという画面になりました。(追伸4です。)
hotta

2017/08/10 05:35

w3m http://localhost でアクセスできますよ。入ってなければ sudo yum install w3m。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/08/10 05:38

ありがとうございます!!勉強して精進します。yum installで、w3mを導入しました。 http://localhost にアクセスすると、追伸4と同じ画面になりました。もしかしてRailsアプリのトップ画面になるべきなのでしょうか。
hotta

2017/08/10 05:41

正直、私は Unicorn も Rails もわかりません。ただ、Unix/Linux 的なトラブルシュートをしただけです。あとは Rails な方に聞いてください。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/08/10 05:46

ありがとうございました!!
guest

回答3

0

お疲れ様です。

自分の環境で調べたことを報告します。

まず、 /etc/nginx/nginx.conf/config/unicorn.conf.rb は全く同じでした。

また、以前このような回答をされていましたが、

$ ls -a tmp/sockets/ アプリがあるディレクトリで上記を行うと、 ./ ../ .unicorn.sock= となりました。.unicorn.sock=の=が勝手に付与されていて少し気になっています。

自分の環境で調べたら、

$ ls -a tmp/sockets/ . .. .unicorn.sock

と = は付いていなかったです。

ここに何かありそうですね。

あとは、Unicornの起動が気になりますね。

$ ps -ef | grep unicorn | grep -v grep

の結果を教えて頂けますか?

投稿2017/08/10 11:17

編集2017/08/10 11:42
Asahi_Iwase

総合スコア34

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/09/17 01:41 編集

本当に心強いお返事ありがとございます。助かります。 .unicorn.sock=の=は再び通してデプロイを試みた結果なくなりました。 $ ps -ef | grep unicorn | grep -v grep =================- user 20946 1 0 14:00 ? 00:00:02 unicorn_rails master -c /var/www/projects/***/config/unicorn.conf.rb -D -E production user 20949 20946 0 14:00 ? 00:00:00 unicorn_rails worker[0] -c /var/www/projects/***/config/unicorn.conf.rb -D -E production user 20951 20946 0 14:00 ? 00:00:00 unicorn_rails worker[1] -c /var/www/projects/***/config/unicorn.conf.rb -D -E production ================ 上記のような結果になりました。※user = ユーザ名です。
Asahi_Iwase

2017/08/10 14:16 編集

承知しました。 上記のログが出ていれば、unicornは動いていますね。 そうしたら、unicornを停止して、もう一度起動しましょう。 ``` asobi 20946 1 0 14:00 ? 00:00:02 unicorn_rails master -c /var/www/projects/offisee/config/unicorn.conf.rb -D -E production ``` 上記の番号を削除します。 ``` $ kill 番号 ``` ### 例 ``` $ kill 20946 ``` それから、nginxを再起動します。 ``` $ sudo service nginx restart ``` もう一度、unicornを起動します。 ``` $ bundle exec unicorn_rails -c /var/www/projects/offisee/config/unicorn.conf.rb -D -E production ``` それから、ブラウザでIPにアクセスして頂けますか? ``` http://52.199.206.175/ ```
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/08/10 14:28

間違いなく行いましたが、サーバーが応答しません。 「ページが開けません」と表示されてしまいます。
Asahi_Iwase

2017/08/10 14:29

承知しました。 もう一度、nginxのエラーログを確認して頂けますか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/08/10 14:33

