質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

Bootstrap

BootstrapはウェブサイトデザインやUIのWebアプリケーションを素早く 作成する可能なCSSフレームワークです。 Twitter風のデザインを作成することができます。

Q&A

2回答

2159閲覧

スマホ用のメニューに関して

mikio

総合スコア38

CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

Bootstrap

BootstrapはウェブサイトデザインやUIのWebアプリケーションを素早く 作成する可能なCSSフレームワークです。 Twitter風のデザインを作成することができます。

0グッド

1クリップ

投稿2015/04/17 13:57

下記サイト

http://baby-g.jp/

のスマホページのメニュー「 三 」の様な
動きは全てCSSで表現できるものなのでしょうか。

それともjQueryを交えて表現するものなのでしょうか。

もしこちらの件に関して、
詳しい方は是非ご教授頂けましたら幸いです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

「ドロワーメニュー」や「ハンバーガーボタン」と呼ばれるものですね。

実装するには、下記の3パターンがあります。
個人的には、方法2または方法1がわかりやすいかと思います。

■方法1 CSSのみで実装

CSS3だとアニメーションの設定ができるので、CSSだけで実装することが可能なはずです。
参考サイトの内容を詳しく見ていませんが、下記が参考になるかと思います。

参考:CSS3:CSSだけで作るドロワーメニューver2

■方法2 CSS+jQueryで実装

おそらくCSS+jQueryを使った実装が一般的かと思います。
下記が参考になります。

参考:CSS3のアニメーションで動くドロワーをプラグイン無しで実装してみる

■方法3 jQueryのプラグインを使って実装

ドロワーメニューの動きが書かれたjQueryプラグインを使って実装する方法です。
参考サイトの内容を詳しく見ていませんが、下記が参考になるかと思います。

参考:横からニュルっとスルっとあいつがでてくる。jQueryドロワーメニュープラグイン【jSlideMenu】を使ってみた

投稿2015/04/20 04:15

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mikio

2015/04/20 08:57

gununuさん ご投稿頂き誠にありがとうございます! 実際に記載頂きましたURLを参考に実装してみたいと思います。 また何か分からない事があれば、 こちらへコメントさせて頂きます。 その際には、大変お手間をお掛け致しますが、 宜しくお願い申し上げます。
guest

0

こういうのは普通JavaScriptを交えて実装すると思います。 トリッキーな方法を駆使するともしかするとCSS実装の道もあるのかも知れませんが… 普通はJSですね。

Twitter bootstrapでもこの手のナビゲーションは用意されてるので、一度チェックしてみると良いと思います。

投稿2015/04/17 14:16

AknEp

総合スコア200

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mikio

2015/04/17 14:38

コメントありがとうございます。 スマホで実際にやってみたのですが、 メニューを押しても戻らないのはどのような原因が考えられるのでしょうか。。。 実際のコードは、 <button type="button" class="navbar-toggle collapsed" data-toggle="collapse" data-target="#bs-example-navbar-collapse-1" aria-expanded="false"> <span class="sr-only">Toggle navigation</span> <span class="icon-bar"></span> <span class="icon-bar"></span> <span class="icon-bar"></span> </button> です。 皆さんはスマホページはどのように構築しているのでしょうか?
AknEp

2015/04/17 15:13

さぁ… もうちょっと詳しく状況を書いてもらわないと何とも… > 皆さんはスマホページはどのように構築しているのでしょうか? 幾らでも方法はあります。結局はHTML、CSS、JavaScriptで目的の動きと見た目が実現できていれば何でもいいわけです。 ただ、bootstrapはかなり使いやすく普及しているフレームワークなので、しばらくこれに慣れたらいいと思いますよ。
mikio

