質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Gmail

GmailとはGoogleによって提供されているウェブメールのサービスのことです。

Q&A

解決済

5回答

2276閲覧

自社サービス向けのURLを書いたメールがgmailで弾かれるようになってしまった

Mille

総合スコア9

Gmail

GmailとはGoogleによって提供されているウェブメールのサービスのことです。

0グッド

0クリップ

投稿2017/07/23 12:19

編集2017/07/27 00:45

###前提・実現したいこと
自社のサービスで会員登録ボタンを押した時に遷移する画面で入力してもらったメールアドレス宛に詳細情報を入力するためのURLを書いたメールを飛ばしています。今までは問題なく機能していたのですが、久しぶりにテストしたら@gmail.com宛のメールはgmail側でブロックされて送れなくなっていました。もちろん全然怪しいことをしているurlではないんですが、ブロックを解除するにはどうしたらよろしいでしょうか?

###発生している問題・エラーメッセージ

Final-Recipient: rfc822; xxxxxxxxx@gmail.com Original-Recipient: rfc822;xxxxxxxx@gmail.com Action: failed Status: 5.7.1 Remote-MTA: dns; gmail-smtp-in.l.google.com Diagnostic-Code: smtp; 550-5.7.1 [aaa.bbb.ccc.zz 7] Our system has detected that this message is 550-5.7.1 likely unsolicited mail. To reduce the amount of spam sent to Gmail, 550-5.7.1 this message has been blocked. Please visit 550-5.7.1 https://support.google.com/mail/?p=UnsolicitedMessageError 550 5.7.1 for more information. x4si5527297pgc.451 - gsmtp

###試したこと
@gmail.com宛以外のメールは普通に送れていますが、そのメールをそのまま@gmail.com宛に転送すると弾かれてしまうので、送信側の問題ではなく、メールの内容(メールに書いてあるURL)の問題だと認識しています。

###補足情報
サービス前なのでまだ数人&数十回程度しかメールをしていないです。

追記

その後、いろいろテストしてみたところ
メールに記載されているURLのうち、
サーバー名が含まれていると無条件にブロックされてしまうようです。
具体的には、もともと、
http://aaa.bbb.com/xxx/adduser.php?(以下略)
というURLを送っていたのですが、
bbb.com
だけを送ってもアウトでbbb2.comなどはセーフでした。

あと、urlの先で怪しいことはしていないと書きましたが、よくある感じの会員登録用のURLなので普通に名前や住所などは入力してもらっています。とりようによっては怪しいことをしていると取られるかもしれません。ただ、問題となるのは、今からそのURLの先で何も入力させないように変更したとしても、上記のサーバー名を含むURLを送るだけで100%ブロックされてしまうので、まずはブロックを解除する方法が知りたいです。

さらに追記

もともとメールを送っていたサーバーからは、URLを記載していないメールであれば普通に送れています。
また、そのサーバーからメールを送る時はnoreply@xxxx.comという実在しないメールアドレスから送っています。(ただし、実在するメールアドレスから同じ内容を送ってもブロックされてしまうのであまり関係ないかとおもいます)

追記(2017/7/27)

SPFの設定の他にDKIMの設定をしたところ、ブロックはされずに送信先まで届くようになりました。ただし、現時点では迷惑メールフォルダーに振り分けられてしまいます。もう少し調べて見ます。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答5

0

弾かれるという"bbb.com"というのはあなた自身が所持しているドメインでしょうか?もし、そうでなければ、仕方が無いことかも知れません。

共有サーバーで使用しているドメインや、ドメイン自体を共有している場合、共有している誰か一人が過去に悪さをしていればブラックリストに載る場合があります。本人が悪さをしなくても、サイトが乗っ取られて、悪用されれば同様にブラックリストに載る場合があります。

Googleが採用しているブラックリストについては公開されている詳細な情報がありませんので、一般的な話をします。現在、多く出回っているフィッシングメールや多数向け標的型攻撃メールにおいて、メール本文に書かれているURLが信用できるかできないかは重要な判断基準です。URL自体は簡単に変更可能ですので、URL全体をリスト化しても無意味です。唯一、変更が難しいのがURLのドメインです。通常ドメインの購入は有料であり、また、正しく管理されたドメインについて、信頼できない人がそのドメインを勝手に使うことはできません。つまり、ドメイン単位でURLが信頼できるかどうかを判断するしかありません。

たとえば、"http://hoge.exmaple.com/akui/aru.php"というURLを使ってフィッシングや標的型攻撃が行われたとしましょう。このURLだけをブラックリストにのせても、悪意ある人物が"example.com"管理者であれば、"http://fuga.exampl.com/anzenna/saito.php"という別のURLで同じ物を作れてしまいます。ですので、ブラックリストに載せるのは"example.com"でなければなりません。"exmaple.com"が弾かれるからといって、悪意ある人はすぐに別の物にすることはできません。なぜなら、別途"example.org"を用意しようとも、それには少なからずお金がかかることになり、また、それもブラックリストに載せられた場合は、また、お金がかかることになるからです。彼らの目的は大抵金儲けですので、ドメイン購入費で赤字になってしまっては意味が無いため、やがて攻撃自体を諦めることでしょう。

