質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
MVVM

MVVM(Model View ViewModel)は構築上のデザインパターンで、表現ロジック(ViewModel)によってデータ(Model)からページ(View)を分離させます。

Android

Androidは、Google社が開発したスマートフォンやタブレットなど携帯端末向けのプラットフォームです。 カーネル・ミドルウェア・ユーザーインターフェイス・ウェブブラウザ・電話帳などのアプリケーションやソフトウェアをひとつにまとめて構成。 カーネル・ライブラリ・ランタイムはほとんどがC言語/C++、アプリケーションなどはJavaSEのサブセットとAndroid環境で書かれています。

Q&A

解決済

1回答

542閲覧

MVVMにおいて異なるView同士を連動させたい

brave

総合スコア18

MVVM

MVVM(Model View ViewModel)は構築上のデザインパターンで、表現ロジック(ViewModel)によってデータ(Model)からページ(View)を分離させます。

Android

Androidは、Google社が開発したスマートフォンやタブレットなど携帯端末向けのプラットフォームです。 カーネル・ミドルウェア・ユーザーインターフェイス・ウェブブラウザ・電話帳などのアプリケーションやソフトウェアをひとつにまとめて構成。 カーネル・ライブラリ・ランタイムはほとんどがC言語/C++、アプリケーションなどはJavaSEのサブセットとAndroid環境で書かれています。

0グッド

1クリップ

投稿2017/08/05 13:29

編集2017/08/05 14:44

###前提
現在Android+MVVMを勉強中なのですが、わからないことがあったので質問いたします。

xml

1<!-- fragment_a.xml --> 2<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> 3<layout xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android" 4xmlns:tools="http://schemas.android.com/tools" > 5 <data> 6 <variable name="viewModel" type="com.test.viewmodel.ViewModelA" /> 7 </data> 8 9 <RelativeLayout 10 android:layout_width="fill_parent" 11 android:layout_height="fill_parent" > 12 13 <EditText 14 android:layout_width="match_parent" 15 android:layout_height="wrap_content" 16 android:hint="FragmentA" 17 android:text="@{viewModel.text}" /> 18 </RelativeLayout> 19</layout> 20 21<!-- fragment_b.xml --> 22<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> 23<layout xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android" 24xmlns:tools="http://schemas.android.com/tools" > 25 <data> 26 <variable name="viewModel" type="com.test.viewmodel.ViewModelB" /> 27 </data> 28 29 <RelativeLayout 30 android:layout_width="fill_parent" 31 android:layout_height="fill_parent" > 32 33 <EditText 34 android:layout_width="match_parent" 35 android:layout_height="wrap_content" 36 android:hint="FragmentB" 37 android:text="@{viewModel.text}" /> 38 </RelativeLayout> 39</layout>

上記のようにテキストボックスが設置されているだけのFragmentA、Bがあるとします。
この2つのFragmentをActivity上に設置します。

イメージ説明

###実現したいこと
このとき、FragmentA上のテキストボックスとFragmentB上のテキストボックスを連動させたいと思っています。
どちらかのテキストボックスの値を変更すると、もう片方のテキストボックスも同じ値になるという動きです。

このようなことをしたい場合、MVVM的にはどのように記述するのが正しいのでしょうか?
ご回答の程よろしくお願いいたします。

###試したこと
自分なりにいくつか実現方法を考えてみました。

案① ViewModelA、Bに共通のObservableField<String>を渡す

java

1public class ViewModelA { 2 public ObservableField<String> text; 3 4 @Inject 5 public ViewModelA (ObservableField<String> text) { 6 this.text = text; 7 } 8} 9 10///////////////////////////////////////////////////////// 11 12public class ViewModelB { 13 public ObservableField<String> text; 14 15 @Inject 16 public ViewModelB (ObservableField<String> text) { 17 this.text = text; 18 } 19}

Dagger2などでViewModelA、Bに共通のObservableField<String>を渡してあげる方法です。
試してみたところ連動できていました。

案② FragmentA、Bに共通のViewModelを渡す

xml

1<!-- fragment_a.xml --> 2<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> 3<layout xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android" 4xmlns:tools="http://schemas.android.com/tools" > 5 <data> 6 <variable name="viewModel" type="com.test.viewmodel.ViewModelA" /> 7 <variable name="shareViewModel" type="com.test.viewmodel.ShareViewModel" /> 8 </data> 9 10 <RelativeLayout 11 android:layout_width="fill_parent" 12 android:layout_height="fill_parent" > 13 14 <EditText 15 android:layout_width="match_parent" 16 android:layout_height="wrap_content" 17 android:hint="FragmentA" 18 android:text="@{shareViewModel.text}" /> 19 </RelativeLayout> 20</layout> 21 22<!-- fragment_b.xml --> 23<!-- 略 -->

java

1public class FragmentA extends Fragment { 2 @Inject 3 public ShareViewModel shareViewModel; 4 public ViewModelA viewModel; 5 6 ... 7 8 @Override 9 public void onViewCreated(View view, @Nullable Bundle savedInstanceState) { 10 super.onViewCreated(view, savedInstanceState); 11 12 FragmentABinding binding = FragmentABinding.bind(getView()); 13 binding.setShareViewModel(shareViewModel); 14 binding.setViewModel(viewModel); 15 } 16} 17 18///////////////////////////////////////////////////////// 19public class FragmentB extends Fragment {...}

案③ Model上にテキストボックスの状態変数を用意しておいて、ViewModelA、B双方が監視する

xml

1<!-- fragment_a.xml --> 2<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> 3<layout xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android" 4xmlns:tools="http://schemas.android.com/tools" > 5 <data> 6 <variable name="viewModel" type="com.test.viewmodel.ViewModelA" /> 7 </data> 8 9 <RelativeLayout 10 android:layout_width="fill_parent" 11 android:layout_height="fill_parent" > 12 13 <EditText 14 android:layout_width="match_parent" 15 android:layout_height="wrap_content" 16 android:hint="FragmentA" 17 android:text="@{viewModel.text}" 18 android:onTextChanged="@{viewModel.onTextChanged}" /> 19 </RelativeLayout> 20</layout> 21 22<!-- fragment_b.xml --> 23<!-- 略 -->

java

1public class ViewModelA { 2 public ObservableField<String> text; 3 private TextBoxModel model; 4 5 @Inject 6 public ViewModelA (TextBoxModel model) { 7 this.model = model; 8 9 model.textSubject.subscribe(str -> text.set(str)); 10 } 11 12 public void onTextChanged(CharSequence s, int start, int before, int count) { 13 model.changeText(s); 14 } 15} 16 17///////////////////////////////////////////////////////// 18public class ViewModelB {...}

java

1public class TextBoxModel { 2 public BehaviorSubject<String> textSubject = BehaviorSubject.create(); 3 4 public void changeText(String str) { 5 textSubject.onNext(str); 6 } 7}

RxJavaにて色々と手抜きですが監視をしております。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

私もそれほどMVVMについて詳しい訳ではありませんが、現状の方法でいいのではないかと思います。
viewとviewModelとmodelが分離されており、それぞれの責務もはっきりしているので、MVVMの原則に沿っていて、現状、特に問題はないのではないかと思います。

投稿2017/08/05 13:39

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問