$ sudo tail -f /var/log/nginx/error.log ============ 2017/08/10 14:21:13 [error] 20993#0: *66 "/usr/share/nginx/html/pma2018/index.html" is not found (2: No such file or directory), client: 10.0.0.5, server: localhost, request: "HEAD /pma2018/ HTTP/1.1", host: "52.197.46.12" 2017/08/10 14:21:13 [error] 20993#0: *66 "/usr/share/nginx/html/phpmyadmin2011/index.html" is not found (2: No such file or directory), client: 10.0.0.5, server: localhost, request: "HEAD /phpmyadmin2011/ HTTP/1.1", host: "52.197.46.12" 2017/08/10 14:21:14 [error] 20993#0: *66 "/usr/share/nginx/html/phpmyadmin2012/index.html" is not found (2: No such file or directory), client: 10.0.0.5, server: localhost, request: "HEAD /phpmyadmin2012/ HTTP/1.1", host: "52.197.46.12" 2017/08/10 14:21:14 [error] 20993#0: *66 "/usr/share/nginx/html/phpmyadmin2013/index.html" is not found (2: No such file or directory), client: 10.0.0.5, server: localhost, request: "HEAD /phpmyadmin2013/ HTTP/1.1", host: "52.197.46.12" 2017/08/10 14:21:15 [error] 20993#0: *66 "/usr/share/nginx/html/phpmyadmin2014/index.html" is not found (2: No such file or directory), client: 10.0.0.5, server: localhost, request: "HEAD /phpmyadmin2014/ HTTP/1.1", host: "52.197.46.12" 2017/08/10 14:21:15 [error] 20993#0: *85 "/usr/share/nginx/html/phpmyadmin2015/index.html" is not found (2: No such file or directory), client: 10.0.0.5, server: localhost, request: "HEAD /phpmyadmin2015/ HTTP/1.1", host: "52.197.46.12" 2017/08/10 14:21:16 [error] 20993#0: *85 "/usr/share/nginx/html/phpmyadmin2016/index.html" is not found (2: No such file or directory), client: 10.0.0.5, server: localhost, request: "HEAD /phpmyadmin2016/ HTTP/1.1", host: "52.197.46.12" 2017/08/10 14:21:16 [error] 20993#0: *85 "/usr/share/nginx/html/phpmyadmin2017/index.html" is not found (2: No such file or directory), client: 10.0.0.5, server: localhost, request: "HEAD /phpmyadmin2017/ HTTP/1.1", host: "52.197.46.12" 2017/08/10 14:21:17 [error] 20993#0: *85 "/usr/share/nginx/html/phpmyadmin2018/index.html" is not found (2: No such file or directory), client: 10.0.0.5, server: localhost, request: "HEAD /phpmyadmin2018/ HTTP/1.1", host: "52.197.46.12" 2017/08/10 14:21:17 [error] 20993#0: *85 "/usr/share/nginx/html/phpmanager/index.html" is not found (2: No such file or directory), client: 10.0.0.5, server: localhost, request: "HEAD /phpmanager/ HTTP/1.1", host: "52.197.46.12"
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/08/10 14:37 編集

現在このようなエラーが出ています。nginxの設定ファイルきっと眺めないといけないですよね。 質問時から1回駄目元で通してデプロイを行なったため、現在のElasticIPは 54.65.226.96 になっています。
Asahi_Iwase

2017/08/10 14:37

ありがとうございます。 ここを見ると、 ``` connect() to unix:/var/www/projects/offisee/tmp/sockets/.unicorn.sock failed (2: No such file or directory) while connecting to upstream, client: 125.0.109.71, server: 52.199.206.175, request: "GET / HTTP/1.1", upstream: "http://unix:/var/www/projects/offisee/tmp/sockets/.unicorn.sock:/", host: "52.199.206.175" ``` このエラーは出てないですね。 すると、先ほどの再起動でunicornとの接続は解決したのではないかと思います。 他の投稿でnginxの設定を変えたようですが、戻して頂けますか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/08/10 14:44 編集

現在、/etc/nginx/conf.d/offisee.confのみQiitaの記事通りに編集をして、 このようなエラーが出てしまっています。今まで phpadmin の文字など見たことなかったのですが、 新しいエラーに出くわしてしまいました。 ちなみにunicornの方のログも掲載してみます。 [asobi](/var/www/projects/offisee) $ cat log/unicorn.rb ====== I, [2017-08-10T14:00:53.777206 #20946] INFO -- : Refreshing Gem list I, [2017-08-10T14:00:56.057210 #20946] INFO -- : listening on addr=/var/www/projects/offisee/tmp/sockets/.unicorn.sock fd=11 I, [2017-08-10T14:00:56.156879 #20946] INFO -- : master process ready I, [2017-08-10T14:00:56.162135 #20949] INFO -- : worker=0 ready I, [2017-08-10T14:00:56.163580 #20951] INFO -- : worker=1 ready I, [2017-08-10T14:26:01.603131 #20946] INFO -- : reaped #<Process::Status: pid 20949 exit 0> worker=0 I, [2017-08-10T14:26:01.603237 #20946] INFO -- : reaped #<Process::Status: pid 20951 exit 0> worker=1 I, [2017-08-10T14:26:01.603301 #20946] INFO -- : master complete I, [2017-08-10T14:26:18.834003 #21114] INFO -- : Refreshing Gem list I, [2017-08-10T14:26:20.831359 #21114] INFO -- : unlinking existing socket=/var/www/projects/offisee/tmp/sockets/.unicorn.sock I, [2017-08-10T14:26:20.831527 #21114] INFO -- : listening on addr=/var/www/projects/offisee/tmp/sockets/.unicorn.sock fd=8 I, [2017-08-10T14:26:20.925821 #21114] INFO -- : master process ready I, [2017-08-10T14:26:20.931535 #21117] INFO -- : worker=0 ready I, [2017-08-10T14:26:20.933008 #21119] INFO -- : worker=1 ready ====== にunlinkingがあるのも気になっています...。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/08/10 14:52