2015/04/18 00:30

AknEpさん 大変失礼いたしました。 実際に実装した際のコードは下記の通りです。 ====================================== <!DOCTYPE HTML> <html lang="ja"> <head> <meta charset="UTF-8"> <meta name="viewport" content="width=device-width, user-scalable=yes, initial-scale=1, maximum-scale=1"> <title>CANVER</title> <link rel="stylesheet" href="css/bootstrap.min.css" /> <script src="https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.11.2/jquery.min.js"></script> <script src="js/bootstrap.min.js"></script> <!--[if lt IE 9]> <script src="http://html5shiv.googlecode.com/svn/trunk/html5.js"></script> <script src="js/respond.min.js"></script> <![endif]--> </head> <body> <nav class="navbar navbar-default"> <div class="container-fluid"> <div class="navbar-header"> <button type="button" class="navbar-toggle collapsed" data-toggle="collapse" data-target="#bs-example-navbar-collapse-1" aria-expanded="false"> <span class="sr-only">Toggle navigation</span> <span class="icon-bar"></span> <span class="icon-bar"></span> <span class="icon-bar"></span> </button> <a class="navbar-brand" href="#">CAnver</a> </div> <div class="navbar-collapse collapse" id="bs-example-navbar-collapse-1" aria-expanded="false" style="height: 1px;"> <ul class="nav navbar-nav"> <li class="active"><a href="#">Link <span class="sr-only">(current)</span></a></li> <li><a href="#">Link</a></li> <li class="dropdown"> <a href="#" class="dropdown-toggle" data-toggle="dropdown" role="button" aria-expanded="false">Dropdown <span class="caret"></span></a> <ul class="dropdown-menu" role="menu"> <li><a href="#">Action</a></li> <li><a href="#">Another action</a></li> <li><a href="#">Something else here</a></li> <li class="divider"></li> <li><a href="#">Separated link</a></li> <li class="divider"></li> <li><a href="#">One more separated link</a></li> </ul> </li> </ul> <form class="navbar-form navbar-left" role="search"> <div class="form-group"> <input type="text" class="form-control" placeholder="Search"> </div> <button type="submit" class="btn btn-default">Submit</button> </form> <ul class="nav navbar-nav navbar-right"> <li><a href="#">Link</a></li> </ul> </div> </div> </nav> </body> </html> ====================================== やはり色々な方法がありますよね。。 ちなみにAknEpさんは構築の際には、 何か下準備(例えばベースになるようなHTMLのテンプレートを作るなど)を した後に実際に構築し始めますか?
AknEp

2015/04/18 17:03

あれっ? 上記のコード、jsとcssのみ https://maxcdn.bootstrapcdn.com/bootstrap/3.3.4/js/bootstrap.min.jshttps://maxcdn.bootstrapcdn.com/bootstrap/3.3.4/css/bootstrap.min.css に置き換えて動かしてみたんですが、僕の環境だといい感じにメニューが開閉されてて、特に問題ない感じがしてます。 メニューを開くボタンをもう一回押すと閉じる、という挙動です。 …もしかして、広がって出てきたメニューの中の項目(Linkとか)を押しても閉じないのを気にしてます? これはサンプルなので、そのリンクに実際のハイパーリンクを追加すれば問題ないと思うんですが。 > 構築の際には、何か下準備(例えばベースになるようなHTMLのテンプレートを作るなど)をした後に実際に構築し始めますか? そうですね、いきなり書くのは厳しいものがあるので、ページの種類を分類し、それぞれのレイアウトを考えて、種類別のテンプレートは作るようにしています。実際には結構各手順を横断して一気にやっちゃうことが多いですが。 僕の場合は最近はmiddlemanを使って共通部分は括り出すことが多いです。 昔はwordpressやmovabletypeを使っていた事もありましたし、DreamWeaverも使ってみたことがあります、定着しませんでしたけど。
mikio

2015/04/20 08:11

ご返信が遅れてしまい申し訳ございません。 確かに、 ▼ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー▼ jsとcssのみ https://maxcdn.bootstrapcdn.com/bootstrap/3.3.4/js/bootstrap.min.jshttps://maxcdn.bootstrapcdn.com/bootstrap/3.3.4/css/bootstrap.min.css に置き換えて動かしてみたんですが、 ▲ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー▲ の部分へ修正すると正常に開閉しますね。。 何がいけなかったのでしょうか。。。 現状特にLinkなどを押して閉じない部分に関しては気にしてはおりません。 私はwindowsなので、middlemanがインストールできないようです(笑) ありがとうございます。 勉強になりました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問