このように、悪意がありそうな危険なURLのブラックリストというのは、基本的にドメイン単位です。しかも、サブドメインも含めたトップレベルでの制限になります。この制限を外して欲しいと訴えることができるのはドメイン所有者のみであり、必ずしも聞いて貰えるわけではありません。なお、通常のブラックリストでは、何も無ければ数ヶ月ほどでリストから消えます。Googleについては、どうしているかはわかりません。

あなたがすべきことは、弾かれるという"bbb.com"の所有者に、このドメインが含まれると軒並みgmailで弾かれるという事実を連絡し、対応をお願いすることです。


もし、あなたが"bbb.com"の所有者であれば、過去に何らかの管理上の問題が起きていたはずです。その問題を解決してから、Googleに交渉してください。少なくとも解決に至っていない内は、制限が外れることは無いでしょう。

なお、このURLで弾く仕組みにおいては、SPFだろうがDKIMだろうがどんなに信頼できるという情報をメールに付けても無駄です。信頼性の情報がついたメールでも、危険なURLがあれば、メールシステムかそのアカウントが悪意ある人に乗っ取られていると見なされるだけですので、制限が緩まることはありません。

投稿2017/07/24 11:20

編集2017/07/24 11:25
raccy

総合スコア21733

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Mille

2017/07/25 00:47

回答ありがとうございます。 bbb.comに関しては自分の会社が管理しているサーバーになります。 ただ、今回初めて使ったドメインではなく、今までも利用していたものになります。 今回の問題に気がついてから過去にそのようなことがあったかは確認したのですが、それはないようです。 また、今のシステムを実装して数週間前までは全く問題なく使えていたのでやはり過去のものは問題ないかと思っています。 怪しいメールをブロックする側からするとサーバーのドメイン名を見るしかないというのも理解しました。 今まではURLをクリックした先が(悪意はないですが)個人情報を入力するフォームだったので、怪しいと思われるのは分からなくはないのですが、仮にURLの先で何も入力させず何の問題もない内容に変更した場合、gmailのシステムがそれを感知してくれるとは思えず、googleに直接相談も考えているのですが、問い合わせ先が見つからずどうしたらいいのか悩んでいます。
guest

0

投稿2017/07/23 12:23

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Mille

2017/07/23 13:20

ありがとうございます。早速使ってみようと思ったのですが、 最初に聞かれる質問 メールの認証に使用するドメイン (SPF か DKIM でのメールの認証に使用するドメインを入力してください。) で何を入力して良いか分からず行き詰まってしまったので、明日職場でわかりそうな人に聞きながら試してみようと思います。
Mille

2017/07/24 09:35

とりあえず、ツール自体は使えるように設定してもらったのですが、何もデータは表示されず、 なんでも、日常的に、数百件メールのトラフィックがないと結果は表示されないようです。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/07/24 11:51

ツールは役に立たなかったですか。残念です。 現象ですが、以下の認識で正しいでしょうか? ・特定のドメインのURLを本文に含むメールが Gmail に届かない。 ・届かないというのは、送信メールが拒絶されている。  → メールサーバのログが確認できるようであれば、拒絶の際のログを開示して下さい。 ・同じ手順で送信しても、本文に特定ドメインの URL がなければ届く。 可能であれば、以下の内容で切り分けできないでしょうか? ・別のドメイン(たとえば他のフリーメールアドレス)からメール送信し、同じ現象が再現するか? ちょっと気になるのは、メールの拒否ってどういった動作を示しているかです。文章から Gmail のサーバで受取を拒絶されていると読みましたが、文章でフィルタされているとすると、迷惑メールとして扱われるような気がします。
Mille

2017/07/25 00:27

>特定のドメインのURLを本文に含むメールが Gmail に届かない。 はい。より厳密にいうとURLというかサーバー名だけ(http://で始まらなくても)でブロックされるみたいです。 >届かないというのは、送信メールが拒絶されている。 はい、相手の迷惑メールフォルダーに振り分けられるわけではなく、メールの送信元に届けられなかったという英文のメールが戻ってきます。それが最初の質問に貼り付けたエラーメッセージになります。 それ以外のサーバー側に残っているログということでしょうか?サーバーのログを見れる人は本日午後から出社なので開示していいかも含めて確認してみます。 >・同じ手順で送信しても、本文に特定ドメインの URL がなければ届く。 はい、普通の文章であれば問題なく届きます。 >別のドメイン(たとえば他のフリーメールアドレス)からメール送信し、同じ現象が再現するか? 試したことに書いたように、gmail以外のメアドに届いたメールをgmail宛に転送するとブロックされてしまいます。転送でなく、新規で本文にbbb.comと書いて(適当に件名も入れて)送るのもブロックされます。 ただ、自分のgmailから自分のgmail宛に同じものを送った場合、自分は届いたのですが、他の人はブロックされました。 動作に関しては、上で書いたように届けられなかったという英文メールが戻ってきてしまい、実際にメールも届きません。 よろしくお願いします。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/07/25 00:52