nginxの設定ファイルが読み込まれていない、または、 先にデフォルトのものが読み込まれている気がするような... 見て見ます。
Asahi_Iwase

2017/08/10 14:53

承知しました。 どこまでアクセスが出来ているか確認しましょう。 アクセスの順番としては、 ・ブラウザ ↓ ・ELB ↓ ・nginx ↓ ・unicorn ↓ ・Ruby on Rails となっています。 まずは、ブラウザ → nginx が通っているか確認するために、 ``` $ cd /var/log/ ``` ``` $ sudo su ``` ``` # cd nginx/ ``` ``` # tail -f access.log ``` こちらを行ってください。
Asahi_Iwase

2017/08/10 14:54

この後、ブラウザからアクセスすると、ログが出力されます。 もしログが出力されなかったら、ブラウザ → nginxが通っていないので、ELBに問題があるとわかります。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/08/10 14:55

常に行数が増えているのを確認できました。 ========== 10.0.1.59 - - [10/Aug/2017:14:53:34 +0000] "GET / HTTP/1.1" 200 3770 "-" "ELB-HealthChecker/1.0" "-" 10.0.0.5 - - [10/Aug/2017:14:53:38 +0000] "GET / HTTP/1.1" 200 3770 "-" "ELB-HealthChecker/1.0" "-" 10.0.1.59 - - [10/Aug/2017:14:53:44 +0000] "GET / HTTP/1.1" 200 3770 "-" "ELB-HealthChecker/1.0" "-" 10.0.0.5 - - [10/Aug/2017:14:53:48 +0000] "GET / HTTP/1.1" 200 3770 "-" "ELB-HealthChecker/1.0" "-" 10.0.1.59 - - [10/Aug/2017:14:53:54 +0000] "GET / HTTP/1.1" 200 3770 "-" "ELB-HealthChecker/1.0" "-" 10.0.0.5 - - [10/Aug/2017:14:53:58 +0000] "GET / HTTP/1.1" 200 3770 "-" "ELB-HealthChecker/1.0" "-" 10.0.1.59 - - [10/Aug/2017:14:54:04 +0000] "GET / HTTP/1.1" 200 3770 "-" "ELB-HealthChecker/1.0" "-" 10.0.0.5 - - [10/Aug/2017:14:54:08 +0000] "GET / HTTP/1.1" 200 3770 "-" "ELB-HealthChecker/1.0" "-" 10.0.1.59 - - [10/Aug/2017:14:54:14 +0000] "GET / HTTP/1.1" 200 3770 "-" "ELB-HealthChecker/1.0" "-" 10.0.0.5 - - [10/Aug/2017:14:54:18 +0000] "GET / HTTP/1.1" 200 3770 "-" "ELB-HealthChecker/1.0" "-" 10.0.1.59 - - [10/Aug/2017:14:54:24 +0000] "GET / HTTP/1.1" 200 3770 "-" "ELB-HealthChecker/1.0" "-" 10.0.0.5 - - [10/Aug/2017:14:54:28 +0000] "GET / HTTP/1.1" 200 3770 "-" "ELB-HealthChecker/1.0" "-" ==========
Asahi_Iwase

2017/08/10 14:56

OKです。 そうなると、nginx → unicornで問題があると思われますね。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/08/10 14:56

ブラウザにアクセスしていないのに、常に行数が増えるのは、これはおかしいのでしょうか。
Asahi_Iwase

2017/08/10 14:59

先ほど、unicornが起動していることを確認できたので、 unicorn → Railsは問題ないと思われます。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/08/10 15:01

