質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

Q&A

解決済

1回答

4445閲覧

オブジェクトが奥の位置になるに連れ、Bloomによる滲みが弱くなってしまう。手前と均一にできないか?

Ray_pub

総合スコア12

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2017/08/06 08:41

自作のゲームの中で、直線(四角ポリゴン)を使って部屋の中を表現しています。
Bloom And Flaresを使用して、直線を滲ませてみました。
しかし、画像をみていただけるとおわかりになると思いますが、
手前から奥に行くにつれ、滲みが弱くなってしまいます。
奥の方ではもはや滲みがみられません。
しっかり奥の方でも滲みが出るように、滲みを均一にするにはどうしたら良いのでしょうか。
Bloomの設定の問題でしょうか?
お分かりになる方がいらっしゃいましたら、アドバイスをいただけると幸いです。
以下の画像はそれぞれ、
・現在のゲーム画面
・直線に設定しているマテリアル
・カメラに設定しているBloom and Flaresの設定
です。よろしくお願いいたします。
イメージ説明
イメージ説明
イメージ説明

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

ちょっと見た感じ、Bloom And Flares側の設定ではだめかもしれませんね...
おそらくBloom And Flaresは「レンダリングされた画像の高輝度部分を抽出」→「高輝度部分画像をぼかす」→「元の画像と合成する」といった手順を取っているかと思いますので、遠くの線は画面内に占める面積が小さくて、光彩の出方も小さくなっているものと思われます。

そこで、「カメラから遠くにあるピクセルほどEmissionが増幅されるサーフェイスシェーダー」を作って、線のマテリアルのShaderをStandardの代わりにそれに差し替えてみる、というのはどうでしょう。これなら遠くの線はより強く発光し、光彩のサイズも大きくなるかと思います。

例えばこんな感じでいかがでしょう?

Shader "Custom/EnhanceEmission" { // 名前はお好みのものを付けてください Properties { _Color ("Color", Color) = (1,1,1,1) _MainTex ("Albedo (RGB)", 2D) = "white" {} _Glossiness ("Smoothness", Range(0,1)) = 0.5 _Metallic ("Metallic", Range(0,1)) = 0.0 [HDR] _EmissionColor ("Emission Color", Color) = (0,0,0) // 追加 _EmissionMap ("Emission", 2D) = "white" {} // 追加 _EmissionExponent ("Emission Exponent", Float) = 1.0 // 追加 } SubShader { Tags { "RenderType"="Opaque" } LOD 200 CGPROGRAM // Physically based Standard lighting model, and enable shadows on all light types #pragma surface surf Standard fullforwardshadows // Use shader model 3.0 target, to get nicer looking lighting #pragma target 3.0 sampler2D _MainTex; sampler2D _EmissionMap; // 追加 struct Input { float2 uv_MainTex; float4 screenPos; // 追加 }; half _Glossiness; half _Metallic; fixed4 _Color; half4 _EmissionColor; // 追加 float _EmissionExponent; // 追加 // Add instancing support for this shader. You need to check 'Enable Instancing' on materials that use the shader. // See https://docs.unity3d.com/Manual/GPUInstancing.html for more information about instancing. // #pragma instancing_options assumeuniformscaling UNITY_INSTANCING_CBUFFER_START(Props) // put more per-instance properties here UNITY_INSTANCING_CBUFFER_END void surf (Input IN, inout SurfaceOutputStandard o) { // Albedo comes from a texture tinted by color fixed4 c = tex2D (_MainTex, IN.uv_MainTex) * _Color; half3 e = tex2D (_EmissionMap, IN.uv_MainTex).rgb * _EmissionColor.rgb; // 追加 o.Albedo = c.rgb; // Metallic and smoothness come from slider variables o.Metallic = _Metallic; o.Smoothness = _Glossiness; o.Alpha = c.a; o.Emission = e * pow (max (IN.screenPos.w, 1.0), _EmissionExponent); // 追加...screenPos.wには縮尺率、つまりカメラ座標系でのz成分が入っているはずなので、これをかけてみる // 一応、maxを使って1倍未満にならないようにしています // さらに係数を_EmissionExponent乗するようにして、距離による増幅の効き方をいくらか調節できるようにしてみました } ENDCG } FallBack "Diffuse" }

投稿2017/08/07 11:07

Bongo

総合スコア10807

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Ray_pub

2017/08/28 15:32

御返事が遅くなって申し訳ありません。 ありがとうございます。遠くの線もはっきり見えるようになりました。 少しぼかしが強すぎるので、調整する方法を教えていただけないでしょうか。 シェーダーに関して全くの素人なので、愚問かもしれません。申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
Bongo

2017/08/28 21:01

いえいえ、おかまいなく。 今回試作したものの場合だと、「Emission Exponent」を大きくするほど遠くのものの発光が強まります。例えば0で増幅なし、0.5で距離の平方根に比例、1で距離に比例、2で距離の2乗に比例...といった具合です。初期値を1にしましたが、遠くのものが光りすぎているようでしたら、0.75〜0.25ぐらいに下げてみてください。また、Emissionが増幅される都合上、元々の「Emission Color」の輝度をすこし下げるとバランスが取れるかもしれません。 ぼかし幅自体の調節はBloom And Flares側の「Blur spread」をいじることで全体的に調整することになるでしょう。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問