質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

アルゴリズム

アルゴリズムとは、定められた目的を達成するために、プログラムの理論的な動作を定義するものです。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Q&A

解決済

3回答

1488閲覧

数列の作り方0,0,0,1,1,1,2,2,2,3,3,3,4,4,4,0,0,0,1,1,1,2,2,2

saki1214

総合スコア36

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

アルゴリズム

アルゴリズムとは、定められた目的を達成するために、プログラムの理論的な動作を定義するものです。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/07/16 04:57

編集2017/07/16 06:04

###前提・実現したいこと
自然数nに対して、
0,0,0,1,1,1,2,2,2,3,3,3,4,4,4,0,0,0,1,1,1,2,2,2…
という数値を返したい。
出来たような気はしますが、計算量を減らせるのではないか?という気がしています。
最適な方法なのかどうかが解りません。

###試したこと
12以上になったら12未満になるまで12を引いて、3で割ってintにcastする。
while(n>11)
n=n-12;
int m=(int)n%3//(修正済み)

###補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
C#でやっていますがアルゴリズムだけの問題です。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

episteme

2017/07/16 06:22

説明不足。nと生成される数列との関係が述べられていない。
guest

回答3

0

ベストアンサー

return (int)(((n - 1) % 15)/3);

アルゴリズムの話なので、上記は概要的なコードです。使用言語に合わせた記述にしてください。

###解説

入力値が自然数nですから、
1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,...
という数値に対する計算のはずです。数式を利用してアレコレするにはゼロスタートが都合がいいので、まず1を引きます。
これで、数値は
0,1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,...
を返すようになります。

次に、15で割ったあまりを求めます。質問では12を基準にされてますが、よく数えてみましょう。15個ずつのループですよね?
0,1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,0,1,2,3,4,5,6,7,8,...

最後に、3で割って切り捨てとなる整数値を求めます。
0,0,0,1,1,1,2,2,2,3,3,3,4,4,4,0,0,0,1,1,1,2,2,2,...

これで目的の数値を返す計算になります。

  • 15ずつループしてるから、15で割った余り
  • 3個同じ数字が続いてるから、3で割った切り捨ての整数値
  • ゼロスタートじゃないならゼロスタートになるように、初期値分の数字を引く

このあたりが数値計算のセオリーとして浮かんで、あとはそれをどの順番でやればうまくいきそうかなーと考えていけばいいのです。

投稿2017/07/16 07:00

zohnam

総合スコア1441

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ruby で書いてみました。

a.rb

ruby

1NUMS = [0,0,0,1,1,1,2,2,2,3,3,3,4,4,4] 224.times { |n| puts NUMS[(n - 1) % 15] }

返す値の周期が 15 なら、NUMS の中味を変更することで任意の数字列を返すことができます。

投稿2017/07/17 02:43

編集2017/07/17 02:47
katoy

総合スコア22324

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

C#

1using System; 2 3class Program 4{ 5 static void Main(string[] args) 6 { 7 int n = 17; 8 9 for(int i = 0; i < n; i++) 10 { 11 Console.Write($"{i % 15 / 3}"); 12 if (i != n - 1) Console.Write(", "); 13 } 14 } 15}

C

1#include <stdio.h> 2 3int main(void){ 4 int i = 0; 5 int n = 17; 6 7 for(i = 0; i < n; i++){ 8 printf("%d", i % 15 / 3); 9 if(i != n - 1) printf(", "); 10 } 11 12 return 0; 13}

Ruby

1# encoding: utf-8 2 3n = 17 4 5print (0..(n - 1)).map { |e| e % 15 / 3 }.join(', ') 6

Python

1 2# coding: utf-8 3 4n = 17 5 6m = map(lambda x: int(x % 15 / 3), range(0, n)) 7 8print(", ".join(map(str, m))) 9

とかどうでしょう。

質問者様は
「12以上になったら12未満になるまで12を引いて、3で割って」
とおっしゃっていますが
質問者様が示されたコードではmは、nを12で
割った余りになっているので私のコードと値が
異なっていると思います。

例えば100が12未満になるには8回-12をしないといけないはず。
100-12*8と100%12は同じ値になるので
while(n>11) n=n-12;
恐らくn % 12にできるのではと何となく考えました。

#追記
zohnam様の回答を見てコードを変更しました。

投稿2017/07/16 05:47

編集2017/07/16 11:43
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

saki1214

2017/07/16 06:03

ご指摘の通りです。転記ミスです。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問