ありがとうございます。 では、nginxの設定ファイルを 改めて掲載するべきですよね!
Asahi_Iwase

2017/08/10 15:06

ブラウザにアクセスしていないのに、常に行数が増えるのは、これはおかしいのでしょうか。 ちなみにこちらに関しては、問題ありません。 ずっと出続ける時に、IPでアクセスするとどうなりますでしょうか? 自分の場合は、ログが変わります。 もし変わらなかったら、問題があります。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/08/10 15:11 編集

ブラウザからアクセスしてもログが変わりません。 chromeでアクセスすると ============= このサイトにアクセスできません 54.65.226.96 からの応答時間が長すぎます。 次をお試しください: 接続を確認する プロキシとファイアウォールを確認する ネットワーク診断ツールを実行する ERR_CONNECTION_TIMED_OUT =========== と出ます。サーバが応答していない可能性があるってことでしょうか。
Asahi_Iwase

2017/08/10 15:11

そうなると、ELBの設定に問題あると思われます。
Asahi_Iwase

2017/08/10 15:14

ELBとは、ロードバランサーのことですね。
Asahi_Iwase

2017/08/10 15:15

AWSのロードバランサーを確認してもらえますか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/08/10 15:16

確認をしページを見ています。...どの辺を掲載するとよろしいでしょうか。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/08/10 15:21

追伸に記載しました。HTTP 80 等は見えます!
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/08/10 15:28 編集

申し訳ございません、時間差でaccess.logに =========== 10.0.0.5 - - [10/Aug/2017:15:18:28 +0000] "GET / HTTP/1.1" 200 3770 "-" "ELB-HealthChecker/1.0" "-" 152.246.87.138 - - [10/Aug/2017:15:18:28 +0000] "HEAD http://54.65.226.96:80/pma2011/ HTTP/1.1" 301 0 "-" "Mozilla/5.0 Jorgee" "-" 152.246.87.138 - - [10/Aug/2017:15:18:28 +0000] "HEAD http://54.65.226.96:80/pma2012/ HTTP/1.1" 301 0 "-" "Mozilla/5.0 Jorgee" "-" 152.246.87.138 - - [10/Aug/2017:15:18:28 +0000] "HEAD http://54.65.226.96:80/pma2013/ HTTP/1.1" 301 0 "-" "Mozilla/5.0 Jorgee" "-" 152.246.87.138 - - [10/Aug/2017:15:18:29 +0000] "HEAD http://54.65.226.96:80/pma2014/ HTTP/1.1" 301 0 "-" "Mozilla/5.0 Jorgee" "-" 152.246.87.138 - - [10/Aug/2017:15:18:29 +0000] "HEAD http://54.65.226.96:80/pma2015/ HTTP/1.1" 301 0 "-" "Mozilla/5.0 Jorgee" "-" 152.246.87.138 - - [10/Aug/2017:15:18:30 +0000] "HEAD http://54.65.226.96:80/pma2016/ HTTP/1.1" 301 0 "-" "Mozilla/5.0 Jorgee" "-" 152.246.87.138 - - [10/Aug/2017:15:18:30 +0000] "HEAD http://54.65.226.96:80/pma2017/ HTTP/1.1" 301 0 "-" "Mozilla/5.0 Jorgee" "-" 152.246.87.138 - - [10/Aug/2017:15:18:31 +0000] "HEAD http://54.65.226.96:80/pma2018/ HTTP/1.1" 301 0 "-" "Mozilla/5.0 Jorgee" "-" 152.246.87.138 - - [10/Aug/2017:15:18:31 +0000] "HEAD http://54.65.226.96:80/phpmyadmin2011/ HTTP/1.1" 301 0 "-" "Mozilla/5.0 Jorgee" "-" 152.246.87.138 - - [10/Aug/2017:15:18:32 +0000] "HEAD http://54.65.226.96:80/phpmyadmin2012/ HTTP/1.1" 301 0 "-" "Mozilla/5.0 Jorgee" "-" 152.246.87.138 - - [10/Aug/2017:15:18:32 +0000] "HEAD http://54.65.226.96:80/phpmyadmin2013/ HTTP/1.1" 301 0 "-" "Mozilla/5.0 Jorgee" "-" 152.246.87.138 - - [10/Aug/2017:15:18:33 +0000] "HEAD http://54.65.226.96:80/phpmyadmin2014/ HTTP/1.1" 301 0 "-" "Mozilla/5.0 Jorgee" "-" =========== こういうのが出力されました。もしかしたらこれはアクセスした跡の可能性ありますか。 先ほどまでの通常は ======== 10.0.1.59 - - [10/Aug/2017:15:20:24 +0000] "GET / HTTP/1.1" 200 3770 "-" "ELB-HealthChecker/1.0" "-" 10.0.0.5 - - [10/Aug/2017:15:20:28 +0000] "GET / HTTP/1.1" 200 3770 "-" "ELB-HealthChecker/1.0" "-" 10.0.1.59 - - [10/Aug/2017:15:20:34 +0000] "GET / HTTP/1.1" 200 3770 "-" "ELB-HealthChecker/1.0" "-" 10.0.0.5 - - [10/Aug/2017:15:20:38 +0000] "GET / HTTP/1.1" 200 3770 "-" "ELB-HealthChecker/1.0" "-" 10.0.1.59 - - [10/Aug/2017:15:20:44 +0000] "GET / HTTP/1.1" 200 3770 "-" "ELB-HealthChecker/1.0" "-" 10.0.0.5 - - [10/Aug/2017:15:20:48 +0000] "GET / HTTP/1.1" 200 3770 "-" "ELB-HealthChecker/1.0" "-" 10.0.1.59 - - [10/Aug/2017:15:20:54 +0000] "GET / HTTP/1.1" 200 3770 "-" "ELB-HealthChecker/1.0" "-" 10.0.0.5 - - [10/Aug/2017:15:20:58 +0000] "GET / HTTP/1.1" 200 3770 "-" "ELB-HealthChecker/1.0" "-" 10.0.1.59 - - [10/Aug/2017:15:21:04 +0000] "GET / HTTP/1.1" 200 3770 "-" "ELB-HealthChecker/1.0" "-" 10.0.0.5 - - [10/Aug/2017:15:21:08 +0000] "GET / HTTP/1.1" 200 3770 "-" "ELB-HealthChecker/1.0" "-" 10.0.1.59 - - [10/Aug/2017:15:21:14 +0000] "GET / HTTP/1.1" 200 3770 "-" "ELB-HealthChecker/1.0" "-" 10.0.0.5 - - [10/Aug/2017:15:21:18 +0000] "GET / HTTP/1.1" ======== でしたので、変化があります。Mozilla/5.0 Jorgee等が若干デバイスというかブラウザ情報っぽい気が...。
Asahi_Iwase

