質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

Postfix

Postfixは、電子メールサーバソフトウェアで、 メールを配送するシステムMTAの一種です。

Q&A

解決済

2回答

4790閲覧

centos7でpostfixでメールリレーの設定がうまくいきません。

UekiKouji

総合スコア121

CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

Postfix

Postfixは、電子メールサーバソフトウェアで、 メールを配送するシステムMTAの一種です。

0グッド

0クリップ

投稿2017/08/06 22:41

編集2017/08/08 04:36

表題どおりです。サーバは、ceontos7を利用しています。メールサーバーとクライアント側にそれぞれyum install postfixでpostfixをインストールしました。
その後、クライアントのcentos7に

//main.cf

relayhost = 10.10.10.15

メールサーバの方に

//main.cf

inet_interfaces = all resolve_numeric_domain = yes

を追記しました。
メールサーバの方のfirewallは無効にしました。

メールの疎通の確認のため、クライアントから以下のメールを送信しました。

[root@localhost ~]# sendmail test@gmail.com From:var@var.com To:foo@foo.com Subject:テスト送信 テスト送信しました。 .

結果、送信できず、メールサーバのところでうまく言っていないようです。エラーのログは以下のようになっていました。

[root@localhost ~]# tail /var/log/maillog Aug 7 00:51:00 localhost postfix/smtpd[19051]: connect from unknown[10.10.10.12] Aug 7 00:51:01 localhost postfix/smtpd[19051]: disconnect from unknown[10.10.10.12] Aug 7 00:59:31 localhost postfix/smtpd[19056]: connect from unknown[10.10.10.12] Aug 7 00:59:32 localhost postfix/smtpd[19056]: disconnect from unknown[10.10.10.12] Aug 7 01:04:20 localhost postfix/smtpd[19075]: connect from unknown[10.10.10.12] Aug 7 01:04:20 localhost postfix/smtpd[19075]: disconnect from unknown[10.10.10.12] Aug 7 01:09:20 localhost postfix/smtpd[19078]: connect from unknown[10.10.10.12] Aug 7 01:09:20 localhost postfix/smtpd[19078]: disconnect from unknown[10.10.10.12] Aug 7 01:14:20 localhost postfix/smtpd[19080]: connect from unknown[10.10.10.12] Aug 7 01:14:20 localhost postfix/smtpd[19080]: disconnect from unknown[10.10.10.12]

ちなみにメールサーバからクライアントから送ったテストメールは、うまくいきました。原因の方がよくわからないので、教えて欲しいです。よろしくお願いします。

追加
設定内容
postconf -nの内容
クライアントの設定内容

alias_database = hash:/etc/aliases alias_maps = hash:/etc/aliases command_directory = /usr/sbin config_directory = /etc/postfix daemon_directory = /usr/libexec/postfix data_directory = /var/lib/postfix debug_peer_level = 2 debugger_command = PATH=/bin:/usr/bin:/usr/local/bin:/usr/X11R6/bin ddd $daemon_directory/$process_name $process_id & sleep 5 html_directory = no inet_interfaces = localhost inet_protocols = all mail_owner = postfix mailq_path = /usr/bin/mailq.postfix manpage_directory = /usr/share/man mydestination = $myhostname, localhost.$mydomain, localhost newaliases_path = /usr/bin/newaliases.postfix queue_directory = /var/spool/postfix readme_directory = /usr/share/doc/postfix-2.10.1/README_FILES relayhost = 10.10.10.15 sample_directory = /usr/share/doc/postfix-2.10.1/samples sendmail_path = /usr/sbin/sendmail.postfix setgid_group = postdrop unknown_local_recipient_reject_code = 550

メールサーバーの設定内容

alias_database = hash:/etc/aliases alias_maps = hash:/etc/aliases command_directory = /usr/sbin config_directory = /etc/postfix daemon_directory = /usr/libexec/postfix data_directory = /var/lib/postfix debug_peer_level = 2 debugger_command = PATH=/bin:/usr/bin:/usr/local/bin:/usr/X11R6/bin ddd $daemon_directory/$process_name $process_id & sleep 5 html_directory = no inet_interfaces = all inet_protocols = all mail_owner = postfix mailq_path = /usr/bin/mailq.postfix manpage_directory = /usr/share/man mydestination = $myhostname, localhost.$mydomain, localhost mynetworks = 168.100.189.0/28, 127.0.0.0/8, 10.10.10.0/24 newaliases_path = /usr/bin/newaliases.postfix queue_directory = /var/spool/postfix readme_directory = /usr/share/doc/postfix-2.10.1/README_FILES resolve_numeric_domain = yes sample_directory = /usr/share/doc/postfix-2.10.1/samples sendmail_path = /usr/sbin/sendmail.postfix setgid_group = postdrop unknown_local_recipient_reject_code = 550

