【PHP】SESSIONを使用した入力チェックとリダイレクト
解決済
回答 2
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 7,854
入力画面→確認画面→完了画面の3つのファイルがあり、
入力画面で未入力のまま確認画面へ飛んだ場合は、
入力画面へ、リダイレクトさせるということをしたいのですが、
表記や場所が今一解りません。ご教授お願い致します。
■入力画面.php
<?php
session_start();
$session['name'] = "$_POST['name']";
$name = "$session['name']";
?>
<html><body>
<form action="check.php" name="$_POST['name']"><br>
<p>・名前</p>
<input type="submit" name="send" value="確認">
</form></body></html>
■確認画面.php
<?php
session_start();
if ($_POST['name']==""){
session['error_name']=1; //エラー(未入力)だった時=1
if(session['error_name']==1){ //リダイレクトして1が出たらエラー
print("名前を入力してください") //入力画面に表示させる
header("location: 入力画面.php"); //リダイレクト先
}}
?>
<form action="完了画面.php" method="POST">
<input type="hidden" name="name" value="<?php echo $name; ?>" >
<html><body>
<p>・名前</p>
<?php echo $name; ?>
<input type="submit" name="sends" value="確認した上で送信">
</form></body></html>
issetやemptyなどは使わず、ごくシンプルにPOSTとSESSIONのみで
データの受け渡し、エラー、リダイレクトを実行したいです。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+2
提示しているソースで何が出来ていて、何が出来ていないのかを書くことは大事な事だと思います。
とりあえず下記の箇所が問題だから確認画面.php側でデータが受けれないと思います
<!-- form のname属性に値を入れてもだめ -->
<form action="check.php" name="$_POST['name']"><br>
<!-- 画面にすでに記載してある値という想定であればhiddenで -->
<p>・名前</p>
<input type="hidden" name="name" value="名前" />
入力値を引き渡す想定であればテキストボックス、固定値で問題ないのであれば確認画面で利用しているhidden値でよいと思います。今のままだとそもそも$_POST['name']に相当する情報がないかと。
前回答者の方も言及していますが、かなり提示しているソースに誤字がありますね。
プログラミングを覚えていく上でコピペでなく自身でコードを書くのは大変有意義な修得法だと思います。
しかしながら状況を鑑みるにやろうとしている事とご自身の理解レベルに乖離があると推測します。
今回のケースであれば大まかにやりたい事は三点あると思います。
1.POSTでのページ間の情報受け渡し
2.sessionによる情報保持
3.適切なタイミングでのリダイレクト処理
これらをひとつずつ確実に解決しながら実装・修得する事をお勧めします。
※説教くさくて申し訳ないです。これも応援しているからこそと察してください
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
+1
$_SESSION
です。アンダースコアでつなぎ、必ず大文字にしてください。小文字でかいたりすると、別の変数として扱われてしまいます。
それで、入力画面.phpの方にも
if ($_POST['name']!=""){
header("location: 確認画面.php"); //リダイレクト先
}
相当のコードを書いてリダイレクトしないと確認画面.phpに行かないですよね?
コードはかなり間違っていますが、まずそのへんから修正してみてはいかがでしょうか。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.10%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる