質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
PostgreSQL

PostgreSQLはオープンソースのオブジェクトリレーショナルデータベース管理システムです。 Oracle Databaseで使われるPL/SQLを参考に実装されたビルトイン言語で、Windows、 Mac、Linux、UNIX、MSなどいくつものプラットフォームに対応しています。

SQL

SQL(Structured Query Language)は、リレーショナルデータベース管理システム (RDBMS)のデータベース言語です。大きく分けて、データ定義言語(DDL)、データ操作言語(DML)、データ制御言語(DCL)の3つで構成されており、プログラム上でSQL文を生成して、RDBMSに命令を出し、RDBに必要なデータを格納できます。また、格納したデータを引き出すことも可能です。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

解決済

4回答

173閲覧

同じアプリケーション内で何度も使用されるクエリ(SELECT)を定義する方法

hiepita1

総合スコア37

PostgreSQL

PostgreSQLはオープンソースのオブジェクトリレーショナルデータベース管理システムです。 Oracle Databaseで使われるPL/SQLを参考に実装されたビルトイン言語で、Windows、 Mac、Linux、UNIX、MSなどいくつものプラットフォームに対応しています。

SQL

SQL(Structured Query Language)は、リレーショナルデータベース管理システム (RDBMS)のデータベース言語です。大きく分けて、データ定義言語(DDL)、データ操作言語(DML)、データ制御言語(DCL)の3つで構成されており、プログラム上でSQL文を生成して、RDBMSに命令を出し、RDBに必要なデータを格納できます。また、格納したデータを引き出すことも可能です。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/07/21 10:10

###前提・実現したいこと
いつもお世話になっています。
RubyOnRailsで何度も再利用するSELECTクエリをどのように定義するかを教えて頂きたいです。
ネットで調べたところ、複雑なクエリや、再利用するクエリに関しては、Model1のScopeに定義するのが一般的とのことでしたが、サブクエリや関数などを利用したクエリ全体を定義するにはどのようにすればいいでしょうか?
何卒宜しくお願い致します。

###該当のソースコード

以下のようなSQLを、コントローラーからModel.hikaku_max などといった1つのscopeで呼び出したいです。 SELECT max(hikaku) as max_data from { ( select data1 as hikaku from table1 where ...略 ) UNION { select data1 as hikaku from table2 where ...略 } UNION { select data1 as hikaku from table3 where ...略 } }

###補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
RubyOnRails5
Postgresql

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

0

DBにVIEWをつくれませんか?

投稿2017/07/21 10:49

ahodana

総合スコア77

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hiepita1

2017/07/25 11:45

回答ありがとうございます 今回実装しようとしているテーブル定義では、VIEWを作成するのは難しそうです。 次回参考にさせていただきます。
guest

0

ベストアンサー

モデルに対応しないクエリになるので、scopeにするのは気持ち悪いですね。

適当なクラスを作って、select_oneを呼ぶクラスメソッドとして定義するのがいいような気がします。こんな感じ?

class Klass def self.max_nantoka ActiveRecord::Base.connection.select_one(sql) end end result = Klass.max_nantoka result['max_data']

パフォーマンス上の影響が深刻なことがわかっているなら別ですが、モデル毎にscope定義して比較はアプリケーション側で比較する素直な実装も検討したほうがいいです。

投稿2017/07/21 14:43

suzukis

総合スコア1449

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hiepita1

2017/07/25 11:42

回答ありがとうございます。今回はsuzukisさんの案を参考にさせて頂きました。
guest

0

頻繁に利用されるということなら、DB側にあった方がキャッシュ効果も期待できるので、ストアドが良いのではないでしょうか?ストアドだと条件もパラメータとして渡せますし。

投稿2017/07/24 03:21

sazi_i

総合スコア22

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hiepita1

2017/07/25 11:41

回答ありがとうございます!今回はストアドにしませんでしたが、そういった方法も選択肢に入れたいと思います。
guest

0

個人的にはahodanaさんのVIEWに賛成です

実際のところプログラムで参照するなら
多少複雑でも関数化しておいて戻り値でSQL文をもらえば
良いような気がします。

また頻繁に更新がないデータ群の集計データなどは
定期処理でサマリーをつくっておくとDBにも負担がすくなく
高速に参照ができます。

投稿2017/07/21 12:26

yambejp

総合スコア114583

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hiepita1

2017/07/25 11:44

回答ありがとうございます。 サマリーのテーブルを作成することも視野に入れたいと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問