確認ありがとうございました。 > はい、相手の迷惑メールフォルダーに振り分けられるわけではなく、メールの送信元に届けられなかったという英文のメールが戻ってきます。それが最初の質問に貼り付けたエラーメッセージになります。 サーバのエラーログを意識しておりましたが、記述頂いていたエラーメッセージで内容的には十分です。なぜか全く目に入っておりませんでした^^;すみません。 現象を読み直してみましたが、かなり厄介な状況になっていると思われます。 一般的なスパムメールの判定は、誤判定をおそれ、迷惑メールとして一応ユーザの手元に届けるのですが、拒否するのはかなり判定度合いが高い場合です。 https://support.google.com/mail/answer/188131?p=UnsolicitedMessageError&visit_id=1-636365399726210211-2256437623&rd=1 raccy さんの言うように、URLのドメインの過去を確認し、google と調整するしかない気がします。
Mille

2017/07/25 02:26

今のところSPFは設定済みで、本日DKIMを設定してもらう予定です。 設定したからと言ってすぐに結果に反映されないのが辛いですね。 googleへの直接問い合わせも考えていますが、問い合わせ方法が見つからず どうしても一括送信ガイドラインに誘導されてしまいます。 とりあえずは対応できそうなところを全て潰してみます。
Mille

2017/07/27 00:40

DKIMを設定したところ、ブロックは回避されるようになりました。 ただし、送信先の迷惑メールフォルダーに振り分けられてしまうので、 次の対応を調べて見ます。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/07/27 01:28

> DKIMを設定したところ、ブロックは回避されるようになりました。 マジですか! どういうスコアリングしているのか、全くわからないですね^^; ただ、少し前進したようで良かったです。 もう少しですね!
guest

0

自己解決

少し間が空いてしまい申し訳ありません。

その後の報告なのですが、非常に残念な落ちで、この方法自体がアップルの審査で利便性が悪いということで
リジェクトされてしまい、アプリ内で完結するように仕様の変更をせざるを得なくなってしまいました。
パスワードの変更時だけはURLをメールで送りってことをしているのですが、迷惑メールフォルダーに振り分けられることもあるから迷惑メールフォルダーも忘れずにチェックしてねと注意喚起することで対応しました。(個人単位では迷惑メールフォルダーの中からこのメールは迷惑メールではないというボタンを2、3回押すと、次からは通常メールとして届くことは確認しました)

投稿2017/09/06 02:26

Mille

総合スコア9

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

Gmail (G Suiteを含む)宛に、メールを送信する場合、「一括送信ガイドライン」の条件を満たしていないと 迷惑メールと判断される可能性が高くなります。

メールを送信するサーバは、以下の条件をクリアしているでしょうか?

  • 一括メール送信に一貫した IP アドレスを使用します。
  • メールの送信元の IP アドレスとドメインを対応付ける有効な逆引き DNS レコードを保持します。
  • 一括送信するすべてのメールの「From:」ヘッダーで同じアドレスを使用します。
  • メッセージに DKIM で署名する。1,024 ビット未満の鍵で署名されたメッセージは認証されません。
  • SPF レコードを公開する。
  • DMARC ポリシーを公開する。

投稿2017/07/24 03:26

CHERRY

総合スコア25171

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Mille

2017/07/24 05:18

2つ目の回答に対するコメントとかぶるので割愛しますが、 SPFとか認識違いしている可能性もあるので、間違っていたら再度指摘していただけると助かります。
guest

0

以前同じようなことがありました。
弾かれることはなかったのですが、迷惑メールフォルダに入ってしまったので、最終的にHTMLメールで送信するとこで対応しました。
尚、SPFレコードは設定済です。
ご参考になれば。。

投稿2017/07/24 01:51

mayoi_maimai

総合スコア1583

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Mille

2017/07/24 05:15

情報ありがとうございます。 SPFという言葉自体初めて聞く言葉なので自身がないのですが、メールを送るサーバーが偽装したものではないことを証明する仕組みと認識しました。 ただ、現在おきている現象は、特定のサーバーからのメールがブロックされるのではなく、 メールの中に自分が使っているサーバー名を表す文字列が含まれていると、 極端な話、自分個人のgmailから自分自身に送ってもブロックされてしまいので、今回は該当しないのかなと思っています。ちなみに、サーバー名を含まないメールであれば普通に送れています。 間違っていたら再度指摘していただけると助かります。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問