質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

2回答

243閲覧

htmlの値をjavascriptに受け渡したい

chuchu

総合スコア11

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/07/26 08:44

編集2017/07/26 09:07

こんにちわ。railsで現在地周辺のアプリケーションを作ろうとしているものです。
先日は失礼な質問の仕方をしてしまい大変申し訳ありませんでした。
以後気を付けて、質問をしていこうと思います。

自分なりにいろいろ調べてみた結果javascriptに書くとapi呼び出しができると思い、いまjavascriptでコーディングを行っています。
現在地からの距離を選択できるようにしたいなと思い、htmlのほうにこのようなリストボックスを作りました。

<select id = "kyori"> <option selected="selected" value="2">500m</option> <option value="3">1km</option> <option value="4">2km</option> </select>

選択した項目をjavascriptに渡したいと思い自分なりに調べてみた結果、javascriptにこのように記述することにしました。

var dis = document.form1.kyori.selectIndex; var x = "" switch (dis) { case 0: dis = "2"; x.innerHTML = "要素1が選択されています。<br/>"; break; case 1: dis = "3"; x.innerHTML = "要素2が選択されています。<br/>"; break; case 2: dis = "4"; x.innerHTML = "要素3が選択されています。<br/>"; break; }

xという変数はswitch文に入ることができているのかを確かめるために記述しました。ですがswitch文には入っていませんでした。
この書き方にどこかおかしいところがあるでしょうか。
すみませんがご教授お願いできないでしょうか。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kei344

2017/07/26 08:55

質問文のコードはそれぞれコードブロックで囲んでいただけませんか? ```(バッククオート3つ)で囲み、前後に改行をいれるか、コードを選択して「<code>」ボタンを押すとコードブロックになります。
guest

回答2

0

セレクトに変更があったときに実行したいのであればイベントを拾う必要があります。

【onchange - 変更があった時に発火する】
https://syncer.jp/javascript-reference/event-handler/onchange


Webの情報は「体系立てた情報」で無いことが多いのでWebの情報を読む前に、一度本屋で入門書から上級まで何冊か本を買って読むと今後の理解が進みます。とりあえず最初はわからないことのほうが多いと思いますが、そのうち腑に落ちることも多いはずなのでお勧めします。
JavaScript ならとりあえずこれを通読してみてください、少し情報が古いところもありますがお勧めです。

【O'Reilly Japan - JavaScript 第6版】
https://www.oreilly.co.jp/books/9784873115733/

【O'Reilly Japan - 初めてのJavaScript 第3版】
https://www.oreilly.co.jp/books/9784873117836/

【改訂新版JavaScript本格入門 ~モダンスタイルによる基礎から現場での応用まで | 山田 祥寛 |本 | 通販 | Amazon】
https://www.amazon.co.jp/dp/477418411X

投稿2017/07/26 09:19

kei344

総合スコア69364

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

chuchu

2017/07/26 09:22

ありがとうございます。 また読んでみたいと思います。
chuchu

2017/07/27 07:31

とりあえず一番上のURLのページを読んでみました。 今回は使いませんでしたが参考になりました。 今後jsも使っていくかもしれませんので勉強になりました。 ありがとうございます。
guest

0

ベストアンサー

xという変数はswitch文に入ることができているのかを確かめるために記述しました。

こちらのほうが問題で、xはただの文字列なので、.innerHTMLにアクセスしても何もできません。

確認用にはalert()(ポップアップが出る)やconsole.log()(開発者ツールに出る)などを使いましょう。

また、document.form1のような取得法は、古式ゆかしいやり方です。IDを振っているのならdocument.getElementByIdで一発取得できます。

投稿2017/07/26 08:54

maisumakun

総合スコア145121

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

chuchu

2017/07/26 09:15

alert("要素1が選択されています。")という文に変更してみたのですが、アラートが表示されませんでした。 document.getElementByIdに変更してみたところ取得することはできましたがswitch文には入っていませんでした。
chuchu

2017/07/27 07:32

alertを使うことでdisという変数にnullが入ってることがわかりました。 勉強になりました。ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問