Xamarin.Forms.GoogleMapsで地図が表示されなくなった(Androidのみ)
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 1,670
前提・実現したいこと
https://github.com/amay077/Xamarin.Forms.GoogleMaps
からサンプルをダウンロードし、そのままではビルドが通らなかったので
パッケージを更新したらビルドが通るようになりましたが、
端末によっては地図が表示されず、地図が表示される場所に
Xamarin.Forms.GoogleMaps
という文字列だけが表示されます。
正しく表示させるためにはどのような対応をすれば良いでしょうか?
試したこと
ちょっと前までは、XamarinStudioを使っており、最初の頃は普通に表示されていた記憶があるのですが、途中で諸々のパッケージを更新した頃から表示されなくなったと思います。
今回、OSをSierraにバージョンアップしたのを契機に、Visual Studio for Macで開発環境を再構築すれば解決するのではと淡い期待を抱いていたのですが、解決しなかったので質問させていただきました。
補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
Visual Studio for Mac 7.0.1(build24)
Mac Note Pro
macOS Sierra(10.12.5)
パッケージ
Xamarin.Forms (2.3.4.247)
Xamarin.Forms.GoogleMaps(2.1.0-beta7)
正しく表示される端末例
SOL26
正しく表示されない端末例
SC-06D
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+1
Xamarin.Forms.GoogleMaps の開発者です。
地図が表示される場所に
Xamarin.Forms.GoogleMaps
という文字列だけが表示されます。
これは、 「Xamarin.Forms.GoogleMaps」という文字が、緑っぽい背景とともに表示される 、という状態だと思いますが、ライブラリの実装からは、 Xamarin.FormsGoogleMaps.Init()
が呼び出されていない、ことが考えられます。サンプルでは https://github.com/amay077/Xamarin.Forms.GoogleMaps/blob/master/XFGoogleMapSample/Droid/MainActivity.cs#L24 です。
それでも改善しない場合は、改善しない端末に Google Play Services がインストールされていないまたは古いことが考えられます。
これは Xamarin というより Java での Google Maps Android API の範疇になるので、一度、
を試されることをお勧めします。
> 最初の頃は普通に表示されていた記憶があるのですが、途中で諸々のパッケージを更新した頃から表示されなくなった
とのことなので、 Xamarin.Forms.GoogleMaps をバージョンアップした → 求められる Google Play services のバージョンが上がった → 端末にはそのバージョンの Google Play services は入っていない、という可能性はあると思います。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 89.99%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2017/07/17 08:57
今回サンプルのソースはGoggleMapのAPIKey以外はいじっていないのと、
MainActivity.cs#L24も目視で確認したのでXamarin.FormsGoogleMaps.Init()
を呼んでないということはないと思います。
Android Studioから新規プロジェクトを作り、Google Maps Activityを選択し、
GoggleMapのAPIKeyだけいじって実行すると、Xamarin.Forms.GoogleMaps
で地図が正常に表示されない端末では、
My Applicationの実行にはGoogle Play開発者サービスの更新が必要です。
というメッセージと更新ボタン更新ボタンが表示され、
ボタンを押すとGooglePlayStoreのGooglePlay開発者サービスのページが表示され、
少なくとも今回問題が起きていた端末の1つでは、そこで更新を選ぶことで
Xamarinで地図が表示されるようになりました。ありがとうございます。
ただ、気になることとして、自作のアプリの場合、Android Studioのプロジェクトのように、
自動的に更新ボタンを表示する方法がわからないので、地図が正しく表示されない場合は自力でGoogle Play開発者サービスを更新してもらうように案内を出そうと思っているのですが、GooglePlayを立ち上げて、検索欄でGoogle Play開発者サービスを打ち込んでも、同じページにはたどり着けず、どういう案内を出したら良いか困っています。Xamarinに関する質問の範疇を超えてしまうのですが、もしわかればご教授宜しくお願いします。
2017/07/18 01:38
FormsGoogleMaps.Init() を呼び出した後、 FormsGoogleMaps.IsInitialized プロパティが true でなかったら初期化が失敗している=Google Play servicesの更新が必要、とみなすことはできます。
Google Play開発者サービスのインストールは https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.gms へ誘導することでできると思います。
2017/07/18 23:27
あと、https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.gmsで更新ページに行けるのも確認しました。色々ありがとうございます。