2017/08/10 15:28

そうですね。 それが出ているということは、アクセス出来ていますね。
Asahi_Iwase

2017/08/10 15:28

となると、 nginx → unicornでの問題ですね。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/08/10 15:32

では私がnginxとunicornの設定ファイルを掲載する必要がありますね! Asahi_Iwase様、夜分遅くなってしまいました。ご無理されないようお願いします。 明日でも私自身はもしご協力いただけるのであれば、お待ちしていますから。 今から、現状のnginxとunicornの設定ファイルを質問に掲載いたします。
Asahi_Iwase

2017/08/10 15:34

承知しました。 また後日、回答します。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/08/10 15:36

お待ちしております。本当に心強く感謝でいっぱいです。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/08/12 03:28 編集

Asahi_Iwase様、 前回ELBのテストをさせて頂いたのですが、 パブリック DNS (IPv4)ec2-54-65-226-96.ap-northeast-1.compute.amazonaws.comにアクセスするとnginxの初期画面が。これはaccessログに掲載されていますが、 ElasticIPでアクセスすると、サーバーが応答せず、 nginxのaccessログに掲載されません。ちなみにnginxのエラーログにも何も出力されません。 https://teratail.com/questions/87962 で質問もさせていただいていますが、もし思い当たる点があればご教授いただけると幸いです
guest

0

なるほど。

状態は、どうなっていますか?

以下のようになっていますか?

イメージ説明

投稿2017/08/10 15:26

Asahi_Iwase

総合スコア34

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

解決はしませんでした。
carrierwaveRails内のrouteに名前空間を使っていること。
最初デフォルトのdbで行なっていた開発を途中からmysqlに変更したこと。
そういうのは関係ないか、気になる。
しかし、$ rails sでローカルでは通常通り動く。

どうしてこうもデプロイできないのか本当に辛い...。

投稿2017/08/10 09:52

編集2017/08/10 14:11
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問