質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
jQueryプラグイン

jQueryの拡張機能。 様々な種類があり、その数は膨大です。公開済みのプラグインの他にも、自作することもできます。 jQueryで利用できるようにしておくだけで、導入およびカスタマイズが比較的容易に行なえます。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

2回答

4273閲覧

「fullpage js」でアコーディオンを装着した場合の、スクロールバーの調整について

yafoo

総合スコア18

jQueryプラグイン

jQueryの拡張機能。 様々な種類があり、その数は膨大です。公開済みのプラグインの他にも、自作することもできます。 jQueryで利用できるようにしておくだけで、導入およびカスタマイズが比較的容易に行なえます。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/07/28 00:49

###前提・実現したいこと
プラグイン「fullpage.js」(https://alvarotrigo.com/fullPage/)を用い、WEBページの作成を行っております。
その中で、「よくある質問」のページをアコーディオン形式で作成しようとしております。
(このページは、https://bootsnipp.com/snippets/QXdqRを参考に作成しております)

###発生している問題
「回答」部分を開いた際、それがブラウザの高さを超えた場合、スクロールバーが自動的に反応してくれない。(一番下まで表示してくれない)

###該当のソースコード

$(document).ready(function() { $('.accordion').find('.accordion-toggle').click(function() { $(this).next().slideToggle('600'); $(".accordion-content").not($(this).next()).slideUp('600'); }); $('.accordion-toggle').on('click', function() { $.fn.fullpage.reBuild(); $(this).toggleClass('active').siblings().removeClass('active'); }); });

###試したこと
・“scrollOverflow: true”にした。⇒スクロールバーは無事表示。
・上記の通り、“$.fn.fullpage.reBuild();”を追記。⇒上記コード参照。部分的には解決したが、以下について以前問題が発生している。

###“$.fn.fullpage.reBuild();”を追記したものの、依然発生している問題事項
・「質問」欄が最初からブラウザ高さを超える場合(すなわち、最初からスクロールバーが表示されている場合)は上手く作動したが、そうでない場合は作動しない(スクロールバーが表示されない)
・上手く作動している場合でも、一番下の部分までスクロールできない場合がある。(力技で、reBuildを重複して書くことで一応見ることはできましたが、他に解決策ありますか・・・?)
・“$.fn.fullpage.reBuild();”を作動させた際、ホームページがかなり重くなる。(特にスマホで見ると、アコーディオンの動きがかなり鈍くなる)

###補足情報
ブラウザの大きさを少しでも調整すると、上手いこといきます(長さに応じて、スクロールバーが無事に調整されます)。
もしかしたら、ここにヒントがあるのかもしれませんが・・・。

以上、どうぞ宜しくお願い致します。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

ソースちゃんと見たら、開始時呼び出ししてそうだとわかりました。
slideToggleなどの第二引数は、終了時のcallbackなので、こういう風にしてみたらどうでしょう

javascript

1$(document).ready(function() { 2 $('.accordion').find('.accordion-toggle').click(function() { 3 $(this).next().slideToggle('600',function(){ 4 $.fn.fullpage.reBuild(); 5 }); 6 $(".accordion-content").not($(this).next()).slideUp('600'); 7 }); 8 $('.accordion-toggle').on('click', function() { 9 $(this).toggleClass('active').siblings().removeClass('active'); 10 }); 11});

投稿2017/07/28 05:07

zohnam

総合スコア1441

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yafoo

2017/07/28 05:36

色々とご丁寧に、ありがとうございました。 このコードで無事、スマホ・PCで動作しました! 厚く御礼申し上げます。 今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。
guest

0

PCのウィンドウサイズが変更されたらresizeイベントが発生します。
スマホで回転が起きたら、orientationchangeイベントが発生します。
どちらも、画面サイズが変更されたときに起きるものですから、画面上の見た目を気にするライブラリは

javascript

1$(window).on("orientationchange resize", function(e){ 2 // なんやかや 3});

という感じで、イベント発生時に適切な処理をするようになっているようです。

というわけで、

javascript

1$(window).trigger("resize");

とかやって、イベントを自分で発生させちゃうのはどうでしょうか。
いままで$.fn.fullpage.reBuild();と書いていたところを、このtriggerに差し替えてみて下さい。

投稿2017/07/28 01:57

zohnam

総合スコア1441

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yafoo

2017/07/28 03:13

ありがとうございます。 PCでは無事に動きました!・・・が、残念ながらスマホでは上手くいきませんでした。(”orientationchange"もやってみたのですが・・・) スマホのブラウザでこのような概念はないものなのでしょうか・・・。 度々で誠に恐れ入りますが、アドバイス等ございましたらご教示頂けるとありがたく存じます。
zohnam

2017/07/28 04:28

fullpageはorientationchangeには無関心みたいですね。ソース見ても単語がでてきません。 resizeイベントにはresizeHandlerってのを登録してるだけのようなので、$.fn.fullpage.resizeHandler();にしたらどうなりますかね?
yafoo

2017/07/28 04:41

逆にPCもスクロールバーが表示されなくなってしまいましたね・・・。 どうしても厳しそうであればアコーディオン形式はあきらめますが、もし解決候補があれば引き続きアドバイス頂けると助かります。
zohnam

2017/07/28 04:59

アコーディオン展開はアニメーション処理だと思うのですが、reBuild呼び出しは、アニメーション終了時にやってました? 文面からすると、開始時にやってそうな印象をうけます。終了時、つまり高さが確定してからreBuildじゃないからうまくいかないのでは?と思いましたがどうでしょう。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問