質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

WSH

WSH(Windows Script Host)とは、Windows上でテキストファイルに記述したJavaScriptやVBScriptなどのスクリプトを実行するホスト環境のことです。COMを通じたレジストリ操作やWMIへのアクセスが可能で、複雑な処理も行うことができます。

Q&A

2回答

2927閲覧

WSHからWindowsサービスにメッセージを投げる

chokojori

総合スコア971

Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

WSH

WSH(Windows Script Host)とは、Windows上でテキストファイルに記述したJavaScriptやVBScriptなどのスクリプトを実行するホスト環境のことです。COMを通じたレジストリ操作やWMIへのアクセスが可能で、複雑な処理も行うことができます。

0グッド

0クリップ

投稿2015/04/16 22:39

編集2015/04/17 07:04

ログオン/ログオフスクリプトから、Windowsサービスにメッセージを伝えたいです。
現状は、WSHから自作コマンド(exe)を呼び出し、そのコマンドから名前付きパイプ経由でWindowsサービス(これも自作)にメッセージを投げています。これはこれで動いているのですが、これだけのことのために自作コマンドが必要になるのは釈然とせず、もう少しマシな方法があるのではないかと思っています。
コマンドとWindowsサービスの実装には、さしあたりC#を使っていますが、言語やライブラリにこだわりはありません。
こんな方法があるよ、だけで結構ですので、アドバイスをいただけたらうれしいです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

chokojori

2015/05/03 14:56

返答が遅くなってすみません。この方法は試したのです。しかし、うまく行きませんでした。
guest

0

WSHからWindowsの機能を使ってサービスになにがしかの通知を送るとすると、MSMQ(メッセージキュー)を使えばできそうですが、おそらく自作のexeを使うより面倒なことになるのではないかと思います。

おおざっぱに手順を言うと、

WSH側はMSMQでメッセージをキューに積んで送信する。
サービス側はMSMQのイベントを検知してキューから自分あてのメッセージを取得する。

というような実装が必要です。MSMQはCOM、API、.NETで利用できますので、WSHはCOMで実装、サービス側は.netで実装となります。

ご参考まで。

投稿2015/04/17 07:52

KoichiSugiyama

総合スコア3041

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

chokojori

2015/04/17 07:56

なるほど。ありがとうございます。MSMQを使うとなると、MSMQをインストールしないといけないですね。そうすると運用監視対象が増えてしまうので、ちょっと厳しいですね。exeを使う方が良さそうです。
chokojori

2015/04/17 07:59

あと、問題がもうひとつ。ログオン/ログオフ時には、ネットワークが必ずしも使える保証がないようで、ネットワークを使った処理は失敗することがあるのです。それで、名前付きパイプを使ってるんですね。
KoichiSugiyama

2015/04/17 08:03

なるほど、ネットワークサービスが起動する前でもうまくいく方法でないとだめですね。 そのためだけにサービスの起動順序を固定するようなことはできませんね。 あまりお役に立てなくて済みません。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問