質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Q&A

解決済

1回答

6241閲覧

WordPress - 2つのWP_Queryを使って検索結果を表示したい

waon

総合スコア17

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

0グッド

1クリップ

投稿2017/07/18 14:50

WordPressで、以下のようなカテゴリーとタグとキーワードを使った検索フォームを作成しています。

<検索フォームページ : 下準備>

html

1<label><input type="checkbox" value="11" name="cat[]">カテゴリー1</label> 2<label><input type="checkbox" value="12" name="cat[]">カテゴリー2</label> 3 4<label><input type="checkbox" value="1" name="tag_id[]">タグ1</label> 5<label><input type="checkbox" value="2" name="tag_id[]">タグ2</label> 6 7<input type="text" name="s" id="s" placeholder="検索"> 8<input id="submit" type="submit" value="検索"> 9

<検索結果ページ : 下準備>

php

1$cat_keys = $_GET['cat']; 2$tag_keys = $_GET['tag_id']; 3 4// カテゴリーアリ&配列ならIDを$cat_idsへ 5if(is_array($cat_keys)) { 6 foreach($cat_keys as $cat_key): 7 $cat_ids[] = get_category($cat_key)->term_id; 8 endforeach; 9} 10// タグアリ&配列ならIDを$tag_idsへ 11if(is_array($tag_keys)) { 12 foreach($tag_keys as $tag_key): 13 $tag_ids[] = get_term_by('ID', $tag_key, 'post_tag') ->term_id; 14 endforeach; 15} 16 17// 検索ワードがある場合は検索ワードを$word_strへ 18if (isset($_GET['s']) && empty($_GET['s'])) { 19 $word_str = get_query_var('s'); 20} 21

上記、質問に不要と思われる余計なコード等は割愛してますが、
今の段階で検索結果ページにて「カテゴリーID」「タグID」「検索キーワード」を、
表示させるところまでは出来ています。

表示イメージ)
・検索対象のカテゴリーIDは 1,2 です
・検索対象のタグIDは 11,12 です
・検索キーワードは「あああ いいい」です

ここから、次のようにWP_Queryを使って検索結果を取得し表示させたいのですが
キーワードが絡むと表示がどうしてもうまくいきません↓

php

1 // relationの設定 ★事前に各$**_key変数が空じゃなければ $**_flag変数をtrueに設定済 2 if($tag_keys_flag && $cat_keys_flag) { $relation_key = 'AND';} else { $relation_key = 'OR';} 3 4 // 検索条件 5 $query1 = new WP_Query( array( 6 'post_type' => 'post', 7 'tax_query' => array( 8 'relation' => $relation_key, 9 array( 10 'taxonomy' => 'category', 11 'field' => 'id', 12 'terms' => $cat_ids, 13 'operator' => 'IN' 14 ), 15 array( 16 'taxonomy' => 'post_tag', 17 'field' => 'id', 18 'terms' => $tag_ids, 19 'operator' => 'IN' 20 ) 21 ) 22 )); 23 24 // もし「キーワード」があったらWP_Queryを追加 25 if($word_flag) { 26 $query2 = new WP_Query( array( 27 'posts_per_page' => -1, 28 's' => $s, 29 )); 30 } 31 32 // 結果を取得&表示 33 $result = new WP_Query(); 34 35 $result->posts = array_merge( $query1->posts, $query2->posts ); 36 $result->post_count = count( $result->posts ); 37 38 // 条件にマッチした記事数を$get_numへ 39 $get_num = $result->post_count;

■ ここまで出来ていること
・マッチした記事数は正常に取得できている (キーワードアリ/ナシ問わず問題なし)
・キーワードがない場合の検索結果の一覧表示

■ ここまでで出来ないこと
キーワードがある場合の検索結果 (カテゴリー、タグの値の有無に関係なく、
上記のarray_merge部分について、以下のようなエラーが表示されます。

Warning: array_merge(): Argument #1 is not an array in /home/[サイトURL]/[ファイルURL] on line 11

エラーの内容を確認し、$query2を$query2[] などとしてみたり、
色々と試してはみたのですが、いずれもダメでした。

すみません、どこで躓いているのか、どういう組み立て方が正しいのか、
などご教示いただける方がいましたら、どうぞお力を貸してください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/07/19 10:36

$word_strはどこで使用していますか。また、WP_Queryを2つに分ける必要はないように思えるのですが、いかがでしょうか。
waon

2017/08/04 07:41

mizさん、はじめまして。回答ありがとうございます。また、返信まで時間が空いてしまってすみません。$word_str の記載、間違えてました。$query2が「's' => $word_str」になりますね。
waon

2017/08/04 07:49

ちなみにWP_Queryは最初1つで試していたのですが、「$s => '$word_str'」が空の場合に検索結果がどんな条件でも0件になってしまったので分けてみた次第です。ただ、そんなことをしなくても$word_strに値がある場合は、条件分岐で「$query1['s'] = $word_str;」といった書き方でいけました。
guest

回答1

0

ベストアンサー

Warning: array_merge(): Argument #1 is not an array in /home/[サイトURL]/[ファイルURL] on line 11

$query1->postsや$query2->postsの型は配列じゃないです。
配列じゃ無いものをarray_merge()などできません。
$query1や$query2は、WP_Queryクラスのインスタンスです。

やりたいことの確認ですが、カテゴリー、タグ、検索ワードで絞り込んだ投稿データの出力ですよね?
そうであれば、そもそもWP_Queryを2つに分ける必要はないです。

php

1 2 // 検索条件 3 $query1 = new WP_Query( array( 4 'post_type' => 'post', 5 's' => $s, 6 'tax_query' => array( 7 'relation' => $relation_key, 8 array( 9 'taxonomy' => 'category', 10 'field' => 'id', 11 'terms' => $cat_ids, 12 'operator' => 'IN' 13 ), 14 array( 15 'taxonomy' => 'post_tag', 16 'field' => 'id', 17 'terms' => $tag_ids, 18 'operator' => 'IN' 19 ) 20 ) 21 ));

これでいけます。
$sの制御ですが、$_GET['s']が空だったらそのまま空文字いれれば検索ワード無しということで動いたはずです。
もしうごかなければ、's' => $s を変数化して$sがある時だけ配列に組み込むように制御すればOKです。

このようにすれば、あとは普通にループの展開で検索結果がとれると思いますよ。

投稿2017/07/20 01:42

Iya712

総合スコア158

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

waon

2017/08/04 07:56 編集

Iya712さん、はじめまして。回答ありがとうございます。また、返信までにお時間が空いてしまいすみません。いただいた回答を参考に、試行錯誤しながら何とか検索結果が得られました。 元々、WP_Queryは1つだったのですが、$sが空の場合は検索結果がどんな条件でも0件になってしまっていました。その後、質問時に記載したWP_Queryを2つ使う方法で試していたのですが、「もしうごかなければ、's' => $s を変数化して$sがある時だけ配列に組み込むように制御すればOKです。」をヒントに「if($s) { $query1['s'] = $s;}」といった方法で実現できました。ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問