質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

AWS(Amazon Web Services)

Amazon Web Services (AWS)は、仮想空間を機軸とした、クラスター状のコンピュータ・ネットワーク・データベース・ストーレッジ・サポートツールをAWSというインフラから提供する商用サービスです。

Q&A

解決済

1回答

292閲覧

【Rails5】AWSにデプロイに挑戦。Nginxに問題があるのでしょうか。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

AWS(Amazon Web Services)

Amazon Web Services (AWS)は、仮想空間を機軸とした、クラスター状のコンピュータ・ネットワーク・データベース・ストーレッジ・サポートツールをAWSというインフラから提供する商用サービスです。

0グッド

0クリップ

投稿2017/07/21 00:23

編集2017/07/21 00:31

#困ってること

(デプロイ編②)世界一丁寧なAWS解説。EC2を利用して、RailsアプリをAWSにあげるまで
を参考にして、AWSにRails5アプリデプロイしています。

上記参考を最後までこなした結果、EC2にアクセスすると、エラーに。
イメージ説明

自分の調査結果

調べてみると、
teratail--AWSへのデプロイでドメイントップに表示されない
と同じ質問になり、その回答として、

server { listen 80; server_name ~~~.~~~.~~~.~~~;(#あなたが取得したドメイン名にしてください) # nginx so increasing this is generally safe... keepalive_timeout 5;

server_nameに記載したElasticIPドメイン名へ変更」

...とのことでした。

ということは、例えば「お名前.com」等でドメインをまず取得しないと、
本番環境での確認はできないということなのでしょうか。

まず先に本番環境(AWS)を使ってブラウザに表示したいなあと思ったのですが。

ご教授いただける方、お願いします。

補足(Nginxの設定)

nginxの設定は、以下を参考にし、アプリ名のみ変更しました。
(デプロイ編②)世界一丁寧なAWS解説。EC2を利用して、RailsアプリをAWSにあげるまで | nginxの設定

# log directory error_log /var/www/rails/mumu/log/nginx.error.log; #自分のアプリケーション名に変更 access_log /var/www/rails/mumu/log/nginx.access.log; #自分のアプリケーション名に変更 # max body size client_max_body_size 2G; upstream app_server { # for UNIX domain socket setups server unix:/var/www/rails/mumu/tmp/sockets/.unicorn.sock fail_timeout=0; #自分のアプリケーション名に変更 } server { listen 80; server_name ~~~.~~~.~~~.~~~;(#アプリのElastic IPに変更してください) # nginx so increasing this is generally safe... keepalive_timeout 5; # path for static files root /var/www/rails/mumu/public; #自分のアプリケーション名に変更 # page cache loading try_files $uri/index.html $uri.html $uri @app; location @app { # HTTP headers proxy_set_header X-Forwarded-For $proxy_add_x_forwarded_for; proxy_set_header Host $http_host; proxy_redirect off; proxy_pass http://app_server; } # Rails error pages error_page 500 502 503 504 /500.html; location = /500.html { root /var/www/rails/mumu/public; #自分のアプリケーション名に変更 } }

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

server_nameに指定した値は、HTTPリクエストのHostヘッダの値とマッチングし、一致した場合にその箇所のコンテンツが返されます。
ドメインの取得を行わなくても、次の指定で問題なく確認可能です。

server_name _;

投稿2017/07/21 00:44

moonphase

総合スコア6621

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/07/21 00:53

moonphaseさん!ありがとうございます。 「server_name _;」に一旦変更をし、サーバーの再起動等含め試行錯誤をしています。 server_nameの設定に関しては非常に安心しました。感謝です! アクセス後の表示は未だ変わりません。結論として、別に原因があると考えるべきですか。
moonphase

2017/07/21 01:16

設定ファイルはそのファイルだけでしょうか? デフォルトの設定ファイルがあって、それが先に読まれているように見えます。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/07/21 23:17

なるほど!ありがとうございます。いろいろ調べて、やってみます! Rails5のデプロイの方法が体系的に書かれている書籍やwebサイトがあればいいんですけど、 なかなか1人でアプリを作って、AWSでデプロイをするまではこたえますね...。笑
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問