質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
JSP

JSP(Java Server Pages)とは、ウェブアプリケーションの表示レイヤーに使われるサーバーサイドの技術のことです。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

サーブレット

サーブレット(Servlets)とはウェブやアプリケーションサーバー上に動くプログラムのことであり、ウェブブラウザや他のHTTPクライエントとデータベースやHTTPサーバー上のアプリケーションの中間層としての働きをします。

Q&A

解決済

3回答

8313閲覧

セッションスコープに保存されたオブジェクトは、サーバ側とクライアント側のどちらですか?

k499778

総合スコア599

JSP

JSP(Java Server Pages)とは、ウェブアプリケーションの表示レイヤーに使われるサーバーサイドの技術のことです。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

サーブレット

サーブレット(Servlets)とはウェブやアプリケーションサーバー上に動くプログラムのことであり、ウェブブラウザや他のHTTPクライエントとデータベースやHTTPサーバー上のアプリケーションの中間層としての働きをします。

0グッド

0クリップ

投稿2015/04/16 06:02

プログラミング経験1年半のものです。
前回先輩から次のような質問をされました。

「セッションスコープに保存されたオブジェクトは、サーバ側とクライアント側のどちらですか?」

サーブレットのセッション管理のことなのかなと思い調べているのですが、正確な答えを確認できていません。HTTPsessionも調べています。

もしわかる方がいらっしゃれば教えて頂きたいと思います。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

ベストアンサー

保存されたオブジェクトが存在するのは、サーバ側ですね。
サーバはセッションIDという一意な文字列を生成し、このセッションIDに紐付ける形でオブジェクトをサーバ上に保存します。

そして、サーバからクライアントに対して、「あなたのセッションIDはコレですよ。以降の通信ではこのセッションIDを使用してくださいね。」と教えてあげます。

クライアントはサーバから教えてもらったセッションIDを以降の通信(リクエストヘッダ)に乗せて通信を行います。
サーバはクライアントから送られてくるセッションIDを用いて、以前保存した情報との紐付けを解決します。

投稿2015/04/16 06:16

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

k499778

2015/04/16 06:20

applepenguinさん 回答ありがとうございます! サーバー側なんですね。わかってよかったです。 ちなみに HttpSession session = req.getSession(); がjavaに書くから、サーバー側にオブジェクトが存在する。 という考え方は間違っていますか? 下記リンク。サーブレットのソース参照。 http://ash.jp/java/webapp_scope.htm
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/04/16 06:47

サーバ側にデータ(オブジェクト)を保存したいから、 HttpSession session = req.getSession(); を書くというのが正しいかもしれません。 HttpSession session = req.getSession();のタイミングで、 サーバはセッションIDを生成します。 そして、そのセッションに対して session.setAttribute("KEY","データ"); を実行することで、 セッションに情報を紐付けることができます。 セッションを用いる例として、ショッピングカートの例がよくありますよね。 買い物カゴに入れた商品をセッションに保存しておくことで、リクエストをまたいで 情報を引き継ぐことができます。 もし、セッションを用いずにショッピングカートを実現しようとすると、 以前ショッピングカートに追加した商品を、すべてのリクエストに引き継いで持たせないといけません。
k499778

2015/04/16 07:13

applepenguinさん 追加質問失礼しました。お気遣いのほど感謝しています。 追加回答ありがとうございます。 そうですね。私もニュアンスとしては > サーバ側にデータ(オブジェクト)を保存したいから、 > HttpSession session = req.getSession(); を書くというのが正しいかもしれません。 の通りだったのですが、 聞き方を少し間違えたなと思っていました。 サーバ側かクライアント側かの確かめ方として HttpSession session = req.getSession(); を Javaに書くからサーバ側だと確認できる。という考え方は合っているか。 と伝えたかったのですが、大雑把に聞きすぎてしまったと思います。 概念があるからjavaに書く。というのは理解していたのですが、 javaに書くからそういった概念になる。のような聞き方をしてしまいました。 そうなんですね!私もそれで私の認識もあっていると確認できたのでうれしいです。 ショッピングカートの例私も見ました。いろいろとアドバイスありがとうございます。 もう少し勉強します。
guest

0

req.getSession();

この部分で内部的にやっていることを、よく意識するとよいです。
おおまかな処理の流れはおそらく以下のようになっているはずです。

  1. reqに送られてきてHTTPリクエストヘッダに含まれるCookieのうち、そのアプリケーションのセッションID名に対応する文字列(=セッションID)を取得する
  2. 内部のデータベース(もしくはメモリ)を参照し、1で取得したセッションIDに一致するセッションデータを探す
  3. 正しいデータがあれば返す。 (なければおそらくnullとかが返るんでしょう)

と、こんなところです。

投稿2015/04/16 06:59

AknEp

総合スコア200

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

k499778

2015/04/16 07:17

AknEpさん 追加回答ありがとうございます。 なるほど。ソースではそこを意識して内部的にやっていることを追えばいいのですね。 今セッション管理の仕組みの画像を見たりして理解を深めております。 参考にさせていただきます。
guest

0

一般には applepenguin さんが回答されている通りですが、Ruby on Railsのデフォルト設定であるCookieStoreの場合だと、暗号化したセッション情報をクライアント側に保存し、サーバー側で展開していますね。そういう例もありますということで。

ちなみに

HttpSession session = req.getSession();
がjavaに書くから、サーバー側にオブジェクトが存在する。
という考え方は間違っていますか?

それは間違っています。
HTTPにおけるCookieの仕組み、リクエストヘッダとレスポンスヘッダの存在、サーバーサイドにおけるデータの永続化はどうなっているか(オンメモリ, DB, etc...) について掘り下げて理解した方がいいですね。

投稿2015/04/16 06:36

AknEp

総合スコア200

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

k499778

2015/04/16 06:47

AknEpさん 回答ありがとうございます。 私の環境はJavaなのでapplepenguinさんから教えて頂いた理解でとりあえずいいのかなと思っていますが、Rubyだとそういった例もあるんですね! そうでしたか。 もしそうなら具体的に確認できるので理解しやすいなと思いましたが 少し違うようですね。仕組みや概念的なところをもう少し勉強してみます。 AknEpさん感謝しています。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問