クライアントのサーバのエラーログ

Aug 7 01:14:20 localhost postfix/qmgr[2423]: A8B6C184BEB2: from=<root@localhost.localdomain>, size=325, nrcpt=1 (queue active) Aug 7 01:14:20 localhost postfix/smtp[2643]: warning: host 10.10.10.15[10.10.10.15]:25 greeted me with my own hostname localhost.localdomain Aug 7 01:14:20 localhost postfix/smtp[2643]: warning: host 10.10.10.15[10.10.10.15]:25 replied to HELO/EHLO with my own hostname localhost.localdomain Aug 7 01:14:20 localhost postfix/smtp[2643]: A8B6C184BEB2: to=<test@gmail.com>, relay=10.10.10.15[10.10.10.15]:25, delay=4729, delays=4728/0.01/0.09/0, dsn=5.4.6, status=bounced (mail for 10.10.10.15 loops back to myself) Aug 7 01:14:20 localhost postfix/cleanup[2645]: A04C8184BE2D: message-id=<20170806161420.A04C8184BE2D@localhost.localdomain> Aug 7 01:14:20 localhost postfix/qmgr[2423]: A04C8184BE2D: from=<>, size=2186, nrcpt=1 (queue active) Aug 7 01:14:20 localhost postfix/bounce[2644]: A8B6C184BEB2: sender non-delivery notification: A04C8184BE2D Aug 7 01:14:20 localhost postfix/qmgr[2423]: A8B6C184BEB2: removed Aug 7 01:14:20 localhost postfix/local[2646]: A04C8184BE2D: to=<root@localhost.localdomain>, relay=local, delay=0.01, delays=0.01/0/0/0, dsn=2.0.0, status=sent (delivered to mailbox) Aug 7 01:14:20 localhost postfix/qmgr[2423]: A04C8184BE2D: removed

ip addr show eth0の内容を追加

クライアント

[root@localhost ~]# ip addr show eth0 2: eth0: <BROADCAST,MULTICAST,UP,LOWER_UP> mtu 1500 qdisc pfifo_fast state UP qlen 1000 link/ether 00:15:5d:64:10:15 brd ff:ff:ff:ff:ff:ff inet 10.10.10.12/24 brd 10.10.10.255 scope global dynamic eth0 valid_lft 255903sec preferred_lft 255903sec inet6 fe80::16e4:8368:c667:b5da/64 scope link valid_lft forever preferred_lft forever

メールサーバー

[root@localhost ~]# ip addr show eth0 2: eth0: <BROADCAST,MULTICAST,UP,LOWER_UP> mtu 1500 qdisc pfifo_fast state UP qlen 1000 link/ether 00:15:5d:64:10:12 brd ff:ff:ff:ff:ff:ff inet 10.10.10.15/24 brd 10.10.10.255 scope global dynamic eth0 valid_lft 237857sec preferred_lft 237857sec inet6 fe80::2db:d114:9551:6f23/64 scope link valid_lft forever preferred_lft forever

追加情報 8/8追加

クライアント

[root@localhost ~]# hostname localhost.localdomain [root@localhost ~]# cat /etc/hosts 127.0.0.1 localhost localhost.localdomain localhost4 localhost4.localdomain4 ::1 localhost localhost.localdomain localhost6 localhost6.localdomain6 [root@localhost ~]# cat /etc/resolv.conf # Generated by NetworkManager nameserver 10.10.10.1 nameserver 10.10.10.9

メールサーバー

[root@localhost ~]# hostname localhost.localdomain [root@localhost ~]# cat /etc/hosts 127.0.0.1 localhost localhost.localdomain localhost4 localhost4.localdomain4 ::1 localhost localhost.localdomain localhost6 localhost6.localdomain6 [root@localhost ~]# cat /etc/resolv.conf # Generated by NetworkManager nameserver 10.10.10.1 nameserver 10.10.10.13

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hotta

2017/08/06 23:29

サーバー側の postconf -n の結果を貼ってください。
CHERRY

2017/08/06 23:32

両方のPostfix のログを質問に追記してください。また、ログに書かれている 10.10.10.15 とは、どのホストのアドレスですか?
UekiKouji

2017/08/07 04:28

10.10.10.15はクライアントのipアドレスです。
UekiKouji

2017/08/07 04:30

10.10.10.15は誤りです。クライアントは、10.10.10.12です。エラーのログの内容を修正しました。
UekiKouji

2017/08/07 04:42

今表記しているのは、メールサーバーのpostifxのログです。
UekiKouji

2017/08/07 04:42

設定内容を追記しました。
hotta

2017/08/07 06:20

最初に書いてある relayhost = 10.0.0.15 も間違いですか?あと、クライアント側のメールログも貼ってみてください。
UekiKouji

2017/08/07 11:10

最初に書いてある relayhost = 10.0.0.15の誤字を修正しました。クライアント側のメールログも貼りました。
UekiKouji

2017/08/07 11:11

間違った記載をしてしまい、大変失礼をしました。よろしくお願いします。
UekiKouji

2017/08/07 11:17

間違いはないとは、思うのですが、よろしくお願いします。
hotta

2017/08/07 11:42

『ちなみにメールサーバからクライアントから送ったテストメールは、うまくいきました。』<これも『クライアントへ』の間違いですか?
hotta

2017/08/07 11:43

また、サーバ、クライアント双方の ip addr show eth0 の結果もお願いします。
UekiKouji

2017/08/07 19:24

『ちなみにメールサーバからクライアントから送ったテストメールは、うまくいきました。』<これも『クライアントへ』の間違いですか?>これは、メールサーバからテストメールを送信したら、うまくいったということです。
UekiKouji

2017/08/07 19:24

わかりにく日本語ですいません。
hotta

2017/08/07 23:20

だいぶわかってきました。次は、サーバ、クライアント双方で、hostname, cat /etc/hosts, cat /etc/resolv.conf それぞれのコマンドの実行結果を教えてください。
UekiKouji

2017/08/08 04:37

情報を追加しました。よろしくお願いします。
TaichiYanagiya

2017/08/08 09:42

relayhost = [10.10.10.15] としてもダメでしょうか?
UekiKouji

2017/08/08 21:18

いろいろとご教授ありがとうございます。やってみます。
UekiKouji

2017/08/08 21:21

relayhost = [10.10.10.15]で設定してみましたが、うまくいきませんでした。
UekiKouji

2017/08/08 21:22

ありがとうございます。
guest

回答2

0

上の方がおっしゃっている通り、postfixが認識しているホスト名の問題のようなので、
とりあえず下記でテストはできるようになるのではないでしょうか。

client, server の /etc/hosts にそれぞれ下記を追加
10.10.10.12 client.localdomain
10.10.10.15 server.localdomain

client の main.cf に 下記を追加し postfix 再起動
myhostname = client.localdomain

server の main.cf に 下記を追加 postfix 再起動
myhostname = server.localdomain

投稿2017/08/08 06:31

scsi

総合スコア2840

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

メールサーバーは、基本的には自分自身をホスト名で区別しています。
クライアントがサーバに対してメールを送る際、まずサーバーから
「私は localhost.localdomain です。メールをどうぞ」
みたいなメッセージが来ます。

クライアントは localhost.localdomain 宛にメールを送ろうとしますが、
クライアント自身の名前も localhost.localdomain なので、
status=bounced (mail for 10.10.10.15 loops back to myself)
(自分自身に送ろうとしているので、それじゃいつまでたっても届かないよ)
というエラーになっています。

まず、クライアントは本当に relayhost を経由しないとメールが送れないんでしょうか。
直接送れるようなら、relayhost を外せばうまくいくかもしれません。

relayhost を指定しないと送れないようなネットワーク構成であれば、
しょうがないのでサーバ、クライアントとも正しく hostname を割り当てて
通信するしかないと思います。

投稿2017/08/08 04:43

hotta

総合スコア1613

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

UekiKouji

2017/08/08 22:02

設定がうまくできて、メールが送信できました。いろいろとご教授ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問